
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
KE007 便のブラックボックスが引き渡されたのは、韓国ではなく
国際民間航空機関( ICAO )です。ICAO がフランスに調査を委託し
おおよその結論が出ています。
それは慣性航法装置の入力ミス/起動ミス/切り替えミスのどれかで、
いずれにせよ人為的ミスということができます。
> ベテランのパイロットが航路をミスする筈がない。
航空分野に無知な素人はこういった話を鵜呑みにしがちですが、
実際には多くの事故がベテランパイロットのミスから発生しています。
有名なのは「 中華航空006便急降下事故 」で、これはエンジン一発
停止時にはオートパイロット( 自動操縦 )を外すという基本中の基本を
機長が怠ったため、B747が操縦不能に陥ったという事故です。
実際、航路を数マイル逸脱する事故はしょっちゅう起こっています。
それが撃墜につながるほうが異常事態であり、この惨事を生んだのです。
No.1
- 回答日時:
確か図書館で立ち読みした本がありました。
当時のソ連空軍機が撃墜を躊躇い何度も確認の連絡の後撃墜を敢行した
と言う所は圧巻だったのですが、最終結論と言うと謎でした。
ベテランのパイロットが航路をミスする筈がない。
何故警告にパイロットは反応しなかったのか?
アメリカが旅客機をリモコンでミス誘導する最初の実験であったとか。
タイトルは確か「撃墜」ではなかったかと思いますがその中でも真相は
分かりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
89式小銃も20式小銃も配備が何...
-
V-22はプロペラ?ローター?
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
この干し芋が好きだったんです...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
塩やこしょう、カレー粉の食品...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
中国産の鴨肉は大丈夫ですかね?
-
中国に新幹線技術を提供してし...
-
popメロンソーダに発ガン性物質...
-
召致と招致の違いを教えてくだ...
-
中国のWTO加盟について
-
中国産の根菜は危険?
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
日の丸のステッカーを車につけ...
-
食品サンプルの別名教えて下さ...
-
親が中国産は買わないんですが...
-
職場の女性上司をご飯に誘うに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報