dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社のPC、並びに自宅のPC共に Windows 7 Ultimate 64-Bit版を使用していますが、両方共 Windows 7 のタスクバーへアプリケーションの追加をすることが出来ません。市販されているマニュアル本では、「 追加したいアプリケーションやコントロールパネル項目などのアイコンをドラッグ&ドロップすればよい 」と掲載されているのですが、実際にはそれが出来ません。
会社のPC、並びに自宅のPC両方共、Windows 7 のタスクバーへのアプリケーションの追加が全く出来ません。( 勿論、OSは別々に購入したものを使用しています )
何故、Windows 7 のタスクバーへのアプリケーションの追加が出来ないのか?原因が全く分かりません。
この件に関して、どなたか情報をご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか?

A 回答 (5件)

デスクトップのコンピューターを右クリックで


「管理」を開けますか?
開けなくて添付画像のコメントが出たら、4番の回答者が
仰っているとおりだと思います。

わたしもこれで悩みました。
「Windows 7のタスクバーへのアプリ」の回答画像5
    • good
    • 0

自分でレジストリをカスタマイズしている、


レジストリ操作ツールを使ってカスタマイズしている、
ということはありませんか?
Win7のデフォルト状態とは異なる設定をしている場合は、そのことも書いて質問しないと、読んでいる側には解りません。

今回のケースでは
HKEY_CLASSES_ROOT\lnkfileのIsShortcutを無効にしている、
ということはありませんか?。
(現象としてはショートカットアイコンの矢印を表示させなくしているということはありませんか)
IsShortcutを有効にして再ログオンして状況を見てください。(再起動は不要です)
    • good
    • 0

すべてのプログラムからプログラム名を右クリックし


メニューから「タスクバーに表示する」を実行。
「Windows 7のタスクバーへのアプリ」の回答画像3
    • good
    • 0

タスクバーを右クリックし「タスクバーを固定する」にチェックが入っていればチェックを外して下さい。

    • good
    • 0

他の方法として、アプリケーションのショートカットを右クリックし[タスクバーに表示する]を選択する方法や、


実際にそのアプリケーションを起動してタスクバーに表示されたアイコンを右クリックし[タスクバーにこのプログラムを表示する]を選択する方法がありますが、
こちらでも登録不可能でしょうか。

この回答への補足

OMEGAT様、

ご回答を頂きまして、ありがとうございます。

アドバイスを頂きました「 そのアプリケーションを起動してタスクバーに表示されたアイコンを右クリックし[タスクバーにこのプログラムを表示する 」という方法ですが、 アイコンを右クリックしても「 ウィンドウを閉じる 」 しか表示されませんので、やはり登録をすることが出来ません。
どこかの設定を変更することにより、 アイコンを右クリックした際に[タスクバーにこのプログラムを表示する 」が表示されるようになるのでしょうか?

補足日時:2009/11/04 09:57
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!