dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末にNYへ行きます。
行きは成田からANAの直行便ですが、帰りはNEWARKをUA819で出た後、シカゴOHAREでANAに乗り換えます。

乗り換え時間はだいたい2時間です。
UA→ANAのシカゴ乗り換えは40分くらいあればできると聞いたんですが、
乗り換えをするのは初めてなので大変不安です。
季節柄雪の影響で到着が遅れることもありそうですし。。。一般的に間に合う時間でしょうか?

また、荷物は一度シカゴで引き取って、また預け直すのでしょうか?
それともシカゴでは審査や手続きはなく、ただ飛行機を乗り換えるだけでよいのでしょうか?

たくさん聞いてしまってすみません。
ご存じの方がいらっしゃったら是非教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.1 さんのおっしゃる通りで今さらですが、乗り換え自体は、Newark からの国内線で到着したら、UAのコンコース内をてくてく(あるいは動く歩道等で)移動して、ANAの出発ゲートに向かうだけです。


搭乗ゲートで、手荷物検査を受けたりするかもしれません。

EDカードの半券の渡し忘れも、よくある質問ですね。
私もシカゴ・オヘア等の乗継のご質問があるたびに、書き添えておくようにしています。ANA便の搭乗口での、引渡し(もぎ取り?)をお忘れなきよう。

ですので、Newark で、チェックインしたら預け入れ手荷物とは成田までお別れです。シカゴで取り出すわけにはいきません。

No.1 さんもおっしゃるように、この時季、シカゴを含む北米は冬の厳しい季節で運航に支障が出るケースが、ままあります。
シカゴ・オヘア空港自体は比較的、悪天候に備えがあったとしても、運航の遅れは他の空港から飛行機が来ない、他の空港へ飛べないという場合もありますね。
空港が混雑した場合、便数の少ない国際線よりも国内線が優先されるような印象もあります。
もっともANAの場合、地元のUAとのコードシェアなので、JALよりは優先されそうです。(笑)

このところの北米各地の空港閉鎖のような状況にならなければ、それほど心配はいらないと思います。
    • good
    • 1

回答ありがとうございます!投稿者のcogike2です。


うっかりIDをメモしたものを紛失してしまい、再登録しなおしました・・

乗り継ぎは、余裕がありそうだと分かってホッとしています!
手続き等はすべてNYで済ませてしまうんですね。
早めに空港へ向かいたいと思います。
半券の件も、まったく知らないことだったので大変参考になりました。
本当にありがとうございました!!
    • good
    • 0

 シカゴ・オヘア空港では、ANAの成田行きはユナイテッド航空と同じ


ターミナル1から出発するので、乗り継ぎに必要な移動時間は最大でも
15分くらいです。なので2時間あれば持て余すほどに余裕ですね。

 ご心配の雪ですが、こればかりは運ですので、なんとも言えません。
もっともシカゴ・オヘアは少々の降雪はヘッチャラで、雪嵐にでも
ならない限りは通常通りと思って大丈夫です。また UA からの乗り継ぎ
客がいる場合、ANA は少しは待ってくれます。

 シカゴでは荷物の引き取りはありません。ニューアークでチェックイン
するときに「 ORD/NRT 」という、経由地と最終目的地が印字された荷物
タグを付けてくれますよ。なのでシカゴでは人間が乗り継ぐだけです。
審査なども一切ありません。電車の乗り継ぎみたいなものです。

 ひとつ気を付けたいのは、I-94W( もしくは I-94 )の半券はシカゴで
搭乗する時に回収されます。あくまで米国を出国する便に乗るときに
回収されるのです。慣れた係員だとニューアークでチェックインするとき
シカゴ→成田の搭乗券に半券をホチキス止めしてくれますが、なかには
半券はそのままというケースも多いです。そんなときは忘れずに、ご自身で
半券をもぎとり、搭乗券と一緒にゲート職員に提示してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!