
私は23歳で、販売の仕事をしています。
この間、レジをやっていてお会計が終わったあと、突然お客さんに「良かったら友達になってくれませんか。」と言われ、メアドと電話番号の書いてあるメモを渡されました。
とても嬉しかったのですが・・そのお客さんにわずかに見覚えはありますが、全く話したことがないので、連絡を取るか躊躇しています。
それに・・こういうことを考えるのは早すぎて大げさかもしれませんが・・今まで本当にいろいろな辛い出来事があって、今、男性不信な状態なのです。過去に男性から性的な嫌がらせを受けたことが多く、トラウマとなっているし、最近彼とも別れたばかりで、精神的に不安定で恋愛には臆病になっています。
そのお客さんがいい人だったらいいけれど、連絡を取ってしまって何かトラブルが起きないかどうか不安でいっぱいです。
このような経験をされたことがある方はいらっしゃいますか?メモを渡したことがある方、渡されたことがある方、ご意見をお待ちしております。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
他の方もたくさんかいていらっしゃいますが、少し様子を見られたらいかがでしょう?
その時の相手の方の出かたでどの程度の気持ちでそのような行動をとってきたのか量れるのではないかと思います。
でもメモをもらった時嬉しかった、というのは結構前向きなのではないかな、と感じました。
その程度の見覚えのある方からのアプローチなら、戸惑いのほうが先に来るものではないかと思うからです。
そういう意味では好感触ですよね。
私も全く応対の記憶のないお客さんから以前応対の感じがよかったので、
と携帯電話の番号を渡されたことがありました。ただし、ご本人は名前は名乗らずです。
応対の記憶はないけれどよく見かける人ではありました。
でも私はその時もう既婚でしたので、その旨を伝えてやり取りは出来ないし、既婚であるのに異性の友達というのは
考えられなかったので友達にもなれないと伝えました。
そもそも名乗らないで電話番号だけ、ということもしっくりこない感じがしました。
その後もその人は手紙をよこし、私の職場にちょくちょく来たり話をしたいと待ち伏せめいたことをしたりということがあったので、
とりあえず上司に報告だけしました。幸いその後は自然と来なくなり、何もありませんでしたが。
その人のことをストーカーとまでは言いたくないし(でもぎりぎりかと)その人も
何かこちらの返答の仕方に納得いかなかったのだろうか、という風に思いたいのですが、ちょっと怖いと思ったのは確かです。
やはりどういう人なのか相手をわからないで踏み込んだやり取りをするのは危険が大きいのでは、と考えます。
そういうことが私にあった一方で、やはり接客時にメモを渡されてそれがきっかけでお付き合いをはじめたという友達もいます。
その友達の場合は何度かその人と接客をしていて、業務上の会話のやり取りは何度かあったようなので警戒したりということはなかったようです。
チャンス、ではあると思います。ただ、辛い思いもされたばかりだということですから、自分の心の傷を大事にして、
もうちょっとだけ相手の方の出かたを見てからお返事してもよいのでは?と思います。
>でもメモをもらった時嬉しかった、というのは結構前向きなのではないかな、と感じました。
その程度の見覚えのある方からのアプローチなら、戸惑いのほうが先に来るものではないかと思うからです。
そうかもしれませんね。恋愛に臆病にはなっていますが、良い出会いがあったらいいなと思っている自分もいますし、人に好意を持たれることは嬉しいことなので、メモを渡されたこと自体は嬉しかったですね。
drop-in345さんも大変な思いをされたのですね。私もそのような出来事が起きるのを恐れていましたし、全く知らない相手に連絡を取るのは不安で、やはり連絡はしませんでした。
drop-in345さんのご友人のように、メモを渡されたことがきっかけでお付き合いをはじめた方の話を私も聞いたことがありますが、やはり常連さんであるとか、何度も接客をした上でのことのようです。
私もそのような場合でしたら、考えが違っていたかもしれませんが・・全く知らない相手というのはやはり不安でしたね。
皆さんがおっしゃるようにしばらく様子をみて、あれからずいぶん経ちましたが何も起きていないです。もし、真剣な気持ちでメモを渡してくれていて、良き出会いとなったとしたら・・チャンスを逃してしまったようにも感じます。ですが、心があまり元気な状態ではなかったし、何か起きてしまったときに対処する気力もなかったので・・仕方がなかったと思います。
回答ありがとうございました。とても参考になりました。体調不良が続いたため、お礼が大変遅れて申し訳ないです。今頃・・って感じでしょうが、お礼が言いたかったので・・。
良きアドバイス本当にありがとうございました!!
