
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>「ウインドウの固定」の表示が出なくなったので、表示させる方法を教えていたいただきたかったのですが・・・
そのつもりで投稿しました。
できなかったということでしたらそうはっきりおっしゃっていただくとともに、Excelのバージョンも補足なさらないと、正解を知っているユーザーも回答のしようがないと思いますよ。
それから、とても大事な事実をお知らせします。
Excelのメニューやツールバーの項目の表示/非表示は*.xlbファイルに記録保存されています。この*.xlbファイルは、ユーザープロファイル内に保存されるファイルですが、Excelをアンインストールしたくらいでは削除されませんし、再インストールしても上書き保存されることはありません。
よって、どなたかのいつものいい加減な何回言われても直そうとしない投稿姿勢にあるように
>Officeを再インストールしたら如何ですか?
>修復で直らなければ、一度削除して入れ直します。
という方法では絶対に修復不可能です。
No.1
- 回答日時:
お使いのExcelのバージョンによって多少メニューのたどり方が違いますが、
http://www.excel7.com/tool_bar.htm
で解説されている手順で追加できるかと思われます。
また、カスタマイズした内容が失われることになりますが、購入当初の状態にリセットする方法もあります。
http://www.moug.net/tech/exopr/0100038.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2009/12/24 23:38
資料、ありがとうございます。メニューバー→ウインドウ→ウインドウの固定 の操作で「ウインドウの固定」の表示が出なくなったので、表示させる方法を教えていたいただきたかったのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
パソコンを起動させたら文字の...
-
Outlookのエラー表示について
-
スライドショーを全画面でなく...
-
ウインドウを毎回同じ位置、大...
-
Excel操作 横列を縮めたあとに...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
マイページはどこを開くの
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
Youtubeのバグ
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
リンク時、親ウインドウを最前...
-
「Cancel = True」とはどういう...
-
小さな表示窓の呼び方は
-
サブウィンドウを常に最前面に...
-
LINEのポップアップの順番を教...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
MFCを使って、ひとつのkey(CStr...
-
Edge Chrom などの超初心者質問...
-
文章の自動スクロール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインドウを毎回同じ位置、大...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
Outlookのエラー表示について
-
Excel操作 ウィンドウで出した...
-
ウィンドウが、前回閉じた位置...
-
Explorerのウインドウを複数開...
-
excelのファイルを閉じると空の...
-
後ろにあるウィンドウが前に出...
-
Excelのワークシートが全部表示...
-
スライドショーを全画面でなく...
-
Windows10、フォルダウインドウ...
-
エクセル 枠の中に小さい枠
-
MacのVLCでウインドウの幅の変更
-
EXCELについて枠の固定と分割の...
-
Access VBA でForm位置を参照す...
-
パソコンを起動させたら文字の...
-
ms_webcheckmonitorとは?スパ...
-
Excel操作 横列を縮めたあとに...
-
MT4サブウインドウ1と2を入れ替...
-
タスクバーと〔スタート〕メニ...
おすすめ情報