電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PS2をもっているのですが、テレビをつけて、PS2起動して・・・と行為が億劫で、
ゲームをやらなくなってから数年経ちます。

久しぶりにゲームを再開してみようと思うのですが、据え置き型はなんだか面倒なので
携帯型のゲームのDSかPSPのいずれかを購入してみようと思います。

そこで質問ですが、DSやPSPは起動時間ってどれくらいでしょうか?
やはりPS2と比べて速くなっているのでしょうか?
できれば昔のファミコンのように電源ONで即開始が理想なのですが・・・

また、ソフトにもよるのかもしれませんが、DSとPSPのどちらが速いのでしょうか?

A 回答 (6件)

速さに関しては、以下の方々が書き込んでおられますが、DSに軍配が上がりますね。


扱えるデータが少ないですから、DSが早くなるのは当たり前です。
最近ではデータ自体をネット経由で直接売ることで読み込みを早くするPSPゲームなども登場しますていますが。

それ以外の点で個人的な視点で整理すると、
PSPの特徴(1)高画質、高音質
     (2)ゲーム以外にも使用できる機能が多い(jpegが読める、
音楽・動画再生、インターネットブラウザ使用)
     (3)電池が切れそうになったとき自動でスリープしてくれる
     (4)長く遊べるゲームが多い
     (5)アナログスティックを多用しすぎるとアナログが駄目にな      る
(6)インターネットを使った対戦をするのに苦労する(PS3or
xlink kaiが必要)
     (7)UMD認識の音がシャーシャーうるさい(ダウンロードゲーム
     なら問題なし)

DSの特徴 (1)タッチペンで操作が楽
     (2)PSPに比べネット対戦が簡単
     (3)出ているソフトが多め
     (4)ソフトのボリュームが少ない
     (5)電池が切れるとセーブからやり直し
    (6)音質、画質は劣る

こんなところですかね
    
    • good
    • 0

速>遅で



起動:
DS>>PS2=PSP
セーブ関係:
PSP>DS>>PS2
(PS2メモリーカードは遅い、速いメモリースティックを使えばPSP)
読み込み:
DS>>>>PSP>PS2

後はスリープですが、DSはフタを閉じた瞬間ですがPSPはワンテンポかかります。
これ重宝しています。ちょっとトイレ行く・ジュースを飲むや
それ以外にもゲーム中ピンチになった瞬間、閉じて一息入れるなどいいです。
(確かにPSPのスリープの方が圧倒的に持ちますが、DSでも数日は持つので問題ないかと)

タッチスクリーン・・・、これも重宝します。
ゲーム中の毎度同じメッセージはストレスたまりますが、
ボタンで飛ばすより、スクリーンを適当にタッチする方が気が楽です。

こんな感じでしょうか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

読み込みではやはりDSに軍配ですか。
読み込みはゲーム中に繰り返されるため、結構重要かも・・・

タッチスクリーン・・・ ゲーム用途以外にも使用するのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/19 23:07

PSPの起動時間は5秒くらいかな。


通常はスリープ状態で電源をOFFになるので、立ち上がりの待ち時間が気になるようなことはありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

5秒で起動ですか。思ったよりかなり速いですね。それなら全く問題ありません。
やはりPSPが良さそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/17 23:18

no.2の回答者です。


誤解があったようですので、もう少し掘り下げて書いておきます。
PSPのUMDソフトをメモリーカードにすべて書き込んで遊ぶということは出来ません。
ただ、UMD販売のソフトでもゲームソフトによってはゲームデータの一部をメモリーに書き込んでUMDからの読み込みを少なくするように出来るソフトもあるということです。

そうしないとメモリに書き込んだ後に中古で売るという著作権的に問題があることも出来ることになってしまいますので・・・。
ダウンロード販売のソフトに関しては利用する本体の登録が自動的にされますので、中古(?)で記録したメモリーカードを売っても意味が無いようになっています。

PSPのほうに遊びたいゲームがあるのでしたらPSPでも良いのではないでしょうか?
先の回答にも書きましたようにPSPでは電源を軽く切ることでスリープモードになり現在のゲーム状況を保持して電源を切ったような状態に出来、電源を入れることで続きから遊ぶことが可能な機能があります。
DSにも本体をたたむことによってこの機能になるのですが、基本的に電源を入れた状態で保持するような形ですので、PSPに比べこの状態での電池消費は早いように思えます。
連続使用時間ではDSのほうが長いのですが、セーブなどのわずらわしさを考えればPSPのこのスリープ機能は大変評価できる機能だと思います。
(何らかのショックで電源が切れることも無いとはいえないので過信は出来ませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

メモリーカードへの記録はできないのですね。
おっしゃるとおり、書き込み可能ならコピーばかりでソフトが売れませんよねぇ・・・

やはり私にとってソフトが魅力的なPSPがよさそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/17 23:17

本体の設定も関係しますが、DSのほうが起動は速いです。


ただ、どちらもスリープモード(DSの場合DSソフトのみ)があり、そちらを使えば差はほとんど無く続きが遊べますが、スリープモードの電池の持ちと使い勝手ではPSPが優れています。

ゲーム中のロードに関してはPSPは一般的なソフトはディスク媒体からの読み込みのためPS2と同じイメージで良いと思います(ソフトによっては一部をメモリーカードに書き込むことによって読み込みを早くしているソフトも実在します)その点ではDSはROMから読み込むため速いのは事実です。
ただPSPもプレイステーションストアからダウンロード購入したソフトはメモリーカードからの読み込みになるため多少は改善されます。
(ただしすべてのゲームが販売されているわけでもなく、中古で販売も出来ないのでその点はご注意願います)

でも、ゲーム機の魅力って起動の速さだけで測れないと思うのは私だけでしょうか?
少なくとも私はPSPはゲーム以外にも動画や音楽の再生も出来るのでそちらが気に入って利用度としてはPSPのほうをよく利用しています。
また、遊びたいゲームがあるから本体を買うのであって、起動速度が速いからゲーム機を買うというのも個人的には変な気もするのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

メモリーカードからの読み込みでは多少速くなるのですね。
UMDのソフトであってもメモリーカードに落としてロードすれば
やはり改善するのでしょうか?
(そもそもUMDをメモリーカードに落とすことはできるのでしょうか?)

>でも、ゲーム機の魅力って起動の速さだけで測れないと思うのは私だけでしょうか?

 もちろんそのとおりと思います(^^;
 私はもともとゲームはものすごく好きで、ファミコン・マークIII・PCエンジン・メガドライブ・スーファミ・64・ゲームボーイ・・・からPS2に至るまで毎日数時間プレイするくらいでした。
 ただ、大人になり、仕事の責任も増すごとに日々の忙しさからすっかりゲームをすることがなくなり、
より気軽に、すぐにゲームができる環境を、ということで携帯型ゲームを購入して、数年ぶりにまた楽しみたいと思っているところです。

でもやっぱり遊びたいゲームがあっての・・・ですよね。
そうなると、PSPかなぁ。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/16 22:43

DSの方が速いですね。


DSはROMから直接読み取る分速いです。
PSPは、UMDのディスクなのでPS2並です。
PSPのモンハンとか最悪ですね。
ディスクからの読み込みが多々あるので読み込むまでの時間が億劫です。
そういうゲームはPSPに多いので、貴方にはおすすめできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

PSPはあんまり変わらないのですかぁ・・・
起動時間って結構大事だと思うのですが、
その辺は改善しないのでしょうかね(^^;

自分にとってはPSPのほうが魅力的なソフトが多いようにように感じていたのですが、
やはりDSを検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/16 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!