No.10
- 回答日時:
こういうメモを渡す友達もいたし、自分も渡したことがある。
そして、それは、どういう気持ちで渡すのかというと、真剣に勇気をふりしぼって迷惑と知りつつも気持ちを抑えきれない場合と、軽い気持ちの2種類あると思います。どちらであるかは、今の段階では決めつけることはできないですよね。
あくまで、単に顔を合わせていただけなので、全人格を知って好きになるのとは違いますが、スタートとして気持ちが抑えきれなくなるくらい募る場合もあります。私がそうでした。
「どうせ軽い気持ち」と相手は思うことが多いだろうし、特に外見が可愛い人は、こういうメモは渡されることが多いのかもしれないので、軽いパターンと感じるのかもしれません。
でも、私は真面目な気持ちで渡しました。せめて、知り合いから始められないかと思い。悩んで、悩んで渡しました。
相手は返事をくれました。そして、やりとりをして、少しずつ会うようになりました。結局、付き合いには至らなかったけれど、人の出会いとしてよかったと思っています。
このような、経験をしていますが、だからといって、軽いパターンも多いと思うので、それはLALASONGさんの見極めだと思います。
急いで、返信しなくてもよいと思うし、後々断る勇気がもてなくなるようであれば最初から返信しなくてもよいし。
ストーカーも多いから、気をつけなくてはいけないこともありますよね。
結局、相手を見極めるしかないですよね。ゆっくり、時間をかけて、最初はメル友だけという形で返信してもよいし。
出会いは、普通の人には多くはめぐってこないから、その出会いをこういう形で見つける場合も否定できないと私は思っていますが。
女性として警戒する気持ちも理解できます。
ところで、23歳の女性で、辛い経験があり、男性不信というのは、
実は普通です。敢えて、このように言ってしまいますが。
大人の恋を経た人であり、辛い気持ちも味わったからこそ、もう2度と嫌だと思う気持ちは多くの女性が持っているみたいです。
少し、人生の先輩から偉そうに言ってしまいますが、その固まった心は静かに溶けていくことが多いし、踏み出すことで溶かすことができることが多いです。もちろん、休息が必要なときに無理に動く必要はないですし、性的なトラウマが消えることは難しいでしょうが。
23歳でしたら、この先、いくらでも辛い出来事が起きると思います。
その度に勇気をふりしぼるかどうかで、かなり人生は変化するように思います。
>出会いは、普通の人には多くはめぐってこないから、その出会いをこういう形で見つける場合も否定できないと私は思っていますが。
そうですね。lanlan21さんのように真剣な気持ちでメモを渡す方もいらっしゃると思いますし、付き合いに至らなくてもいい出会いになるかもしれない・・と思い、本当に悩みました。
ですが、女性から男性へ渡すのと、男性から女性へ渡すのとではニュアンスが違ってくると感じました。やはり、相手が全く知らない人であり、後々いざこざが起きるのが不安で連絡はできませんでした。
彼と別れたばかりでしたし、今まで出会って間もなく告白されたり、外見でいろいろと判断されたりしたことが多かったので・・また、同じ思いをしたくない、という気持ちが大きかったですね。
トラウマのことにもアドバイスをくださってありがとうございました。
今まで、恋愛なんてしないと意地を張り続けたり、恋愛に臆病なところがありましたが、少しずつでも踏み出していけたらいいなと思っています。
やはり人に好意を持たれるのは嬉しいことですし、今回のことは残念だったようにも感じますが・・人との出会いは大切にして時には勇気を出すようにしていきたいですね。
回答ありがとうございました。参考になりました。体調不良が続いたため、お礼がこんなに遅くなってしまって申し訳ないです。
No.9
- 回答日時:
お客さんというより、毎日見かける業者さんでしたが、
自分が渡されたときは、最初は無視しました。でも、その後会うたびに「待ってますから!」「返信欲しいです!」と言われ続け、職場での人目も気になりましたし、『職場でその手のことで話しかけない、送ってくれても返信はしない、それでも良ければ』ということを前提にアドレスを教えました。自分も彼氏と別れたばかりで気分が落ちていて、アプローチでテンションの高い人を相手にメールのやりとりをする気力が無くて。
