
Wordで選択した部分の印刷ができません。できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
<環境>
OS:Windows Vista SP2
Word:Word2002 SP3
プリンタ:CANON MP950
<症状>
Word2002で作成した文書の一部を範囲選択し、
メニューバー → ファイル → 印刷 → 「選択した部分」をクリック → OK と操作しますが、印刷できません。エラーなどのメッセージもありません。
プリンタの印刷キューにもデータは送られていません。
それ以外の印刷は特に問題なくできます。
また、EXCEL2002でも同様に試してみましたが、選択した部分のみの印刷ができました。このことから考えるとWordに原因があるようなのですが・・・
選択した部分を印刷することが結構多いので、困っています。
どなたか治し方を教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3の回答同様、VistaではOffice XPの動作保証がなしとなっており、一部機能に対して何らかの影響があるのかもしれません。
Word 2002を「互換モード」で実行するようにしても発生するようなら、この可能性が高いと思います。
「互換モード」の設定方法
エクスプローラを起動して、C:\Program Files\Microsoft Office\Office10 フォルダを開きます。
WINWORD.EXE を右クリック→プロパティ→互換性タブを選択します。
互換モードでこのプログラムを実行するにチェックして、OSを選択し[OK]とします。
これでWordを起動しても動作不可なら、最初に述べた通りに何か問題があるのだと思います。
Windows Vista で一部のアプリケーションが正常に動作しない場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/935762/ja
-----
参考情報(Officeのアップグレードをするつもりが無い場合)
先月発売されたWindows 7では、Office XPも動作保証されています。
PC環境がWindows 7に対応可能であれば、機会を見てアップグレードを行ってみるなどの方法もあると思います。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7 …
早速の回答ありがとうございました。
教えていただいた手順で互換モードで起動したら、選択した部分の印刷ができました!
ありがとうございます!助かりました。
ただ、互換モードでも見出しマップは落ちてしまいますから、これでは解消できなかったようです。
見出しマップはあきらめていましたが、選択した部分の印刷ができないのはかなり困っていたのっで、本当に助かりました。
感謝です!
No.6
- 回答日時:
NO2で回答をしたEsupuressoです
WinXP+Office2003+CANON MP950を4年ほど使用しています
No3の捕捉を読み色々設定を試してみました
・アウトラインの挿入後、適当に範囲選択(アウトライン込み)、印刷をしましたが特に問題なく印刷は行われました
・アウトラインを追加で増やし、直後に印刷と時間を置いて印刷も試しましたが特に問題無く印刷されました
・箇条書き、段落番号なども試してみましたが特に問題はありませんし、これまで幾度となく色々な設定で数年間印刷をしていますが一度も問題なく印刷はされてきました
よって、他の方が指摘されているようにVistaとOffice2002間の互換性の問題かと思われます
また、見出しマップを使用すると落ちるとの事ですので互換性を疑わざるを得ないと思います
早速の回答ありがとうございます。
そうなんです。OSがXPのときは全く問題が無かったので、やはりVISTAとの互換性のようです。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私も、これとほとんどおなじ経験をしたことがあります。
Wordは2000でOSはXPでした。
確かに、アウトライン機能を使った部分で発生しています。
ただ、私の場合は、電源を切らずに動作した時間が長いと発生し、Windowsを再起動した直後だと印刷できました。
今でもよくあります。
私も何らかの不具合だと思うのですが。
私の対策は、印刷できなかった場合、選択部分をコピー、新規文書を開いてペーストして、そちらの新規文書を印刷しています。
早速の回答ありがとうございました。
同様の現象があったとのこと。
やはり、互換性を疑ったほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
特定の文書のみなのか、トラブルシューティングしてはいかが。
・新規文書で内容も新規のものを作成して印刷してみる
・新規文書でも同じなら、起動スイッチで起動してから新規作成して
印刷してみる
http://support.microsoft.com/kb/289634/ja
・プリンタのドライバを最新のものにしてみる
これでも印刷ができないとしたら、VistaとWord2002との不適合による
問題かと思います。Word2002はVistaでの動作保障はしていないので、
どのような不具合がでるかはわかりません。
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/x …
この回答への補足
その後、同じ文章でも、アウトライン番号を含んでいない場合は、Wordでも「選択した部分」の印刷ができました。
テキストを作成しているので、アウトライン機能を使っています。
段落からアウトラインレベルを指定し、それに応じたアウトライン番号を使っていますが、どうもその文章を含むと印刷できないようです。
XPでは問題なく出力できたのですが、VISTAではだめなのかもしれません。
また、VISTAに変えてから、アウトラインの部分は不具合がよく出ていました。(見出しマップを使用すると必ずおちる)
こういったことも関係するのかもしれません。
もし、お気づきの点がございましたら、教えていただけると助かります。
早速の回答ありがとうございます。
その後、問題の切り分けをした結果、できる場合、できない場合がわかりました。補足項目欄に記入いたします。
もし、何かそれについてもコメントがあれば、教えていただけるとうれしいです。
No.2
- 回答日時:
同じCANON MP950のプリンタを使用している者です
メニューバー → ファイル → 印刷 → 「選択した部分」をクリック した状態でプロパティをクリックして下のほうにある「印刷前にプレビューを表示」にチェックを入れ「OK」をクリック印刷ダイアログの「OK」をクリックしてプレビュー画面で確認してみてください
印刷前にプレビュー画面が出て確認する事ができます
Vistaを使用との事ですが950をVistaに導入する場合Vista用のドライバを入手しなければなりません
その部分は既に入手されていますか?
