dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンサート等が終わった時に隣の人と手をつないで、
横に揺れて歌うのですが、曲名がわかりません。
どなたかわかる方いませんか?

回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

No1です。

補足ありがとうございます。質問の元になるYou Tubeの映像とかがあるのかと思ってまして、URLの添付のし忘れかなと勘違いしました。

コンサート等が終わった時に隣の人と手をつないで横に揺れて歌うハワイアンソングならたくさんありますので特定できないですね。

コンサートだけでなく、お開きの際に歌う曲を含めると膨大な数だと思います。まあ、最後に何を歌うかは自由ですので、この一曲しかないとか、この一曲でなければならないなどの決まりはありませんね。

たとえばイサレイ、ハワイアロハ、アロハオエなどはかなりポピュラーですが、これとて絶対「決まり」の定番ではありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

コンサート等が終わった時に隣の人と手をつないで横に揺れて歌う
ハワイアンソングは今まで1曲しか聞いた事がなかったので、
その歌しかないものだと思っていました。
勉強になりました^^

お礼日時:2009/11/22 13:04

補足をお願いします。


「このハワイアンソングの曲名は」の「この」とはどこのことですか、それらしい手がかりがどこにも無いですが。

コンサート等が終わった時に隣の人と手をつないで歌うハワイアンソングの曲ならたくさんありますよ。せめてサビの部分だけでも判りませんか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

「この」はコンサート等が終わった時に隣の人と手をつないで、
横に揺れて歌う曲の事をさしたつもりですが・・・。
なんとなくの曲名やサビ等、回答の手がかりがあれば
最初の質問時に書きたいのですが全くわかりません。
歌ってと言われたら、なんとなくのメロディは歌えるのですが^^;

補足日時:2009/11/22 08:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!