プロが教えるわが家の防犯対策術!

誘導起電力について

誘導起電力Vはファラデーの法則より、φを回路を貫く磁束として、

V=-(dφ)/(dt)

として求められると思います。

このとき、磁束密度Bの時間変化はないとし、回路の面積をSとすると、

φ=BSより、

V=-B(dS)/(dt)

と表せると思います。

例えば添付の画像のような、長さLの導体棒とレールの閉回路を考える場合、導体棒がv_0で等速なら、

S=Lv_0t

より、誘導起電力は、

V=-B(dS)/(dt) = -BLv_0

と求まると思いますが、導体棒が等速でない場合、

S=Lvt より、誘導起電力は、

V=-B(dS)/(dt) = -BL(d(vt))/(dt)
=-BL((dv)/(dt)t + v(dt)/(dt))
=-BL((dv)/(dt)t + v)

となりますよね?この場合、誘導起電力はV=vBLという形で表せないで正しいでしょうか?

ご教授お願い致します。

A 回答 (1件)

間違っている。



 S=Lvt
は v=一定の式です。

一般の運動の時、導体棒の座標をxとすると
 S=Lx → Φ=BS=BLx
となり
 e=-dΦ/dt=-BLdx/dt=-BLv
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

確かにそうですね…勘違いしていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/01 07:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!