自分は一切返信しませんでしたが、毎日、仕事や友だちとの出来事を日記のように1通、送ってきてくれました。
よく言えば素直で純粋で、悪く言えば幼いと思いましたね。
そして少々腐った自分とは合わないな、とも思いました。
でも合う人にはとても素敵な男性なんだろうと思いましたよ。
軽い気持ちの人ももちろんいますが、想い募って一大決心って方もいるようです。軽い感じの人からいただいたこともありますが、わかりますね、褒め方が異様なので下心丸出しです。
一目ぼれでも、雰囲気からその人の人柄を見てってこともありますしね。
嬉しかった、ということは、あなたは前向きな気持ちを少なからず持っているということですし、その男性に対して嫌なイメージは無いってことですよね。
とりあえずはすぐに返信せず、今までと同じ態度で彼の様子を見てみてはどうでしょう。
どなたかも仰っていますが、そこで諦めれば所詮はそこまで。
と、同時に、相手のことを想って、潔く身を引けるような大人な男性を逃す可能性でもあります。
迷いますね。
この回答への補足
wycoさんへ
すみません。お礼を投稿した後に脱字を見つけてしまったのですが、最後の一行は「体調不良が続いたため」の間違えです。
申し訳ありませんでした・・。
私と同じような経験をされたのですね。
wycoさんがおっしゃるように、彼と別れたばかりで心が疲れているときにテンションの高い人を相手にメールのやり取りをする気になれなかったし・・
何か面倒なことが起きてまた心が疲れてしまうのが嫌だったので連絡はしませんでした。
あれから、ずいぶん月日が経ちましたが、何も起きていないです。
>どなたかも仰っていますが、そこで諦めれば所詮はそこまで。
と、同時に、相手のことを想って、潔く身を引けるような大人な男性を逃す可能性でもあります。
私もそう思い、大変迷いました。人に好意を持たれるのはとても嬉しいことですし、その男性も悪い感じのしない方だったので、メモを渡されたこと自体は嬉しかったです。
真剣な気持ちでメモを渡してくれて、私の迷惑を考えて、あの後から私に話しかけるのをやめたのだとしたら・・チャンスを逃してしまったようにも感じます。
ですが、やはり全く相手のことがわからないという戸惑いの方が大きかったので仕方がなかったように思います。
回答ありがとうございました。体調が続いたため、お礼がこんなに遅れてしまって申し訳ないです。
No.8
- 回答日時:
私の妹が、毎月違う人からアドレスを貰っています。
うっとうしいと、いつも言っています。
無視でいいのではないでしょうか?
一目ぼれでアタックしてくるような男は、飽きられたら捨てられると思います。
うちの妹に、同じ男が何度もちょっかい出してきたら、○刀(木の刀)でギタギタにするつもりです。(今のところは大丈夫なようですが)
騙されないでください!
妹さん、大変な思いをされているのですね・・。
相手のことを第一印象で好意を持つことはあると思うし、一目ぼれは悪いことではないと思いますが・・
今までの経験上、私はいろいろと外見で判断されたり、知り合って間もなく告白されていざこざが起きることが多かったので、今回のこともとても慎重になってしまいましたね。
また、同じ思いをしたくない・・という気持ちが強かったのもあって、やはり連絡はしませんでした。
回答ありがとうございました。体調不良が続いたため、こんなにお礼が遅くなってしまって申し訳ないです。
No.7
- 回答日時:
う~ん・・・失恋や過去の異性のトラウマを忘れさせてくれるのも、また恋愛であり異性の存在だと当方は思います。
それに、こういうのって、意外とものスゴイ決意で挑んでいると思います。
「キモイと思われないか」、「迷惑だと思われないか」、「そう思われるくらいならやめようか」、「でもどうしてもお近づきになりたい!」と。
男でもこういうことを繰り返し考え、悩み、その末の行動だと思います。
まぁ、もしかしたら、本当に軽い気持ちの人もいるかも知れませんが。
しかし、それは相手と話してみないと分からない事です。
当方の個人的な意見ですが、メールのやり取りくらいなら良いんじゃないかと思います。
気になるから、こうして質問されているのでしょう?
