
30代前半夫婦です。
5日夜発のサンライズ出雲に乗って東京から島根に行きます。
7日15時台発の特急+新幹線で帰京する予定です。
6日はお昼におそばを食べ出雲大社を見て、松江の駅前に宿泊です。
7日はレンタカーを借りているので、足立美術館に行くか、松江市内観光をしようかと思います。
それで教えてほしいのですが
(1)出雲大社付近でのおすすめのお蕎麦屋さん、
(2)6日の夜ご飯は松江で食べるので、おすすめのお店(刺身系か肉系)、
(3)足立美術館は2千円の価値があるか?(絵画を見るのは好きです、庭園も興味があります)
(4)松江市内観光でおすすめの見所、お昼ご飯におすすめの店、
(5)出雲、松江の気温(どれくらいの服で行こうか迷っています、冬コート?)
(6)なんでも教えていただけると嬉しいので、よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
(1)荒木屋
(3)価値があるかわかりませんが、好きな方にはたまらないでしょう。
館内のコーヒーが、値段が高いのにびっくり。
(4)皆実館(鯛茶漬け)
(6)島根県立美術館からの夕日は、最高。(晴れていれば。)
No.3
- 回答日時:
高校まで松江に住んでいた者です。
他の皆さんが回答されていない範囲で‥‥
(5) 今日から明日にかけて冬型が強まり、寒くなりそうです。
今回は平野部では雪にはならないと思いますが、みぞれ
混じりの雨は十分ありえます。みぞれ混じりの雨は体感的
にはかなり寒く感じます。天気予報で東京との気温差を
確認されて、さらに体感的な気温差(私の感覚では3℃
くらい)も考慮されて下さい。
(4)松江市内の堀川遊覧船について
そろそろこたつ舟として運航されている時期だと思います。
でなければ、寒さは覚悟の上で‥‥
ありがとうございます。
相当寒くなりそうなのですね。
今日はこちらも天気が悪くかなり寒くなっています。
コートをどうしようか、いっそダウンにしようか悩んでます。
堀川遊覧船はこたつ船だと暖かくて面白そうですが
やっぱり寒いですよね。。。直前まで迷いそうです。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
出雲大社の改修工事が終わっていることをお祈りしております。
9月に行ったときは全部足場で覆われて、本殿は見ることができませんでした。
(1)沢山あり、また、各店こしがあったり、つゆにこだわったり、個性があるのでお勧めと言われましても・・・。
「たまき」が無難かもしれません。でも「医大通り」か出雲空港の方ですね。
(2)パス。出雲がメインなので・・・。
(3)私は「あり」でした。
(4)松江フォーゲルパーク
http://www.vogel.jp/
もちろん、松江城は外せませんが。
(5)寒いです。体感温度は東京の-5℃くらい?
(6)サンライズ出雲の旅は結構疲れます。レンタカーの運転は慎重に。
では、良い旅を!
さっそくありがとうございました。
出雲大社の本田はまだ見られないのではないかと思います。
かえって観光客が少なくていいかなあなどと、思ったりしています。
お蕎麦屋さんは探してみます。
やっぱり出雲に行ったらおそばを食べたいので。
足立美術館はやっぱりいいのですね。足を伸ばして行ってみようと思います。
寒いとのこと、冬コートを持って行きます。
出発自体も夜なので最初から必要かもしれません。
サンライズは疲れる。。。かもですね。
今夜ゆっくり休みます!
レンタカーは旅先なのでなおさら慎重に運転するよう心がけます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
(1)は他の方にお任せして
(2)ホテルアルファワン1階の「海鮮炉端 主水(もんど)」お魚ならここかな。
(3)足立美術館は2千円の価値があるか?
十二分にあります。
(4)松江市内観光では、松江城と「堀川遊覧」はいかがでしょうか。
お昼ご飯におそばも良いです。
(5)出雲、松江の気温は「寒い」です。上着忘れすべからず。傘も必ず。レンタカーなら冬コートは車の中に置けますよね。
(6)足立美術館は今なら紅葉がぎりぎり見られるかな。
良い旅を。
たくさん欲張りの質問に丁寧に答えてくださりありがとうございました。
>「海鮮炉端 主水(もんど)」お魚ならここかな。
日本海側の新鮮な魚も食べてみたいので、チェックします。
ホテルからも近いですし、なによりおいしそう!
魚だけでなくていろいろあるのもいいなあ。
足立美術館は、やはりすごいところなのですね。
足を伸ばすかどうか迷っていますが、朝早めに出発して見ておこうかな。。。
お城が好きなので松江城も見たいんです。堀川遊覧も素敵だし。
堀川遊覧はこの時期は寒いでしょうか?
出雲も松江も寒いのですね。
かさは折りたたみを持っていこうと思います。
コートも冬のハーフコートにします。
足立美術館の紅葉が見られれば、とても嬉しいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 中国・四国 松江の穴場スポットと名物和菓子 1 2022/09/24 21:37
- 中国・四国 神在月の出雲観光の混雑具合について教えてください。 2 2023/05/31 01:51
- 中国・四国 境港から美保神社へのルート 1 2023/05/25 10:29
- 関東 箱根・熱海旅行のアドバイス 2 2023/03/08 20:59
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 甲信越・北陸 北陸観光 3 2023/05/29 17:04
- 関西 三月の関西旅行 4 2023/02/23 08:28
- 甲信越・北陸 富山県観光 1 2022/10/31 20:32
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報