
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
赤ちゃんの洋服を縫う時に気をつけること、縫い目の始末がゴロゴロしないこと、赤ちゃんの指が引っかかってしまわないこと。
極太で穴あき模様で編むと、赤ちゃんの指を引っ掛けて骨折なんてことを考えてしまいました・・ 着る物ではないのでそこまで気にするのがおかしいのかもしれないけれど。4~7号針で編めるくらいの「ベビー用」の毛糸が売っていますよね。肌触りがよく、やわらかい糸で、実際手に取ってみると極太毛糸で編まなくて良かった♪って絶対思われますよー!
お手持ちの糸が割合と柔らかめの糸だったら、1歳以降に着るようなコートのような上着なら極太でもいけるかもしれませんが、赤ちゃんは以外と華奢で並太で編んだセーターでも肩やわきの下の厚みが気になりました。
透かしを入れずに、大人用の授乳時に使う肩掛けやひざ掛けに使うつもりで編んでみたらいかがでしょうか。サイズなどはほぼ同じで編地がやわらかくなるようにちょっとゆるめに編んでみて_
う~ん、そんなにも気を遣ってあげないといけないのですね。初めての赤ちゃんなので、ピン!ときていませんでした。でも私自身とても心配性なので、教えていただいてよかったです。
「コートのような上着」→そんなものの方が、赤ちゃんにとっても、毛糸の使用方法にしても良さそうですね!自分用のひざ掛けも編んでみようかしら・・・?と思っています。(とにかくたくさん余っているので、今のうちに使わないと・・・と焦っていました。)
アドバイス、ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
太い糸でもすかし編みはできます。
でも、赤ちゃんに太い毛糸はちょっと…。ものを見ていないのでなんともいえませんが、赤ちゃんの肌はとってもデリケートでまだ薄いので刺激の少ないものでないといけないと思います。肌着なんかも縫いしろを表に出すくらいです(知らない人は裏返しじゃないの?と言います)
洗濯もしずらいですし、なにしろこれから季節は夏!
自分のお子さんかプレゼントかはわかりませんが、極太のおくるみはちょっといらないかも…。
ストール?ひざかけ?なんか他目的なものならいいかも。
こもの入れとか。
皆さんおっしゃるように、赤ちゃんのお肌にとっては、太い毛糸はやめた方が良さそうですね・・・。10月出産予定なので(自分がです)、おくるみだけでなく寒い時期に出かけることもあるかと、ベビードレスなんかも考えていたのですが、とんでもない話でしたね・・(^-^;
アドバイスをありがとうございました!自分用に何か編んでみることにしてみます。
No.2
- 回答日時:
極太毛糸でもすかし編みの物は作れると思いますが毛糸の太さによって厚くなってしまうので厚くてもかまわない物ならいいのではないですか?
毛糸で赤ちゃんのものを作るのであれば肌に直接当たるような物(帽子など)は避けた方が無難です。個人的には赤ちゃんに毛糸の物はおすすめできません。頂き物の毛糸のベスト(ほほの部分があたっていた)で肌が赤くなった事があります。水洗いする事の方が多いでしょうからウールの毛糸はやめた方がいいかと思います。
赤ちゃんがデリケートであることをすっかり忘れていました。せっかく作ったのに使えないのも残念なので赤ちゃん用のものを作るのは避けたほうが良さそうですね。まさにウールの毛糸でもあるのです・・。
アドバイスありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
棒針編みならジャンボ針を使うといいのではないでしょうか。
えーと。18号とかそんな番号じゃなかったかな?
今冬、手編みのストールで、すかし編みデザインが流行ってたので
まだ手芸屋さんにもあると思いますが。
毛糸が新品というか「かせ」の状態だったら、包装の外側に
標準の使用針号数がかいてあるので、それより大きめのものを
使用するとゆったりめになります。
それでも、思ったより緩めにはならないかもしれません。
それか、カギ針でレース編みのデザインを参考に編むとか。
太目の毛糸でもすかし編みはできるのですね!
赤ちゃん用のものを作るのは無理そうですが、アドバイスいただいた方法はぜひとも覚えておきたいと思ってます。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 グラデーションの毛糸を使ってセーターを編みたいなと思ってるんですが、家にあるのが例えば白〜青など、1 1 2023/01/13 20:43
- その他(芸術・クラフト) マフラーを編むために毛糸を買ったのですが、毛糸が細すぎてマフラー向きではないことに気がつきました。 2 2022/10/25 01:49
- その他(芸術・クラフト) 編み物って難しいですか? 妊娠中でつわりがまだあるのですが、午前中だけは元気なので、赤ちゃんのための 4 2023/01/20 10:21
- その他(健康・美容・ファッション) めちゃくちゃ寒いので毛糸を使ってレッグオーバー編もうか悩んでます。 値段をみてお安いレッグオーバー購 3 2022/12/30 08:26
- クラフト・工作 ハンドメイドで刺繍や毛糸編み物のジャンルで売れる種類などありましたら、教えて下さい! まだ、初心者で 2 2023/03/01 00:21
- クラフト・工作 かぎ編みについて 最近かぎ編みにハマっていて初心者なので わからないことだらけです。 YouTube 5 2023/05/30 10:39
- 片思い・告白 気になる子がいます。 この前話した時には、その子が自分は読書家だと話してきて、翌日に部屋に本が何冊も 1 2023/03/06 19:33
- 釣り 河川にてヘラブナ釣りをしております。 仕掛けは道糸3号、ハリス2号でやっています。ドボン仕掛けで外通 1 2022/06/07 02:01
- 薄毛・抜け毛 中一です。最近細くて短い抜け毛を見つけます。今日は7本くらい見つけました。もちろん太くて長い抜け毛も 2 2022/03/28 23:30
- 薄毛・抜け毛 糸みたいな細長い抜け毛 2 2022/12/06 17:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裁縫の失敗作は何に使ってますか?
-
シーリングスタンプとレジンを...
-
ワイヤーツイスターについて教...
-
むすびの糸というお守りをもら...
-
TOTOバッグの角カンが壊れたの...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
アルテコ 瞬間接着剤 ジェル に...
-
板状で、 カッターや鋏や鋸で比...
-
腹巻きを作りたいのですが、簡...
-
鉛筆削りみたいに、ドリルが研...
-
コニシG17ボンドの、 理想的...
-
パラコードの端のコーティング剤
-
アセトンにプラスチックは溶け...
-
加水分解して少しペタペタした...
-
この編み方って名前、なんて検...
-
皆さん、こんにちは! アスロッ...
-
コートやジャケットの裏地で、...
-
こいつの名前は山崎・ゴンザレ...
-
これどうですか?
-
縫い物をする時の型紙の印付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報