
楽曲の管理量が多いため、外付けHDDに音楽データを保存しxアプリで管理しています。
先日HDDが容量不足になったため、新しいHDDに音楽データを移し、xアプリに入れ直したのですが、それを境にCDジャケットが表示されなくなりました。
正確には、
再生すると表示されるのですが、アルバム一覧のサムネイルで表示されません。
一曲一曲にはきちんと画像情報が付いています。
症状から見るに、これってわざわざサムネイル用に別フォルダに自動的に保存されていたということなんでしょうか。
再度、xアプリのアルバム一覧でジャケ表示されるには、どうしたらよいでしょうか。
紐付け方がわかりません。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ジャケット写真を出したい曲の上で、右クリック→ジャケット写真の取得をクリック
それでも、出ない場合はSONYのソフトにジャケット写真が登録されていないので、入手はできません。
No.2
- 回答日時:
もうすでに解決済みかもしれませんが、ちょうど私も同じ状況になっていたもので。
。。。。で、私が解決した方法ですが。
[ファイル]→[フォルダーから検索して取り込む] それで、後はフォルダーを指定して「検索して取り込み開始」でアルバム一覧のサムネイルで表示されました。
以上です。
No.1
- 回答日時:
こんにちは!
私も探して見たのですが何処のフォルダに保存されてるのか分かりませんでしたが他のフォルダに保存されてると思えます。
>再度、xアプリのアルバム一覧でジャケ表示されるには?
xアプリを起動してアルバム一覧を開き、CDジャケットが表示されない項目を選択し右クリックで「ジャケット写真の取得」で再度取得出来ると思います。
又は音楽配信サイト等からアルバムジャケット写真をコピーしてxアプリのアルバム一覧にドラッグ&ドロップでも可能ですよ。
ご回答ありがとうございます!
わざわざ探して頂いて感謝します。
ただ、アルバムだけで100枚以上あるので、一枚一枚取得するのは手間ですね・・。
また、回答いただいた方法はあくまで新しく取得してるだけですよね。
既にどこかに保存されているはずの画像を再度結びつける方法があるのでは?と思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
MDってまだ使ってますか?
-
ウォークマンと車ディスプレイ...
-
入院時の持ち物についてです。 ...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
ウォークマンAndroid auto 使え...
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
カセットテープの巻き戻しがう...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
オリンパス製ICレコーダー、Voi...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
-
インターネットに接続できるMP3...
-
語学CDの音声データをSindows11...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB曲順バラバラは
-
カーナビでSDカードの曲をフォ...
-
Music Center for PCでCDを取り...
-
シングルとアルバムで被る曲は...
-
2枚組CDの曲順をアルバムどおり...
-
ウォークマンのソフト(CONNECT ...
-
XPERIA XZ1の専用のミュージッ...
-
iTunes(Windows)でCDから取り込...
-
車のオーディオにCD音楽を入れ...
-
iTunes12で曲をインポートする...
-
itunesについて
-
WALKMAN ZX-507へMusicCenterか...
-
Media Goのきちんと取り込まれ...
-
iTunesで、曲が再生されない・...
-
Rio SU10の使用方法
-
曲名部分の番号表記がウザすぎ...
-
iPod
-
メディアプレイヤーで曲順かえ...
-
itunesで曲の順番を変えたいです
-
フォルダの作成
おすすめ情報