
MacBookのようなノートタイプを
BootcampでWinノートとして使う場合について分からないことがあります。
MacにはWinマシンのキーボードにあるスタートキー(窓のアイコンがあるキー)や
PrtSc(プリントスクリーン)キーはありませんから
Winマシンであれば可能な「スタートキーを押してスタートメニューを呼び出し」や
「PrtScキーを押して画面をキャプチャ」したりということはできないのでしょうか?
いちいちマウスを操作しないとダメということでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ウィンドウズキーは『コマンドキー』、プリントスクリーンは『fn-Shit-f11』、強制終了は『Control-Option-Delete』、Altの代わりはOptionキー等
なのでPCの終了は『コマンド+U+U』
参考URL:http://manuals.info.apple.com/en_US/Boot_Camp_In …
ご回答ありがとうございます。
プリントスクリーンは3つのキーの同時押しなんですか。
ちょっと面倒ですね。
でも使えることが分かって安心しました。
No.2
- 回答日時:
WindowsにBoot Camp Softwareをインストールすると、いっしょにBoot Campヘルプもインストールされます。
そのヘルプに、疑問に思っていらっしゃる回答が、すべて載っていますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
HOSTキーってどこですか?
-
シングルクォーテーションの入...
-
MacでのALTキー
-
Linuxで"\\"を入力したい。(メ...
-
MacProで全角アルファベットが...
-
Win10で、IMEパッドをショート...
-
半角/全角キー だけで切り替わ...
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
半角英数文字入力ができなくなった
-
iTunesの曲名などを一発で全角...
-
小さいカナ文字はどうしたら打...
-
killer control centerは必要?
-
NahimicSvcというプロセスにつ...
-
「新着ニュース」を非表示にしたい
-
ビープ音の消去
-
お気に入りバー文字を大きくす...
-
窓を表示させない
-
EdMaxのフォントサイズを変更す...
-
PCの初期化をしたのにマイクロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
HOSTキーってどこですか?
-
シングルクォーテーションの入...
-
MacでのALTキー
-
Macの「clear」キーとは?
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
Linuxで"\\"を入力したい。(メ...
-
キーボードによる効率的な入力...
-
句読点の切替「、。」→「,.」...
-
Macで半角の括弧
-
文章を打っていると、勝手にズ...
-
ウィンドウが勝手に全画面化、...
-
Win10で、IMEパッドをショート...
-
tail -f /var/log/message の...
-
Ctrlキーが効かなくなりました
-
日本語ローマ字入力の時に、最...
-
aを全角のaにしたい
-
telnetでBackspaceキーが効かない
-
Windows10はHPを一つ前のページ...
-
EXCELのセルが動かないです
おすすめ情報