小生、OSはXPを使用していますが試し印刷をしてみたら範囲選択部分の印刷は正常に印刷できましたが・・・
早速の回答ありがとうございます。
ドライバはVISTA用のをインストールしていますので、多分、それは問題ないと思われます。
また、その後、問題の切り分けをした結果、できる場合、できない場合がわかりました。わかったことは、No.3の方の補足項目欄に記入いたします。
もし、何かそれについてもコメントがあれば、教えていただけるとうれしいです。
No.1
- 回答日時:
普通は貴方が言われている操作で間違いないと思います。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060220/22 …
うーん なんかWordで不具合が出てるのしょうか。
受身の対策ですがWordを削除して再度、インストールしてみてください。またOffice製品用のサービスパックは必ず適用しておいて下さい。
早速の回答ありがとうございます。
その後、問題の切り分けをした結果、できる場合、できない場合がわかりました。わかったことは、No.3の方の補足項目欄に記入いたします。
もし、何かそれについてもコメントがあれば、教えていただけるとうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- アプリ 公式印刷アプリは外部ストレージ選べずSDカードに保存してある写真を印刷できませんでした!どうすれば? 2 2022/10/08 22:31
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- Excel(エクセル) Excel VBAプルダウンの値を変えながら2枚ずつ印刷する方法? 4 2022/05/27 13:04
- プリンタ・スキャナー モノクロ印刷しかしてないのにカラーインクが減るのは何故? 6 2022/09/29 23:17
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- 年賀状作成・はがき作成 エクセルで作った住所録をワードの差し込み印刷ではがきに印刷したい 3 2022/09/26 15:47
- Illustrator(イラストレーター) 選択した画像を色々な大きさや場所に貼り付けて印刷するのに適しているソフトは何ですか?いつもはWord 2 2023/03/13 10:28
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- Visual Basic(VBA) VBAで不特定枚数印刷をしたいです。 4 2022/08/02 07:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルの文字を「印刷時だけ非表...
-
ファミマでPDFを両面印刷したの...
-
コンビニでpdfを四つで一つにし...
-
エクセルで「白字」を印刷した...
-
PDF-XChange Editorのテキスト...
-
Excel フィルタをかけた後の各...
-
wordで白抜き文字を印刷するには?
-
助けてください。wordで文...
-
indeedのweb求人内容を印刷した...
-
word 最終ページのみ常に印刷し...
-
wordで印刷の頁順を変えたい
-
エクセルのみで長3封筒に宛名...
-
かんたんPDF EDITで文字を書き...
-
Edge、[画面で選択されたとおり...
-
背景色を消して白地に黒でモノ...
-
エクセルの文字が太い
-
PDFファイルのページ指定印刷(...
-
画面通りに印刷されず(Word2013)
-
ワードでA3用紙(方向横横書...
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルの文字を「印刷時だけ非表...
-
Excel フィルタをかけた後の各...
-
エクセルで「白字」を印刷した...
-
コンビニでpdfを四つで一つにし...
-
PDF-XChange Editorのテキスト...
-
ワードの差込印刷部分の背景部...
-
何もしていないのに印刷したら...
-
ネットのページをPDFで保存して...
-
[Acrobat]注釈を埋め込む 注釈...
-
wordで印刷の頁順を変えたい
-
Accessのテーブル設計内容を印...
-
WORD 印刷すると文字が重なる
-
wordで白抜き文字を印刷するには?
-
ファミマでPDFを両面印刷したの...
-
表題、目次ページがある文書の...
-
Excel セル内に見たことのない...
-
文章を縦書きで印刷すると、!?...
-
ワードで背景の画像を印刷しな...
-
indeedのweb求人内容を印刷した...
-
Thunderbirdで選択個所だけの印刷
おすすめ情報