気になるなら、いっその事、相手の事を知る行動を起こしても良いと思います。
ただ、合わないと思えば、丁重にその旨を伝え、フェードアウトしていけば良いだけだと思います。
ちなみに、当方はメモを渡そうかどうか悩みに悩んで、相手の迷惑を考えやめた事があります。
しかし、後悔していますよ。
行動を起こさず諦めてしまうと、どうしても後で後悔するものです。
>失恋や過去の異性のトラウマを忘れさせてくれるのも、また恋愛であり異性の存在だと当方は思います。
それに、こういうのって、意外とものスゴイ決意で挑んでいると思います。
そうですね。過去のトラウマを忘れさせてくれるのも、恋愛や人との出会いであると私も思います。
相手が真剣な気持ちで渡してくれたのだとしたら、嬉しいことですし、相手の気持ちに答えたい、相手のことが知りたいと思い、何度も連絡してみようと思いました。
ですが・・相手が常連さんであるとか、何度か話したことがあれば少しは不安がなくなると思うのですが、全く知らないのはとても不安でしたね。
もし、相手と合わなかった場合、相手がどのような行動に出るのかもわかりませんし・・やはり連絡はできませんでした。
もし、私が好意を抱いた店員さんがいたら、きっとメモを渡したいと思うだろうし、真剣に渡してくれたのだとしたら申し訳ないと感じています。
やはり、もう少し顔なじみになってからだったらなぁ・・と感じてしまいますね。
回答ありがとうございました。多忙だった為、お礼が遅れて申し訳ないです。
No.6
- 回答日時:
あなたのココロが元気と言えない状態のようですので、無理に返事はしなくてもいと思います。
たとえその人がいい人であっても、あなたとはウマが合わない可能性が多分にありますし、そうなったらまたあなたにストレスがかかります。
向こうはダメもとと考えているでしょうから、儀礼的な内容でも返事を返したら、無茶苦茶舞い上がると思います。
そうなることを前提にお考えを。
ココロが元気になって「そろそろ恋でもしてみようかな」という時に同じ事があったら、その時に考えればいいのではないですか。
もし、どうしても無視が心苦しいのなら公衆電話でお断りを。
メールはこっちのアドレスが伝わってしまうので、やめておいた方がいいと思います。
>たとえその人がいい人であっても、あなたとはウマが合わない可能性が多分にありますし、そうなったらまたあなたにストレスがかかります。
そのとおりですね。その人がいい人であってもウマが合わなくて、断りたいことがあったとき、いざこざが起きてしまうかもしれないですよね。
その人が舞い上がったようなメールを送ってきたら、それに対応する元気もないというか・・そういう気になれないと思うので、やはり連絡はしませんでした。
回答ありがとうございました。参考になりました。多忙だった為、お礼が遅れて申し訳ないです。
No.5
- 回答日時:
要するに相手の情報が無いのが不安だから連絡しないという事ですね、んーどうなんでしょ、そういうのって。
例えば知り合いの紹介ってのはよくある話でそれなら普通は会いますよね。でも仮にあなたはその人の事は全然しらないんですよ、あなたに紹介した人だって更に知り合いから紹介されただけで、その人の事を直接知っている訳ではない。しかもその場合彼もあなたの事知らない訳で、そんな知らない者同士が会うなんてのは合コンに限らずよくあります。それから見ればお互い見知っていて言葉も交している訳ですから、余程マシなんじゃないですか。トラブルうんぬん言い出したら誰と恋愛したってトラブルの起きない保証はないんですから、二度と恋など出来ないでしょうねぇ。私もmarifeさんと同じようなことを考えていました。
習い事の飲み会でほんの少ししか会話をしていないのに、メアドを交換してしまったこともあるし、その人のことをよく知らなくても友達の友達だったりしたら、こんなに躊躇していないのではないかと思いました。
ですから、何度も連絡を取ってみようかと思いましたが・・やはり、全く相手のことがわからないのは不安なので連絡をしない選択をしました。
飲み会や合コンなどで知り合った場合は、ある程度その人の雰囲気もわかりますし、どのようなことをしている人なのか会話をしてわかると思います。
友達の知り合いだった場合は何かあっても友達に聞くこともできると思いますし・・やはり、何一つ相手のことがわからないまま連絡を取るのは不安に感じましたね。
回答ありがとうございました。多忙だった為、お礼が遅れて申し訳ないです。
No.4
- 回答日時:
渡された経験はあるけど男の立場だから・・・(笑)
ただ、そういう恐怖心があるんなら別に無理に連絡しなくても
良いと思いますヨ。
逆にそれでも相手が真剣なら、なんらかしらアクションを
起こすでしょうし・・・
起こさないなら「それ位の思い」って事でしょ?
