dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

緑ドンART中BGM変化したんですが、何を示唆しているのですか?

A 回答 (3件)

ビリーを捕まえたあとの通常のBGM(♪ドン、ドン、ドン、ドン…)以外に、次回ナビ確定時には少なくとも4種類のBGMを確認しています。



実は私も以前から気にはなっていたのですが、いろいろ調べても発生条件等はいまだにはっきりとはわかりません。が、普通に考えて、より高継続率モードに滞在していることを示唆していると考えてよろしいのではないでしょうか。

(1)わりとよく発生する落ち着いたテンポの曲。歌詞はありません。75%モード以上の滞在で、よく流れるような気がします。

(2)♪はい、はい、はい… と歌っているように聞こえる曲。95%モードの時にだけ聞いたことがあります。

(3)ARTの1ゲーム目でナビを獲得した時にしか聞いたことがない曲。

(4)ご存じ、ロケットモード時のBGM。

あくまで単に私の経験に基づいた推測でしかありませんので、あまり参考にならなかったらすみません。
    • good
    • 0

恐らく 1、ビリー(ハリネズミ?犬?)がドンちゃんの頭の上に


乗った 2、もしくは ドンちゃんのマーク(液晶下 且つ 
ボタン上)が光った、3、キュポポポーンって音が聞こえなかった
ですか?
1と2と3の場合と、レバーをすぐに叩いている場合は、2しか
発生しない場合もあります。
1と3がレバーオンでキャンセルされて、見えなかったケースです。
恐らくこの状態になっていたと思われます。
上記の状態になると、次回ART突入の為の完全ナビが約束されます。
    • good
    • 1

キュポポポポ~ンが出ませんでしたか?


次回ART全ナビ確定です。

こちらが同じ台や、後ろで打っててハマっていると
たまらなくムカつく演出です。

この回答への補足

説明不足でした。

通常、継続確定でノリいい音楽が流れますが、
少し落ち着いた音楽が流れる事があるとおもいます。
これについて教えて下さい。

補足日時:2009/11/03 18:10
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!