重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

K.ヤイリギターの『ALVAREZ YAIRI』 に付いて教えて下さい。

最近2006年製の『ALVAREZ YAIRI AY-38 』と言うギターを手に入れたのですが(まだ手元に届いていません)、『ALVAREZ YAIRI』はK.ヤイリギターの海外輸出用ギターだと聞きました。そこで、国内の『K.ヤイリ』と『ALVAREZ YAIRI』には何か違いがあるのでしょうか?
たとえば欧米人に合わせてボディーが大きいとか・・・? ネックが太いとか・・・?ご存知の方、よろしくお願いいたします。

「Kヤイリギターに付いて教えて下さい。」の質問画像

A 回答 (1件)

輸出用ブランド「ALVAREZ YAIRI AY-38」と


国内向けブランド「K.YAIRI DY-38」は、まったくスペックが同じです。
ヘッドのロゴが違うだけです。
価格も、84000円定価、実勢価格79000円で同じです。

商品名K.Yairi DY-38
税込定価84,000
トップにスプルース単板、サイド&バックにマホガニー合板を使用 したK.Yairiのドレッドノートモデルです。純国産の丁寧な仕上が りでこれからギターをはじめる方にもお勧めです。TOP:Solid Spruce
BACK/SIDE:Mahogany
NECK:Mahogany
FINGER BOARD:Rosewood
BRIDGE:Rosewood
スケール(弦長)(cm):64.5
全長(cm):102
ボディ巾(cm):40
付属品
ハードケース・メーカー保証書(ファーストオーナー様につき永久保証)
「Kヤイリギターに付いて教えて下さい。」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
「ALVAREZ YAIRI AY-38」と国内向け「K.YAIRI DY-38」は
同じものなんですね。
今日、手元に「AY-38」届きました。
海外向けという事でチョット大きいのかと思いきや
思っていたよりネックが持ち易く「DY-38」と同じものというのが
良くわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/27 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!