
いつもお世話になります。
現在私の実家ではBaycomというケーブルテレビ会社と契約しています。
契約内容としては、
・ケーブルテレビ(確かチューナーを見た気がします)
・インターネット(モデムもありました)
・電話(これがよく分かりません。以前はNTTと契約していたはずですが、今はBaycomで一体化したと両親が言っていました)
のようになっています。
先日、実家から電話があり、Baycomを解約して全部NTT関連にしたいと言い出しました。
どうも、NTTの方が基本料金が安いという話をどこからか聞いたみたいです。
やりたい事としては、
・インターネット(光でなくても良い)
・電話(今の固定電話の番号をそのまま使いたい。IP電話は不要。)
・2011年以降もちゃんとテレビが見れる(Baycomのままなら見れるそうです)。
の3点です。
これらの条件を満たす最低限の契約をしたとして、必要となる初期費用と月々の費用はいくらくらいになるのでしょうか。
わかりにくい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在お使いの阪急阪神東宝グループ。
ベイ・コミュニケーションズから移行されるのであれば「NTT西日本」ではなく「関西電力グループ。ケイ・オプティコム(EO光)」です。まず、「やりたい事」の答えから
>インターネット(光でなくても良い)
残念ながら今お使いのBaycom NET/Baycom ZAQは、共にHFC方式を採用していますので、大きな括りでいえば、「光」です。
http://baycom.jp/net/cable/net160.html
今より退化してしまう契約は、精神衛生上良くないです。
幸い、「NTT西日本」も「EO光」もともに光インターネットですから問題なしです。
>電話(今の固定電話の番号をそのまま使いたい。IP電話は不要。)
残念ながらこちらもケーブルプラス電話=IP電話なんです
(会社は違いますが・・・)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=238 …
問題は、今現在よりつながる電話番号が減ることです。
NTT固定電話>ケーブルプラス電話=EO光電話>NTT西日本ひかり電話>各社050IP電話
のように減っていきます。
今と同じ感覚で使うならEO光電話が最適です。
>2011年以降もちゃんとテレビが見れる(Baycomのままなら見れるそうです)。
おっしゃる通りですがここにも落とし穴があります。
料金です。
各社で地デジを見るために必要な最低額は、
ベイコム…4,260円単独契約時
EO光…3,190円単独契約時
NTT西日本…6,355円単独契約時
一番高いのがNTT西日本です。
今見ているCSチャンネルもあるでしょうからCS付きでは、
ベイコム…4,260円CSハイビジョンなし
EO光…5,390円CSハイビジョン26CHあり
NTT西日本…6,355+3,980=10,335円CSハイビジョン3CHあり
(3,980円は、スカパーe2基本パック)
ベイコム基準で全部まとめて計算すると
ベイコム
Baycom TVデジタル+Baycom NET120+ケーブルプラス電話の組み合わせで9,100円
EO光
ベーシックHD+光ネット100M+光電話の組み合わせで8700円
NTT西日本(プロバイダをASAHIネット、スカパーe2も含めて計算)
フレッツテレビ+スカパーe2+フレッツネクスト+ASAHIネット+ひかり電話の組み合わせで11,228円
最低額で計算すると
ベイコム
Baycom TVデジタル+Baycom NET1+ケーブルプラス電話の組み合わせで8,020円
EO光
地デジBSコース+光ネット100M+光電話の組み合わせで6,500円
NTT西日本(プロバイダをASAHIネット、スカパーe2も含めて計算)
フレッツテレビ+フレッツネクスト+ASAHIネット+ひかり電話の組み合わせで7,248円
No.3
- 回答日時:
工事代金を書き忘れました。
EO光の場合18375円*(標準)ホーム共聴工事・キャンペーン適用時
NTT西日本の場合30870円*(オプション)ホーム共聴工事・キャンペーン適用時
ホーム共聴工事とは、各配信会社からの信号をすべてのテレビに配信する工事です。
配信会社によって取り扱い(標準内/標準外)が異なります。
もちろん機材も異なりますので工事後の外観も変わります。
EOの場合
http://eonet.jp/home/tv/connect/construction/bas …
http://eonet.jp/home/tv/connect/construction/img …
NTT西日本の場合
http://flets-w.com/ftv/price_i/plural01/
http://flets-w.com/ftv/price_i/plural02/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- 固定電話・IP電話・FAX NTT西日本新規契約について 1 2023/06/22 20:52
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- ISDN ネットの事業者転用について。 1 2022/08/12 22:19
- FTTH・光回線 フレッツ光の解約 3 2022/03/28 10:37
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- FTTH・光回線 新築一戸建てでテレビを見るためのインターネット契約について 4 2022/04/27 12:28
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去の新聞を閲覧できるサイト
-
すいません教えてください!急...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
povoの回線速度ですが
-
WindowsのYouTube
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
MNP乞食 やりかた教えてくださ...
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
受信専用スマホを持ちたいpovo...
-
J:COMのインマイルームへの強制...
-
JCOMについて質問です。 先日、...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
ルーターで同時に複数のパソコ...
-
FOMA 終了後の 回線基本使用料
-
インターネット回線を引っ越し...
-
お名前ドットコムについて 未成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BaycomからNTTへ
-
過去の新聞を閲覧できるサイト
-
NTTの光ネットに関する質問です。
-
フレッツ光の契約について…
-
フレッツ光に新規に入りたいの...
-
NTTフレッツ光の通信回線+プロ...
-
電話線がないけど、部屋でネッ...
-
WIFI契約について
-
フレッツ光からドコモ光へ乗り...
-
通信会社の代理店との契約は止...
-
NTT代理店
-
ocn for ドコモ光の契約で固定i...
-
ドコモ光からの乗り換え
-
Nuro光by snonetを申し込んで1...
-
6/3にソフトバンク光契約が成立...
-
光電話を使用中ですが、インタ...
-
パソコンやスマホの電話&リモー...
-
KDDI特約店からの営業?
-
光電話の基本料金 業務用で光回...
-
YAHOOが強制解約になったのですが
おすすめ情報