
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>別のパソコンでは正常に起動する
1ソフト1PCのライセンスでは?
正常に起動するPCでは旧バージョンが入っていてバージョンアップしたもので、エラーが出るPCには旧バージョンが入っていないのに、最新バージョンをいきなり入れたとかでは?
起動しないと言う事から、
正常に起動するPCでは、アドミ権限でログインしインストールし、エラーが出るPCではアドミ権限でログインせずにインストールしたとか。
アクセスしてはいけないメモリ領域にアクセスした・・・配列の範囲外の領域にアクセスしているなどに心当たりはありませんか?
参考URL
参考URL:http://gimite.net/bcbqtree/qtreemain.cgi?mode=th …
この回答への補足
回答ありがとうございます。このソフトにライセンスはありません。このソフトが正常に作動している別のパソコンはデスクトップ2台あり、いずれも同じソフトをUSBメモリーからコピーして使っています。今回、新たにモバイルパソコンを中古で購入して、このソフトを入れて同じように起動しようと思ったらこのようなエラーが出ます。アドミ権限も特に問題ないとは思いますが、正常に動いているパソコンのOSはXP Home Edition ですが、今回のパソコンはXP Professinalであり、この違いはありますが。「配列の範囲外の領域にアクセス」はどのようなことかよくわかりませんが・・・。
補足日時:2009/11/10 04:56お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 VirtualBoxで起動できないゲームがあります 2 2022/12/17 06:13
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- MySQL 何にかが違うから エラーなんでしょうね! 2 2022/09/18 05:28
- 英語 Because growth factors regulate abundance of micro 1 2022/03/28 10:12
- MySQL テーブル作成です。どこかのスペルが間違っているか記号など スペースかな? 1 2022/10/01 05:08
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
- 英語 Because growth factors regulate abundance of micro 1 2022/03/31 09:32
- その他(パソコン・周辺機器) dvd書き込めない 5 2022/03/22 19:06
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- Ruby pythonエラー 4 2022/11/11 19:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「名前を正しく入力したかどう...
-
オンラインゲームが起動しません
-
右クリックの新規作成(W)と(N)
-
OSのアンインストールについて
-
システム環境設定が開かない
-
タスクバーが消える
-
OS10「CCC(Carbon Copy...
-
USBメモリーが停止できない
-
初心者向きの3Dモデリングソフ...
-
3DCGの主流はどのソフト?
-
イラストレータをCAD代わりにで...
-
コンペやプレゼンテーションで・・
-
3Dについて教えて!
-
Illustratorとframemakerは、マ...
-
波形編集ソフトGoldwaveの使い...
-
映像作成するソフトを教えてく...
-
拡張子「.OL」とは何のデータで...
-
3DCADについて
-
駅の構内図の作成ソフトを教え...
-
AutoCADとME10はどちらがいいか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
「名前を正しく入力したかどう...
-
起動時に「ファンクションが間...
-
アップル ibook G4の初期化
-
[Linux Mint] インストールした...
-
Android x86をUSBメモリからBOO...
-
VNCが緑のウィンドウだけでデス...
-
Linuxのルート設定をする
-
LINUX 拡張子をWindowsアプリに...
-
Microsoft XML 4.0 Parser SDK...
-
MacOS X Public Betaの使用感を...
-
急に、Moo0 オーディオ再生器が...
-
mac ドック
-
メニューバーのAOLアイコンが消...
-
「EAccess Violation・・・」の...
-
Outlook Expressが起動しません。
-
ファイル名(フォルダ名)に日...
-
Parallels を外付けHDにインス...
-
タスクバーに謎のアイコンが
-
プログラムが認識されません
おすすめ情報