プロが教えるわが家の防犯対策術!

ニューヨークのメトロポリタン美術館(The Metropolitan Museum of Art)には30年程前に訪れたことがありますが、その当時この美術館の略称は MMA でした。
現在は The MET に変わっているようですが、いつ頃からどうして変わったのか、ご存じの方がおられましたらお教え下さい。

A 回答 (4件)

この質問、めちゃくちゃ気になってます。


文献を明示できず大変申し訳ないのですが、20年前にはThe METと呼ばれていたと思います。

米国版Wikipedia「メトロポリタン歌劇場」のFootnotes(脚注)に、以下があります。
>ニューヨークのメトロポリタン歌劇場と混同しないように、メトロポリタン歌劇場は 「メット」 の愛称で呼ばれている。
https://en.wikipedia.org/wiki/Metropolitan_Museu …

私はかつて美術系学生で、かつオペラ好きなので、歌劇場のメトも美術館のメトも親しみがあります。
20年前には既に、前者がMET、後者がThe METと区別していた記憶があります。

どっちの建物も歴史が古いので、「最初から区別されていた。そもそもMMAという略称が非公式だった」という可能性もあるんじゃないかな……と思いました。
あるノベルティグッズだけ、ある看板だけ違う略称を使うことが、ないとも言えないのでは。
不確かでごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私はMMAだと思っていたのですが最近の皇族関係者のニュースで「(以下MET)」と略されていたのでおや?と思いました。

お礼日時:2022/11/11 18:41

調べてみると、 The Metropolitan~で始まる施設の愛称が


the METっていろいろあるみたいです。
同じニューヨークのメトロポリタン歌劇場も the MET だし、
正式名称でも略称でもなく、愛称なんで結構いい加減みたいです(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かに正式に略称とか認められている訳ではない愛称なのでみんなが使っている者が定着していったということなのでしょう。
私の頭の中ではMMAだったので、いつごろからどうして the MET に変わっていったのだろうか、という疑問を持ち質問させていただきました。

お礼日時:2022/11/11 18:42

No.1 です。

直接の回答ではありませんが。

ニューヨークには、メトロポリタン美術館以外に、「ニューヨーク近代美術館」(MoMA = Meusium of Modern Art)もありますね。
スペインに変換されるまでピカソの「ゲルニカ」が展示されていた美術館です。
こちらは現在でも「MoMA」です。

https://www.moma.org/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5 …

これとの「混同、勘違い」を避ける意図もあったのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私が行った当時もMMAとMoMA両方を訪れました。特に混同するようなことはありませんでした。

https://jp.mercari.com/item/m28062723223
に出品されているアクセサリーにはMMAの刻印がありますが、購入したのは2010年ころとコメントがあります。この頃まではMMAだったようです。

お礼日時:2022/11/10 14:59

MMA は


「総合格闘技」(Mixed Martial Arts)
とかぶるので、避けたのでしょうね。
最初に「総合格闘技」が「MMA」の略称を使ったのは 1993年のことのようですから、そのころにメトロポリタン美術館も呼び名を変えたのかもしれません。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E5%90%88 …
https://www.mmafighting.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

"Met" もかなり多くあるので、略称がかぶるという理由(だけ)ではないように思います。
https://en.wikipedia.org/wiki/Met

何か「MMAから Met に変わった理由」を明確に示す文献等があればどなたかご教示お願い致します。

お礼日時:2022/11/09 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!