アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ギターエフェクターの仕様で良く使われるハードワイヤー・バイパスとトゥルーバイパスとは同じ意味ですか?あるサイトではハードワイヤー・バイパスはトゥルーバイパスでもバッファを通ってるとありましたが、今一つよくわかりません。どなたか詳しい方宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

こいつは、エフェクタ関係のメーカーによって、使い分けに微妙なニュアンスの違いがあるので、最終的にビシっとした定義の区分けするのは難しいです。



なので、概ねのニュアンスとしてこうなるぞ…っていう言い方しかできないんですが、

ただ、ちょっと先に「誤解がないように」と思うのは、
『バッファが入ったら絶対にトゥルーバイパスではない』
『バッファが入ると音痩せするからトゥルーバイパスの方が音が良い』
なんてことは、決めつけられはしませんです。

ギター信号は、アンプに到達するまでに、とにかく接触端子や電子素子を通ったら、程度の問題はあるけど理屈上確実に劣化する…は、これは理屈として十分正しい。

しかし、少なくともバッファは(ちゃんと造られたものなら)、特に接触端子にかかわる信号の劣化を『電気的に防ぐ』効果は絶対的にあるんです。接触端子の信号劣化は、電気的にはメチャクチャ大きい。それがバッファを通す事で信号が電気的に安定して、接触端子に起因する音質劣化は『電気的には』激減します。これも間違いないところ。

ところが、確かにバッファ自体が電子素子なので、バッファで音質が変わる要素も、これも事実として小さくはない。
なので、結果的に「接触端子起因の音質劣化の方が酷いか」「バッファの音質変質の方が嫌か」というのは、非常に難しい問題です。使用ギターやアンプによっても影響は大きく変わってくるしね。

その話はちょっと置いて…

「トゥルーバイパス」は、意味的に「パイパス時に原音忠実」という意味と捉えるのが、考え方としては一番「正統」だと思います。
切り換え方式の名前というよりは、メーカーが「パイパス時に原音忠実路線の設計です」と宣言しているようなイメージですね。

ハードワイヤーパイパスは、「エフェクト/パイパスの切替は、回線(ハードワイヤー)を直接に機械的に切り換えます」という意味と考えるのが「正統」でしょう。これは、切り換え方式の仕組みそのものを示している言い方です。この反対として機械部分を使わない電子スイッチ式があるってことです。

で、トゥルーバイパスに戻りますが、トゥルーバイパス設計の一番単純かつ多い「やり方」として、電子回路や電子スイッチを一切経由しないように回線を機械的に切り換える=ハードワイヤーパイパスそのもの…の方式を使っているものが、製品として非常に多いってことは言えます。
なんせ、一番コストがかからず、なおかつ確実だから。

だから、結果的にハードワイヤーバイパスを名乗っている切り換え方式は、「機械式トゥルーパイパス設計」と全く同じというケースは非常に多いです。

ただ、トゥルーバイパスを名乗る機器の中には、バイパス時もバッファ経由するものはあります。
トゥルーバイパス=原音忠実設計という考え方では、「接触接点=機械スイッチの劣化を高性能なバッファで補い、原音劣化を抑える」というやり方だって、何も矛盾しないわけです。で、バッファ回路の設計に絶対の自信を持っている一部メーカーは、バッファ付きスイッチでも堂々と「トゥルーバイパス」を名乗っているし、確かにそれだけの定評がある物もあります。

ということで、まとめると
「ハードワイヤーバイパスは、機械スイッチで回線切り替えを行う構造を示す言い方と考えて良い。つまりスイッチ構造の種類の名前」
「機械式トゥルーバイパスは、結果的にハードワイヤーバイパス構造と同じであると言って良い」
「ただ、トゥルーパイパスという言葉自体は『原音忠実』という『設計方針』を示す言葉と考えて良い」
「だから、『我が社のバッファは優秀なので、バッファがある方が絶対に原音忠実だ』と、品質に自信の有るメーカーでは、トゥルーバイパス設計でもバッファ入り製品はある」
「よって、トゥルーバスパス=機械スイッチでバッファ無し…という公式にはならない」

ということになりますね。
少なくともいろいろなメーカーの言葉の使い分けを見てみた限りでは、この考え方が一番『現実に近い』と、私は思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。とても分かりやすく勉強になりました。私の場合特にトゥルーバイパス信者ではないのですが(どちらかというとアンプ直派)、どうも気になっておりましたので、これでスッキリしました。本当に丁寧にご説明頂きまして感謝いたします。有難うございました。

お礼日時:2009/11/26 05:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!