
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
間違っていたらごめんなさい。
モニタに表示する光の三原色の数値ではないでしょうか?
RBG値は「赤」「グリーン」「ブルー」のそれぞれの値の強弱で
色を表現していると思います。
最大値は256だと思うのですが(これも違っていたらごめんなさいね)
質問のRGB(0,0,255?) だとブルーそのものの色を表していると思います。
(0,0,0)だと「黒」
(256,256,256)だと「白」といった感じではないのでしょうか?
何進法かと聞かれれば 2進法で 2の8乗でそれぞれの色が256になるはずです。
余計なお世話かもしれませんが、
RBGがそれぞれ256通りの色を表現できるという意味ですので
理論的には256×256×256=16777216 通りの色が表現できるかと思います。
以上、長々と書きましたが
的外れなら読み流してくださいね。m(__)m
No.6
- 回答日時:
デジカメなどJPEG画像は明るさを256段階(諧調)で記録しているようです。
0が最も暗く、255が最も明るい分けです。
デジタルは2進法(ON/OFF)ですから
2の何乗かで細やかさ段階(諧調)が決まります。
2進法では256は2の8乗です。
0(0)
2(10)
4(100)
8(1000)
16(10000)
32(100000)
64(1000000)
128(10000000)
256(100000000)
デジタル処理では
0も入れるので256から1を引いて255のようです。
2諧調 最大値 1(1) 1bit
4諧調 最大値 3(11) 2bit
32諧調 最大値31(11111) 5bit
64諧調 最大値63(111111) 6bit
256諧調 最大値255(11111111) 8bit 1バイト(byte)
のようです。
なんとなく変なような気もしますが受け入れています。
参考URL
http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10025134/
http://homepage2.nifty.com/ttoyoshima/Digicam/Ne …
http://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/curve/D200/d20 …
http://aska-sg.net/glossary/pages/123/1677mansyo …
ところでインターネットのIPアドレスも
http://net-newbie.com/tcpip/ip/ip-address.html
No.5
- 回答日時:
0~255は10進数表現です。
RGBの色コードは、赤、緑、青のそれぞれが8ビット表現で、00~FF(0~255)の256種類を設定・表現できる事を示しています。
16進数では00~FF、2進数では00000000~11111111と表されます。
(R)256×(G)256×(B)256=16,777,216 通りの色が表現できることになりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~したく。」という表現について
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
「困らさせられる」という表記...
-
「~したい」「~したく」は目...
-
ギャルゲー(エ○ゲー)における近...
-
ここの常連さんがよく表現する...
-
10時10分前という表現をすると...
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
「ていうか」や「というか」の丁寧...
-
「私としては」の使い方を教え...
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
12時前後とは
-
第○弾、最後は何と表現?
-
お間違えなきよう?
-
十年一昔、30年前は何と言いま...
-
締め切りは{明日/明日まで/明...
-
しませんの丁寧語
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
楽しまれてください
-
流量は高い?大きい?多い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~したく。」という表現について
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
「~したい」「~したく」は目...
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
しませんの丁寧語
-
「私としては」の使い方を教え...
-
前回と同じ場合に使用する言葉...
-
12時前後とは
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
締め切りは{明日/明日まで/明...
-
流量は高い?大きい?多い?
-
お間違えなきよう?
-
階層表現で 上中下 高中低 大中...
-
10時10分前という表現をすると...
-
「~する必要はないのではない...
-
「ていうか」や「というか」の丁寧...
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
-
次の半期
-
楽しまれてください
おすすめ情報