
引っ越しにともないガステーブルとガスホースを新しくしました。
ガス栓にガスホースを繋ぎ、テーブルに差し込むのですが
どうしてもガスホースがテーブル本体の下側にあたります。
理由はいろいろあると思います。ガスホースの長さが長い
のか?ホースが新品なので弾力があるせいなのか?ガス
テーブルより高い位置に元栓があるからなのか?
以前のガステーブルにはホースと当らないようにするため
の器具がテーブルの後ろに付いていましたが、今の器具
にはついていません。
ガステーブルの品名はRTES66MCTSです。
皆さんのお家ではどのようにされていますか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お早うございます。
<ガスホースがテーブル本体の下側にあたります。>
当たっていても問題有りませんよ?
そこまで、熱は行きませんから、火災や爆発の恐れはありません。
どうしても気に成るのでしたら、アルミテープなどで、バックガード(壁側)に止めれば良いと思います。
それか、ガステーブルとホースの間に何か置いても良いです。
ただ、テープなどを使うと、掃除が大変なことや、テープの跡が残ります。
私なら、今のまま使います。
念のためにメーカーにも聞いてみました。
テーブルの下(グリルの下)やグリルの熱を出すところの上
などを通らなければ大丈夫ということでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ガスホースに引火ってありえますか?
掃除・片付け
-
一人暮らししてます。ガスコンロにガスホース繋げてます。 赤い線あと少しで隠れるぐらいまでしかいかない
電気・ガス・水道
-
ガステーブルが壁から近いので心配
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
-
4
ガスホースの交換は自分でできますか?
食器・キッチン用品
-
5
ガスホースをアルミホイルで覆ってよいか
掃除・片付け
-
6
ガスコンロのスペースがかなりギリギリ過ぎて・・
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
7
ガスホースは溶けて引火する場合があるのでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
ガステーブルのサイズ(奥行き)について質問です。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
二口ガスコンロを購入しましたが、 壁側との距離が数センチしかないため 防熱板の購入を検討しています。
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚揚げのパックが膨張しました
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
ガスコンロを水平にしたい
-
使いかけのスプレーの捨て方
-
ホットサンドメーカーの手入れ方法
-
やかんを空焚きしてしまいました。
-
カセットコロンで石鍋は使えますか
-
ガスバーナーでの炙りについて
-
アメリカ製BBQグリルに日本のLP...
-
食べ放題の焼肉屋へ行った際火...
-
ガスコンロの目詰まりの直し方...
-
カセットコンロについて
-
ガスこんろの安全性について教...
-
IHって、やっぱり怖いんじゃ!?
-
ガスホースの交換は自分ででき...
-
IH専用フライパンをガス火で使...
-
中身の残っているカセットボン...
-
炭酸水に関する質問です。ソー...
-
LPガスホースの分岐器具
-
ガスコンロの火をつけっぱなし...
おすすめ情報