むしろ、それで相手の本気度も分かるのでは?
普通に今まで通りに対応し、もし又 何か話しかけてきたら
考える・・・で良いんじゃん?
そういう意味では
失礼かもしれないけど「性的な嫌がらせ」を受け易いタイプ・・・
なのかもよ。
だとしたら、今までとは違った態度、対応で臨んだら良いのでは?
>逆にそれでも相手が真剣なら、なんらかしらアクションを
起こすでしょうし・・・
起こさないなら「それ位の思い」って事でしょ?
そういう場合もありますよね。真剣だからこそ、何度もメモを渡したり、話しかけようとする方もいらっしゃると思いますし、逆に相手を思いやって静かに身を引く方もいらっしゃると思います。
とても迷いましたが、やはり不安の方が大きかったので連絡はしませんでした。
>そういう意味では
失礼かもしれないけど「性的な嫌がらせ」を受け易いタイプ・・・
なのかもよ。
だとしたら、今までとは違った態度、対応で臨んだら良いのでは?
この文を読んだとき、最初はなんの事情も知らないでそんなことをおっしゃるなんてhellojoeさんのことを、失礼な方だと思ってしまいました。
ですが、後から確かにそういうところもあるかもしれない、と感じました。私が軽はずみだったり、曖昧な行動ばかりしているから、人に甘く見られる傾向があったと思います。
これからは自分の態度もきちんと考えていこうと思います。
回答ありがとうございました。多忙だった為、お礼が遅れて申し訳ないです。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
質問文拝見させて頂きました。
私は20代前半の女性です。私も質問者様と同じようにアルバイト先で連絡先を渡されたことがあります。。
その方はとっても勇気のいることをして下さったとは思いますが、仕事中でしたのでメモは受け取りましたが連絡はしませんでした。
申し訳ないとは感じましたが質問者様が連絡を取りたくないと感じるのであれば取らなくていいと思いますよ(^o^)
もし、しつこくしてきたらまた対策を考えましょう。
次にその方がいらっしゃってもいつも通りの接客をすれば良いと思います。
お仕事頑張ってください。
メモを渡してくれた方が、とても真剣な気持ちだったとしたら申し訳ないと思いましたが、私も連絡はしませんでした。
本当に迷いましたが・・後のことをよく考えて決断しました。
>もし、しつこくしてきたらまた対策を考えましょう。
次にその方がいらっしゃってもいつも通りの接客をすれば良いと思います。
そうですよね。あの後、そのお客さんはいらっしゃっていないようで、何も起きていないです。もし、またいらっしゃっても、いつものように接客しようと思います。
回答ありがとうございました。多忙だった為、お礼が遅れて申し訳ないです。

No.2
- 回答日時:
相手も軽い気持ちで渡してきたのですから
(うまいこと行ったら嬉しいけどダメで元々、みたいな)
軽い気持ちで無視したらいいと思います
相手の目的は渡せた時点で終わってるはずです
(終わってないとしたら、ただのストーカーです)
>何かトラブルが起きないかどうか不安でいっぱいです
そりゃ相手のことが全くわからないのですから不安に思うのは当たり前でしょう
私だったら連絡取りませんね
接客業ですからある程度は我慢しますが。次から愛想笑いもできませんね
そういうメモを貰った後、付き合ってうまく行った話も聞きますが
それはたぶん奇跡的ということで話題にされてる部分もあるでしょう
お客様にはプライドのあるいいお客さんでいて欲しいものですね
>そりゃ相手のことが全くわからないのですから不安に思うのは当たり前でしょう
そうですよね。やはり、相手のことが全くわからないのに連絡を取ってしまうのは不安だったので連絡はしませんでした。
顔見知りだったり、何度か会話をしたことがあったら、私の気持ちも少し違っていたかもしれませんが・・。
回答ありがとうございました。多忙だった為、お礼が遅れて申し訳ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) フリーランスの人が、連絡先を教えるって、自分の中での信頼って何割くらい? 1 2022/09/16 22:41
- 会社・職場 バイト先のお客さんの男性に連絡先を渡されました。 私は現在大学4年生でスーパーマーケットでアルバイト 6 2022/10/10 21:53
- 会社・職場 バイト先のお客さんの男性に連絡先を渡されました。 私は現在大学4年生でスーパーマーケットでアルバイト 2 2022/10/11 10:36
