dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ISDN回線でPCに付けたアナログモデムで
インターネットは利用可能でしょうか?
又、可能である場合、アクセスポイントはアナログ、
INSのどちらになるのでしょうか?

◆構成
インターネット
|
ISDNジャック
|
TA+DSU
|
+--+
|   |
FAX TEL
|
Modem
|
PC

A 回答 (5件)

この構成であれば出来ますが、もったいないですね。


これでは最高でも56kbpsですが、ISDN直結なら64kbpsの安定な通信が出来ます。
この構成なら当然アクセスポイントはアナログです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。驚きました。
もしかしてTAがなくDSUが二股に分かれている
下記の構成でも接続可能でしょうか?

◆構成
インターネット
|
ISDNジャック
|
DSU
|
+--+
|   |
FAX TEL
|
Modem
|
PC

お礼日時:2003/05/21 18:57

No.1のymmasayanです。



>もしかしてTAがなくDSUが二股に分かれている下記の構成でも接続可能でしょうか?

だめです。これではTELもFAXもPCも動きません。
TA(またはTA内蔵DSU)を介さないとアナログ機器
(やIインターフェース以外の普通のデジタル機器)は通信不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TAがないとアナログ機器は駄目だったんですね。
これも全く想像つきませんでした。
今はDSUだけで繋がっていまして、
ISDNのダイアルアップルータが、別の場所でハブ代わりになっていて。。今回いろいろ教えていただいた内容を生かし配線や機器構成を再度検討してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/22 01:14

1の方と同意権です。



アナログはスピードが事実上56Kですがもっと遅くなるのでISDN回線で安定した64Kを出したほうが絶対にいいと思います。配線の関係上FAXからつなぎたいのかもしれませんが、TAをパソコンの近くに持っていって底からFAX等に配線をしたほうがいいと思いますヨ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事実上遅くなるんですね。。勉強になります。
安定という言葉にも惹かれます。
他で使用しているダイアルアップルータを近くにもってこれないかも検討してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/22 01:21

No.1の方のおっしゃるとおり、アナログモデムでのインターネットは可能ですね。


もちろんアクセスポイントはアナログです。
でもTAとPCを直接繋ぐことはされないのですか?
そうすれば64kでインターネットが出来ますが。
    • good
    • 0

こんにちは。



以前、ISDN回線でアナログモデムを利用していた事があります。(PCが2台あるが、TAにルーター機能がついていなかった為です)
その場合は、アナログ接続になりましたので、時計を気にしながら接続しておりました。プロバイダの利用明細もダイヤルアップ課金されていました。
アナログ接続中はもちろん電話は使えませんでした。

matchoriさんと構成の途中部分が違うので構成によっての違いがあるとすれば、そこまではわかりません、ごめんなさい。

私の構成
NETージャックーTA+DSUーPC(モデム内蔵)ーTEL
でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!