dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は今大学生です。
今になって中学生の頃気になっていた女の子がまた気になり始めました。

高校に入ってから連絡を取らずに今まで過ごしてきました。
(というかそこまで深い関係ではない。年に何回か話した程度)
中学時の向こうの私への印象はそんなに悪くはないと思うのですが、そんな男子からいきなり家に電話をかけられ食事に誘われたら引きますかね?

昔は本当に自分に自信がなくて、なにも出来なかったのですが、今なら自信もつき、しゃべれそうなんですが・・・。

ちなみに相手はかなり頭が良くてかわいくて真面目な男性とは無縁な感じでした。
(今どうなってるか知りませんが)
女子高に行った事は知っています。

みなさんだったら、こういう場合どう対応しますか?

なにか質問があれば補足で書きます。

A 回答 (13件中11~13件)

まず、誘いたい彼女は同じ歳ってことですよね?実家にいらっしゃるのでしょうか?向こうも大学生で県外に出ている可能性が高いのでは・・?



まぁ、仮に居たとして私ならちょっと引くってより不安になるかな・・。なんで誘われたんだろう?って思いますし、本当に本人かな?みたいな・・。最近事件とか多いからなおさら・・ですね。

どうしても連絡を取りたいなら、電話に出られたお母様に、あなたの電話番号を伝えて、連絡が取りたいので娘さんからお電話いただきたいって言った方がいいかも。そしたら、電話するかしないかは、彼女の判断なので・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<同じ歳ってことですよね?
そうです。
<県外に出ている可能性が高いのでは・・?
むむ、その可能性も否めないが・・・確かに相手はそれなりの進学校だし、相手は頭良かったし、東京に行ってる可能性も高いですね。
自分も今東京に来てるんですが・・・。

<。なんで誘われたんだろう?って思いますし、本当に本人かな?
た、確かにそうですよねぇ。
でも、逆に電話でそれの不安を解けるように頑張ればおk・・・なのかな?

asu1821さんだったら食事に行きますか?
相手によるんで、相手が~のような人だったら、って考えてもらってかまいません。

<電話いただきたいって言った方がいいかも
いなかったらそれしかないですね。
やるだけやってみる価値は・・・あるのか・・・?

お礼日時:2009/12/09 11:04

年に数回程度話したくらいじゃ、「悪い印象」どころか、印象そのものが無いでしょう・・・(^_^;)



家の電話なら、名前聞いても「誰?知らない。いないって言って」ってなるような気がします。
それならそれで、諦められるとは思いますが・・・

共通の友人もいないみたいですし、一度連絡してみて、ダメならキッパリ諦める、でいいんじゃないですか??

相手が出てくれるだけでも、この場合は「ラッキー」なんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<印象そのものが無いでしょう

いや、それはないと思います。
自分は良くも悪くも印象に残る人みたいなので。
卒アルの裏にメッセージを頼まれるくらいだから記憶には残ってるはず・・・と思いたい。
席も最初隣りだったし、福祉体験学習でも同じ班だったし・・・(それでもあまり会話はしていませんでしたが・・・)

<一度連絡してみて、ダメならキッパリ諦める、でいいんじゃないですか??
う~ん、ダメ元でかけてみようかなぁ。
やらない後悔よりやる後悔って言うし・・・。

お礼日時:2009/12/09 10:59

せめて、共通の友人でも介さないと。


怪しい宗教の勧誘か何かと勘違いされても文句は言えませんよ。

あるいはクラス会でも開いて、いったん顔を合わせておくとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<共通の友人でも介さないと。
そんな友達がいないもので・・・。

<あるいはクラス会でも開いて、いったん顔を合わせておくとか。
自分はクラス会なんて開ける人間じゃないし、開いたとしても絶対来ないような人なんですよ~。

お礼日時:2009/12/09 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A