dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップパソコンで、デスクトップフォルダーをDドライブに移そうと考え、切り取って移してしまった。メッセージが出たらしいが、読みもしないで実行してしまった。そしてその後、私が戻るまでに元に戻そうと思いまた切り取ってCドライブに戻し、そこでもメッセージが出たが読まずに実行したが、そのフォルダーの動作がおかしかった為、削除してしまった。その後、デスクトップフォルダーが消えて、デスクトップに何か貼り付けると同じものが2つ張り付くようになりました。一体どうなってしまったのでしょうか?誰かわかる人がいらっしゃっいましたら元に戻す方法を教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

レジストリのデスクトップのターゲットフォルダの値を変更することでご質問の不具合は解消されるはずです。


・ユーザー固有のデスクトップのターゲットフォルダは
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
を開き、右ペインの「Desktop」の値のデータをお好みのフォルダへのフルパスに書き換えます。
デフォルトではC:\Documents and Settings\<ユーザー名>\デスクトップ です。
・デスクトップには全ユーザー共通のデスクトップというのもあります。これに対しては以下のレジストリを操作することで変更可能です。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
の、Common Desktop の値
デフォルトではC:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ がそのフォルダになります。
両方のターゲットフォルダとして同じフォルダが指定された場合に質問の症状が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Genkakeiさん お礼が遅くなって済みません。おかげさまで無事に解決しました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/17 00:11

> 貼り付くのは、一太郎やExcelなどのFileを「画面につける」ということです。

そうすると1Fileをつけたのに2File画面上についているんですが、それが同じものなのです。同じFileが並んで2つ貼り付くんです。どうすればいいのかわかりますでしょうか。お教えいただければ幸いです。

異常ですね。
他のユーザーアカウント、あるいは新しいユーザーアカウントでログインした場合にも再現するのでしょうか?
再現しないなら、他のアカウントで使えばいいですし、再現するなら購入時の状態へ再セットアップした方が良いと思いますが。
    • good
    • 0

そのユーザーの「デスクトップ」フォルダを削除したことにより、「ALLUSERSのデスクトップが代替され」ました。


そのユーザーでログオンしてデスクトップにファイルやフォルダを保存すると、「ALLUSERSのデスクトップ」に保存されますが、ALLUSERSのデスクトップはそのユーザーのデスクトップにもなってしまっています。デスクトップに表示されるアイコンはALLUSERSのデスクトップフォルダとそのユーザーのデスクトップフォルダの両方が合体されて表示されますので、結果として重複して表示されることになります。
あとは「何が貼り付くのか」を知った#1さんが答えてくれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Genkakeiさん ご丁寧にありがとうございます。
何が起こったのか何となくわかりました。

お礼日時:2009/12/16 00:16

>デスクトップに何か貼り付けると同じものが2つ張り付くようになりました



何が貼り付くのですか?
それが分からないと状況が見えないですよ・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。
貼り付くのは、一太郎やExcelなどのFileを「画面につける」ということです。そうすると1Fileをつけたのに2File画面上についているんですが、それが同じものなのです。同じFileが並んで2つ貼り付くんです。どうすればいいのかわかりますでしょうか。お教えいただければ幸いです。

お礼日時:2009/12/16 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!