
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Firefox のインストール・フォルダに、searchplugins というフォルダがあり、その中に google-jp.xml があるので、テキストエディタなどで開いてみてください。
<Param name="num" value="100"/>
という行がコメントアウトされてます。
そのコメントアウトを外せば、100 件表示してくれます。
最近のバージョンでは、Profile にある search.json をいったん削除してからでないと、発効しないみたいですが。
No.3
- 回答日時:
>検索結果数が初期値で10なのですが、これを100に増やしたいと思ってます。
検索結果が、1ページに100件の結果が表示して欲しいのですね?
確かに、検索オプションで設定しても、検索バーからの検索結果に反映しませんよね。
拡張機能のAutoPager導入で、「次へ」やページ数をクリックしなくても、次ページがどんどん連続して表示が続きますが、そういうのは×ですか?
前後のページには、いつでも移動できますが。
私にとっては、常用拡張機能になっています。
このサイトでも、質問一覧や回答一覧の連続表示にも使えますから、便利です。
http://sourceforge.jp/magazine/09/02/26/1124212
No.1
- 回答日時:
アドオンで「CustomizeGoogle」というのがあります。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/743
これをインストールして
CustomizeGoogleのオプション→設定→Google の設定にチェクを入れて
検索結果の表示件数 を100件に設定する→OK
これでデフォルトの検索バーでGoogle検索しても
100件表示になります。
当方、検証済み。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
- Google Maps iPhoneのGoogle検索窓を通常の大きさに 戻す方法を教えて頂けませんか?(切実) 日本全国の 2 2022/10/02 02:08
- その他(ブラウザ) Googleで曲を検索したかったのですが、Googleの検索したのバーに曲を検索がアップデートしたら 3 2023/08/13 14:52
- その他(ブラウザ) Goog検索で自分の情報を出さないようにするには? 1 2022/06/10 08:02
- その他(ブラウザ) Google検索について質問です。 検索結果で出てくる。この赤丸の中のものの名前は何というのでしょう 2 2022/10/17 19:13
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- その他(ブラウザ) Android Google でなく Bing検索すれば 何検索したかわからずデータ収集されない? 2 2023/03/10 05:25
- その他(IT・Webサービス) 検索サイトについて Yahoo、Google、bingなどのサイドでどれがおすすめですか?検索結果ど 1 2022/04/22 17:16
- SEO 検索エンジン反映遅い 1 2022/06/04 07:35
- Android Android で Microsoft Edgeを使うには Play ストアからでないと無理ですか? 2 2023/03/14 21:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GoogleChromeにて、上部バーの...
-
Firefoxで起動時の入力モードを...
-
Yahoo! Music Jukebox
-
クロームについての質問です(...
-
デフォルトの検索がYAHOOに成っ...
-
Firefoxのロケーションバーに検...
-
過去の検索一覧を消すには…?
-
ChromeにYahooツールバーが表示...
-
【Firefox】メニューバーの物を...
-
winampのプレイリストについて
-
Firefoxの検索窓を左端に置きた...
-
グーグルクローム使用で文字の...
-
バイナリエディタのstirlingで...
-
スマホのブラウザアプリ
-
Sleipnirを開いた瞬間に検索バ...
-
フリー素材を探しています
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
参加人数が多いチャットHP知...
-
Firefox 3.5で文字リンクをドラ...
-
OCNのメールサーバ名について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GoogleChromeにて、上部バーの...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
Safariの検索バーが表示されない。
-
アドレスを直接入力しても検索...
-
Yahoo!検索窓の表示を削除したい
-
Firefoxで起動時の入力モードを...
-
(firefox)画面下に現れる検索窓...
-
バイナリエディタのstirlingで...
-
googleを開いた時のフォーカス...
-
この検索バーに出てくる青い棒...
-
firefoxでの検索バーの履歴の消...
-
firefoxを使っているのですが、...
-
IE6のbiglobe検索バーで検索が...
-
firefoxの右クリック検索について
-
OCNのメールサーバ名について
-
firefoxで入力したいのに検索し...
-
IE8/右上の検索窓の中の履歴を...
-
さっそく Fire Foxを...
-
PCのグーグル検索画面について
-
Safariで昔検索した語句が勝手...
おすすめ情報