
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
多分大丈夫だろうとはおもいますが、
Xpで起動した時にマルウェアが目覚めて、
HDDを、OSXのシステムごと、初期化してくるかもしれませんね。
なったらなったで、すっぱり諦めることも肝心です。
XPの立ち上げ後も特に何もありませんでした。
その時のサイトの画像はマイコンピュータ画面そのもので「ローカルディスクCやらマイドキュメントやらにウィルスが何個かあるから指定の対策ソフト買えよ」みたいな感じでした。(全部英語でした)
そもそもそのマイコンピュータのHDDの数とかまったく自分のとは違っていたので多分GIFみたいので流してるのかなぁとか思ったりしています。。。

No.2
- 回答日時:
ここの下にある「偽セキュリティソフト」の一種ではないですか。
実害はないと思うけど、びっくりはしますね。
Mac側はアクセス権の問題から、騙されてインストールしなければ大丈夫と思いますけど、Windows側は何かセキュリティソフトは入れてありますか?
あれば心配ないと思いますけど、ちと自信がないです。
ありがとうございます。
この後XP立ち上げたんですが特に変化もなく、一応ウィルスバスターの体験版で全スキャンしたんですがこちらも何もヒットしませんでした。
リンク先とかなり似た作りでした。多分大丈夫ですね。。。
ていうか私の画像がアップできていない。。。
>Windows側は何かセキュリティソフトは入れてありますか?
Mac側でもそうなんですが、Hなサイトとかまず見ないのでまったく入れてないんですよ(笑
しかし今回みたいに「揚力」について調べてたらこうなる程あふれているものなんですね。。。
対策ソフト何か買います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
ウイルスバスターは必要か
-
宛先が、recipients not specif...
-
パソコンにマカフィー有効期限...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
PCでのウイルスチェックについて
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
ウイルスバスターの表示について
-
パソコンの頻繁なリカバリーは...
-
XboxでMicrosoft edgeを使った...
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
auの「ウイルス ブロック」はWi...
-
パソコン4台あります用途別に
-
これはウイルスに感染した?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
宛先が、recipients not specif...
-
ウイルスバスターは必要か
-
PCでのウイルスチェックについて
-
biosにウイルスが感染していた...
-
msnのニュースに、「ストー...
-
高橋名人(連打ツール)がウイ...
-
ノートPCにネット上の画像を保...
-
win10更新できないとき次回まで...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
インスタにウイルスが検出され...
-
ウイルスバスターの表示について
おすすめ情報