重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WEBページを閲覧していたら、
添付ファイルの様なページに飛びました。「Your Computer Scan」と表示されたので反射的にステータスバーが30%ぐらいのところでLANを引っこ抜いたんですがステータスバーはそのまま元気に100%迄行きました。
Macで閲覧していたのですがブートキャンプでWinXPも入っているので大丈夫かな?と思い質問しました。

まず問題ないですよね???

A 回答 (3件)

多分大丈夫だろうとはおもいますが、


Xpで起動した時にマルウェアが目覚めて、
HDDを、OSXのシステムごと、初期化してくるかもしれませんね。

なったらなったで、すっぱり諦めることも肝心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

XPの立ち上げ後も特に何もありませんでした。
その時のサイトの画像はマイコンピュータ画面そのもので「ローカルディスクCやらマイドキュメントやらにウィルスが何個かあるから指定の対策ソフト買えよ」みたいな感じでした。(全部英語でした)

そもそもそのマイコンピュータのHDDの数とかまったく自分のとは違っていたので多分GIFみたいので流してるのかなぁとか思ったりしています。。。

お礼日時:2009/11/14 18:18

http://sec.sourcenext.info/tips/virtual.html

ここの下にある「偽セキュリティソフト」の一種ではないですか。
実害はないと思うけど、びっくりはしますね。
Mac側はアクセス権の問題から、騙されてインストールしなければ大丈夫と思いますけど、Windows側は何かセキュリティソフトは入れてありますか?
あれば心配ないと思いますけど、ちと自信がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この後XP立ち上げたんですが特に変化もなく、一応ウィルスバスターの体験版で全スキャンしたんですがこちらも何もヒットしませんでした。
リンク先とかなり似た作りでした。多分大丈夫ですね。。。
ていうか私の画像がアップできていない。。。

>Windows側は何かセキュリティソフトは入れてありますか?
Mac側でもそうなんですが、Hなサイトとかまず見ないのでまったく入れてないんですよ(笑
しかし今回みたいに「揚力」について調べてたらこうなる程あふれているものなんですね。。。
対策ソフト何か買います。

お礼日時:2009/11/14 18:13

そういう画面が出ちゃった方が問題


macだから安全 とたかをくくってセキュリティーソフトもなしに使っていたのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セキュリティは皆無です(笑
添付データもアップ出来ない状態で早速有難う御座います。

お礼日時:2009/11/14 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!