
こんにちは
主婦ですが,子供の頃から ガスが怖くてならない者です。
(いつか,ボン!って引火するんじゃ?)とおもってしまいます。
引っ越してきた時に,都市ガスの業者さんに,台所の二穴コンロを ホースで つないでもらったのですが,ホースが なんだか長いんです。ガステーブルの上に乗っかっています。これが過熱して 引火したらどうしよう?切っても良いのだろうか,と思うのですが、業者さんに してもらったままのほうが良いのか判断がつきません。
ホースは ゴトク近く(ゴトクまで約3cm)を通過し,ひとまきして繋がっています。ホースに 火がつくことはありえると思われますか?なお,切れば,コンロ後ろのスペースでつなげられます。
御存知の方がいらっしゃったら,どうぞよろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ガスホースが、昔ながらのゴム管の場合、あまりバーナーの炎に近づきすぎていると、引火する可能性もないとはいえません。
私の地元の大阪ガスでは、10数年ほど前から、「ガスコード」と呼ばれる新型のガス接続用ホースが販売されています。
これは、単なるゴム管でなく、金属製のワイヤーで補強されていて、丈夫に出来ています。
一度、地元のガス会社にご相談になられるのがよいと思います。
また、ガス漏れ警報機、ガスが過剰に流出した場合
自動的にガスをストップさせるマイコンメーター、など、安全対策のための各種機器もあるかもしれませんので、ガス漏れが不安なら、こうした点もお問い合わせになられてはいかがでしょうか。
マイコンメーターや,警報機,自動消火も付いているのですが,ガスコードの話ははじめて聞きました。いい物があるのですね。取替えの際に聞いてみます。ていねいなご回答 どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
通常のご使用では、引火はあり得ません。
ホースが長いと、お思いでしたら、ガス屋さんにお願いしましょう。
ホースが何十年もご使用になられて、ガス漏れを起こしてたら可能性はありますが、引火の前にガスの臭いに気づかれるはず。
引っ越してまだ1年ですので,ガスもれはまだ大丈夫かも,,,です。そうですね,においに気が付くのが先ですね。安心しました。どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- 化学 こんにちは、可燃性は炎がつけるようなすべて物質だと習いました。 可燃性物質なかに引火性というものは引 1 2023/02/16 00:06
- DIY・エクステリア 洗浄便座取り付けにあたって 6 2022/06/07 13:57
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロからフライパンをおろしました。火を消したつもりでしたがかなり弱火でついており火がついている 3 2022/10/09 21:49
- 洗濯機・乾燥機 ヨドバシカメラで買った洗濯機について、この場合は泣き寝入りですか? 9 2022/11/17 15:30
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の設置方法確認について 4 2023/03/14 18:49
- 電気・ガス・水道 下水ポンプアップの故障時、水が使用できない状況について 1 2022/08/31 01:49
- バイク車検・修理・メンテナンス 車 バッテリー 充電について 写真の様にガス出し穴がありますが、穴にホース装着しなくっても充電器で充 1 2022/12/26 22:26
- 建設業・製造業 散水ホースの接続部品について 3 2023/04/25 16:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホースを抜けないようにしたい!
-
ラジエーターが詰まっているか...
-
ガスホースをアルミホイルで覆...
-
水撒きしているホースの上を車...
-
G1/2×13A のパッキンについて
-
ペットボトルの飲み口にホース...
-
アルミニウムの蛇腹でファンヒ...
-
水道にホースが入らない
-
ガスホースに引火ってありえま...
-
掃除機のホース修理
-
ペットボトルの口径に合う塩ビ...
-
洞窟からの湧き水の運搬方法。
-
都市ガス用とLPガス用のガスホ...
-
地下散水栓を3分岐したい 枯れ...
-
途中で曲がってしまったホース...
-
ラジエターサブタンクが空にな...
-
水平の出し方
-
消防用ホースの巻き方(2重巻き...
-
油圧配管にSGPはあり?
-
ラジエター 樹脂化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホースを抜けないようにしたい!
-
ガスホースをアルミホイルで覆...
-
ペットボトルの口径に合う塩ビ...
-
ラジエーターが詰まっているか...
-
消防用ホースの巻き方(2重巻き...
-
ペットボトルの飲み口にホース...
-
途中で曲がってしまったホース...
-
水中ポンプの排水ホースの補修...
-
食洗機の排水ホースを延長した...
-
エアーコンプレッサーの継手の...
-
水撒きしているホースの上を車...
-
都市ガス用とLPガス用のガスホ...
-
除草剤を中和する方法ありますか?
-
ガスホースに引火ってありえま...
-
G1/2×13A のパッキンについて
-
シャワーホースに開いた穴をふ...
-
架橋ポリエチレン管のソケット...
-
水道にホースが入らない
-
掃除機のホース修理
-
水道ホースリール、巻き取りハ...
おすすめ情報