重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 No.200365と同じ質問です。

 Win95を再インストールしたら、ネットの設定関係のダイアログボックスの文字が大きすぎて、ボタンがはみ出してしまい押せないのです。

 で、前出の回答者の参考URLを「おお、ここか」とクリックしたら、そう、もうMSは95をサポートしていなくて、目的のページは削除されていました。

 この問題の対処方法はどのようなものだったか、又はどこかのサイトに今でも対処する方法があるかを、ひとまず調べてみたのですが分からず、こちらへ質問しました。

 何かヒントや知恵をお持ちの方がお出ででしたら、ご教授ください。

 よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



No.200365で回答した者です。

確かにリンク切れになってますね。

そこで
MSサイトで
「オプション ダイアログ内の文字が大きすぎて表示しきれない問題」
と入力して検索したら
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …
([IE5]オプション ダイアログ内の文字が大きすぎて表示しきれない問題)

がヒットしました。

同じ内容です。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …

この回答への補足

 あれからバタバタしまして、今日やっと作業ができました。
 バッチリ直りました。
 どうもありがとうございました!

補足日時:2003/05/26 23:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 うわぁ~、前回のご本人様からこんなに早くご連絡をいただけるとは、驚くとともに頼もしくそしてうれしい限りです。

 私の検索の方法が甘かったようでお恥ずかしいです(でも、ふつう、ここまで長いキーワードは入れないです(笑)。)。

 さて、まさにこの方法だと思います。
 今は職場ですので、今日帰ったら早速化石マシンでチャレンジしてみます。

 この質問は、もしうまくいかなかった場合などに引き続きご連絡を差し上げられるように、ひとまずこのままにしておきます。

 本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/21 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!