
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
データシートに入力してある問題数をカウントして、その中でのランダム数値発生方法とのことですが、例えばA1セルから下方に問題がいくつかあるとして、B1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグすることで、問題数に応じた乱数が表示されませね。
=IF(A1="","",RAND())
そのうちで4問を抽出表示するのであれば例えばC1セルに次の式を入力して下方にオートフィルドラッグすればよいでしょう。
=IF(ROW(A1)>4,"",INDEX(A:B,MATCH(SMALL(B:B,ROW(A1)),B:B,0),1))
この方法では問題数が変化しても、範囲を指定した形でもないため、柔軟に対応できる形となっています。
早速、関数式を入力してやってみました。
そしたら、見事に4つの問題がランダムに出題されます。
関数の意味はあまりわかりませんが、やるたびに問題の出方が
変更されますので、大変参考になりました。
有り難うございました。お礼が遅れて申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
こんばんは!
色々方法はあるかと思いますが・・・
一例です。
↓の画像のようにまず問題を作成した列を作ります。
そして作業用の列D2セルに
=RAND()
E2セルに
=RANK(D2,$D$2:$D$10)
という数式を入れ、D2・E2セルを範囲指定し、E2セルのフィルハンドルで下へコピーします。
そして、問題の欄B2セルに
=VLOOKUP(ROW(A1),$E$2:$F$10,2,0)
という数式を入れ、オートフィルで4行目までコピーしています。
これでF9キーを押すたびに、ランダムに問題1~問題4までが表示されると思います。
以上、参考になれば幸いですが、
他に良い方法があれば読み流してくださいね。m(__)m

早速入力して試してみました。
F9を押すたびに、問題が見事に変わります。
関数の意味はちょっとわからないところもありますが、
少しずつ勉強して理解できる様に頑張ります。
いろいろな方法があるので、エクセルは奥が深いですね。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ランダムで四択の問題を作る場合にvbaで何を学べばいいでしょうか。 1 2022/04/14 16:45
- Visual Basic(VBA) VBAで早押しゲームを作りたい 4 2022/05/12 13:46
- Java Java、配列の問題を教えて欲しいです。 ・日、月、火、水、木、金、土 ・各曜日の英語 を2次元配列 2 2023/07/10 19:14
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/10/25 09:26
- 統計学 母集団分布を平均 μ, 分散 σ2 の正規分布と想定し, 母集団から無作為抽出した標本のデータ(標本 4 2023/01/30 20:25
- Excel(エクセル) エクセルの値を元に図形の色を変えたい 2 2022/05/11 01:37
- C言語・C++・C# C言語プログラム変更 2 2022/12/21 15:03
- その他(プログラミング・Web制作) 「問題も答えも画像」のクイズを簡単に作れるもの何かありませんでしょうか? 1 2022/05/30 17:29
- Excel(エクセル) エクセルのデータ整形について 3 2022/11/12 00:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
libreoffice calcで行を挿入し...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
快活CLUBについて 私用で使う書...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
エクセルVBAで1004エラーになり...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
セルの文を上書きせずに、別の...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
スプレッドシートにて、特定の...
-
Microsoft Office Homeインスト...
-
エクセル ○○以上○○以下の関数を...
-
役所でもらった書類をエクセル...
-
エクセル:一定間隔で平均値を...
-
Officeを開くたびの「再起動メ...
-
Googleのスプレッドシートでシ...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
-
excelの画面のグリッド線の消滅。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
Microsoft365について
-
outlookのメールが固まってしま...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office 2021 Professional Plus...
-
エクセルVBAで1004エラーになり...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
表の作成について
-
office365 回復できない。
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
Microsoft Office Homeインスト...
おすすめ情報