アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Wordの縦書きで文書を作成していますが、わからない操作が2点あります。

1.行番号を、各文字列の下につけたいのですが、[ファイル]→[ページ設定]→[その他]→[行番号]…の規定のやり方でつけると文字列の上にしかつかない。
何か別のやり方でやれば下に振られるのでしょうか?

2.罫線の横に番号をつけたいです。出来れば(1)、(2)、(3)のように囲み数字で、罫線の始点の真横あたりの位置につけたいです。
注釈の付け方でやると、罫線の終点の位置についてしまうので・・・

以上です。
自分がわからないことを至らぬ説明でしか表せずすいません。
もうすぐ完成させなければならない発表資料なので、どなたか教えてくださるととても助かります。

A 回答 (3件)

1.の行番号については、横書きにおいて右側には設定できないことと


同じことで、縦書きでの下側につけることはできません。

テキストボックスなどで手動で配置するか、行間が常に同じ場合なら、
フッターに連番として表記してもよいと思います。
連番の方法は幾つかありますが、[段落番号]などを利用するのも一つの
方法です。

2.の罫線については、どのような罫線なのかで説明が変わります。
表罫線なのか、段落罫線なのか、単なる下線なのか。
どのような罫線なのでしょうか?
「Word(縦書き)の質問を2点。(行番号」の回答画像1

この回答への補足

ことば足らずで申し訳ありません。
回答ありがとうございます。

1.行番号のこと、試してみたいと思います!

2.単なる下線です。うまく説明できませんが、学校のテストの「傍線部1」、みたいなイメージです。

補足日時:2009/11/18 17:58
    • good
    • 0

Word2002なら私と同じ環境ですね。



行番号でもルビでも、今回のような設定をしたいのなら行間を[固定値]
にするとよいかと思います。[スタイルと書式]から作業ウィンドウにて
[標準]スタイルを右クリックで[変更]→[書式]ボタン→[段落]→[行間]
を[固定値]でページ設定に近くて少し広めの数値にします。

現在の書式の基本である[標準]スタイルを変更することで、全体に影響
するスタイルを統一したものにしやすくなります。
現在のスタイルを適用しなおすことは、たぶんそれほど難しいことでは
ないと思いますので、試してみてください。
できれば現在の文書でなく、その文書から新規作成したもので試される
ことをお勧めします。

[行間]を[固定値]にすることで、ルビを設定しても行間が広がることは
なくなりますので、作業が楽になります。[固定値]にしたくないなら、
[ページ設定]で[行数]を減らす(行送りを大きくする)ことで、一応対処
することはできますが、[行間]を[固定値]にするよりも広めになります
ので、適宜選択してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解しました!
作業がかなりはかどり、無事発表にも間に合いそうです。
このたびは丁寧に回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2009/11/18 23:05

2.は下線なのですね。


いろいろな方法で対応することは可能ですが、傍線部への番号が[脚注]
みたいなものなら脚注機能を使ってください。
単なる連番として必要なら、
 (1)[ルビ]を使う
 (2)[テキストボックス]に連番フィールドを配置して[定型句]で対応
などがあります。

どの方法も一長一短がありますので、具体的に傍線部が何に必要なのか
を補足して、それに利用できるものを検証する必要があります。
Wordは縦書きが苦手なので、どの方法も簡単なものではありません。
発表するときまで時間が無いのなら、[テキストボックス]を使って行間
やフォントサイズなどを設定して対応してください。それが一番早いと
思います。

なお、Wordのバージョンを記載しないと、できることと、できないこと
がバージョンによって多少違いますし、説明手順も違いますので、今後
は必ずバージョンを記載するようにしてください。
「Word(縦書き)の質問を2点。(行番号」の回答画像2

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。
当方2002バージョンを使用しております。

ただいまルビを使って番号をつけてみています。
ルビを使った際に行間がどうしても広くなってしまいますが、これを最低限に抑えるにはどうしたらいいですか?
どんなフォントでも構わないのですが、ルビのサイズがあまりにも小さくなってしまうのは避けたいです。
質問が広がってしまい、すいません。

補足日時:2009/11/18 19:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!