- 会社・職場 バイト先の全く話したこともない男性客に連絡先を渡されました。 私は現在大学4年生でスーパーマーケット 4 2022/10/14 00:27
- 会社・職場 コンビニのお客さんが怖いです。毎日来る男性(推定30歳くらい)が、店内で購入したもの(例えばご当地キ 10 2023/01/18 15:36
- 会社・職場 会員に陰口を言われ接客業をやめたくなりました。 友達2人で来てる客に愛想がある時とない時があるとコソ 5 2023/01/15 07:36
- 出会い・合コン 店員に連絡先を渡してみた 3 2022/12/31 20:51
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDを疑っています、病院に行くことを迷っています。 病院に行きたいのですが、まとめて話すことが不 8 2022/05/25 04:14
- カップル・彼氏・彼女 LINEと直接話した時の態度が違う。 4 2023/06/26 10:00
- カップル・彼氏・彼女 音信不通でいる彼氏対して現在連絡しないでいいと思いますか? 1 2023/04/16 10:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
恋愛コンサルタントに聞いた!果たして未練に男女の差はあるのか?
恋愛において「フッた」、「フラれた」の経験は、程度の差こそあれ誰にでもあるのではないか。一般的に、男性は引きずりがちで女性は切り替えが早いといわれるが実態はどうだろう。「教えて!goo」にも、「恋愛にお...
-
心理カウンセラーに聞いた!コロナ離婚ならぬ「コロナ別れ」の実態
新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が発出され、外出自粛生活にストレスを感じた人も多かったのではなかろうか。 期間中「教えて!gooウォッチ」では、「心理カウンセラーに聞いた!外出自粛をしなが...
-
恋の痛手はどうやって癒やす?投稿主の失恋エピソードに反響続々!
誰もが経験のある恋の痛み。「時間が解決する」とはよくいうが、失恋の真っ只中にいると、この苦しみが永遠に続くような気になってしまうもの。「教えて!goo」の「恋を諦めた人いますか?」という質問にさまざまな...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな男性にわざと他の男性と...
-
【男性の方へ】昔、片思いだっ...
-
自分が振った彼女から最後に、...
-
今年就職する彼女が職場で他の...
-
気持ちを落ち着かせるために
-
思わせぶりな態度をとってしま...
-
振った男友達と遊びに行く女の...
-
男性に「いきそう」って言われ...
-
ふられた後、食事の誘いに応じ...
-
店員さんからメールが来た!…け...
-
既婚男性の気持ち-LINEの返信に...
-
20歳年上の女性と食事に行き...
-
「俺のこと好きでしょ」とか「...
-
通勤時に同僚と偶然会ったら会...
-
褒めると否定する男性の心理。
-
退職日に、好きな人に気持ちを...
-
勘弁してください、って悪い意味?
-
彼女じゃないのに「料理作って...
-
好きなのか分からない場合につ...
-
女子高生と社会人の付き合いっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな男性にわざと他の男性と...
-
【男性の方へ】昔、片思いだっ...
-
自分が振った彼女から最後に、...
-
今年就職する彼女が職場で他の...
-
男性に「いきそう」って言われ...
-
振った男友達と遊びに行く女の...
-
ふられた後、食事の誘いに応じ...
-
思わせぶりな態度をとってしま...
-
男性に質問!職場に好きな人が...
-
彼女じゃないのに「料理作って...
-
褒めると否定する男性の心理。
-
女性に質問。一度振った男性か...
-
気持ちを落ち着かせるために
-
彼女に一度も好きと言われたこ...
-
既婚男性の気持ち-LINEの返信に...
-
彼氏の言動が気持ち悪くてもう...
-
「俺のこと好きでしょ」とか「...
-
退職した会社の女性と連絡をと...
-
連絡できなくてごめんに対して...
-
帰り際の気持ち(男性の方に質...
おすすめ情報