夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?

 知人が困っているのですが、上手く説明できるかわかりませんが聞いて下さい。
 1枚目のフロッピ-をディスクに入れ中身を表示させ、それを抜き、2枚目のフロッピーを入れ同じく中身を見ようとすると1枚目のフロッピ-と同じ中身が表示され(中身は選択しても開きません)、以前から入っていた中身は他の機械からもみれずその操作でファイルが壊れてしまったようです。こんな現象ってあるのですか?ちなみに3枚めのフロッピーも同じ現象で壊れてしまったようです。

A 回答 (4件)

>1枚目のフロッピ-をディスクに入れ中身を表示させ、それを抜き、2枚目のフロッピーを入れ同じく中身を見ようとすると1枚目のフロッピ-と同じ中身が表示され



普通だと思います。
表示 > 最新の情報に更新 をクリックすれば、表示するようになります。

>以前から入っていた中身は他の機械からもみれずその操作でファイルが壊れてしまったようです。こんな現象ってあるのですか?

これはわかりません。
パソコンがFD(フロッピーディスク)にアクセスしているとき(FDドライブのランプやFDにアクセスしているときのマークが出ているとき。わかりやすくいうとガチャッガチャ音が出てるとき)に引き抜いたりしているのでは?

それをしているとFDが壊れますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。
御礼が遅くなって申し訳ございませんでした。パソコンがFD(フロッピーディスク)にアクセスしているときに引き抜いたってことはありません。最新の情報に更新という作業をすればよかったのですか・・・。それをする前に慌てて他のコンピュータにフロッピ-を入れて確かめると壊れていたようです。

お礼日時:2003/05/16 08:40

OSは何ですか?(Windowsではないような気がします)


最初に読見込んだディレクトリ(Windowsではフォルダ)構造を表示しているためだと思います。
OSによってはアタッチ、デタッチ(昔のインテルのOSにあった)という操作が必要な場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。
御礼が遅くなって申し訳ございませんでした。OSはWINDOWS98です。

お礼日時:2003/05/16 08:33

OSやマシンの種類にもよりますが、起き得ます。



旧式のフロッピードライブは、ディスクが抜かれたという情報を通知する機能がなく、また、古いOSもそのような通知に対応しません。

元のディスクがそのまま残っていると認識された状態で、別のディスクを挿入して使うと、OS内部に残っている情報を使って新しいディスクを操作することになり、ここで書き込みが行われると、データ本体とその管理情報にまったく整合性のとれないディスクができあがります。

このようなタイプの古いOSあるいはマシンの場合、フロッピーの交換時になんらかの操作がいるはずですが、マニュアルなどにそのような記述はありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。
御礼が遅くなって申し訳ございませんでした。OSは98です。数年前に買った機械のようですが、マニュアルは残ってないようです。

お礼日時:2003/05/16 08:31

2枚目、3枚目のフロッピーを入れたときに、


エクスプローラを更新しても駄目ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ございませんでした。2枚目3枚目のフロッピ-はすでに壊れてしまいアドバイスをいただいた件は確かめれなくて残念です。

お礼日時:2003/05/16 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!