dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フレッツ光の契約について…

閲覧ありがとうございます。
NTTの代理店から光への加入についての電話があり、マンションタイプのフレッツ光を契約することになったのですが、疑問に思うことが多々出てきて不安になってきたので質問させて下さい。

まず、代理店から伺った話が以下なんですが
・工事費無料
・電話料金:¥525
・ネット料金:¥3,875
・TOPPA!:¥987
計¥5,387
・エースプラン:¥1,575(日割り計算なので必要なければ即解約可とのこと)


その後、NTTから電話があり、その契約内容が上記内容にプラスして
・工事費¥8,260
・光テレビ加入

という感じでした。
疑問に感じつつも分かりましたと電話を切ってしまいました。。光テレビについての説明は一切受けておらず、いつの間にか契約することになってるみたいです。今日「契約ありがとうございます」とあいさつ文の添付された契約書類が代理店のほうから送られてきました。。フレッツ光に入ると自動的にテレビも光にしないといけないことになっているのでしょうか?今のテレビと光テレビの違いすら分からないのですが。工事日も今月の終わりに…ということに決まりこのままで大丈夫なのかとかなり不安です。
再度NTTに電話して確認したいと思うのですが、その前にアドバイス頂きたいと思い投稿しました。

・工事費無料と聞いていたのに無料ではないって意味が分からないのですが、よくあることなんでしょうか
・フレッツ光に加入=光テレビに自動的に移行するものなのですか?
・上記のような契約内容の場合、結局の所月にいくらくらい料金がかかるのでしょうか。
最初に代理店から聞いた内容で月額¥5387くらいなら今と変わらないしいいかなと思っていたのですが、、

ちなみに契約書類についてはまだ一切提出しておりません。
いざとなったらクーリングオフできますでしょうか

よければ助言いただけるとうれしいです。
宜しくお願いします。。

A 回答 (5件)

・工事費無料


・電話料金:¥525
・ネット料金:¥3,875
・TOPPA!:¥987
計¥5,387
・エースプラン:¥1,575(日割り計算なので必要なければ即解約可とのこと)


その後、NTTから電話があり、その契約内容が上記内容にプラスして
・工事費¥8,260
・光テレビ加入
------------------------------------------------

上記の中に[工事費]が2つ存在しますが、それぞれ対象が違う可能性があります。
最初の工事費は、NTT光回線引き込み工事費(3万ぐらい)のみ、
後者は局内作業費等基本作業費とテレビ(フレッツテレビ)の
工事費を合算した金額ではないでしょうか?

もしNTT116に契約内容を問い合わせて、覚えのないプランが含まれているなら、
解約可能か、解約時の違約金はどうなるか、頼んだ覚えがないことなどを
詳しく相談したほうが良いと思います。もし、契約が代理店で勝手にやったものなら、
消費者センターに相談して対応を相談員とお話しすることをお勧めします。

代理店に、貴方が直接確認を取る前に、消費者センターに相談することを
お勧めします。詳細がわからないまま契約することは、誰も得をしない結果になります。

今後の対応を迅速に検討してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様素早い回答ありがとうございました。
aquiz様の回答が分かりやすかったのでBAに選ばせて頂きました。

業者さんに任せておけば大丈夫かと安易に思っていた自分がダメダメでした…。
ひとつひとつの回答を読んでいて目からウロコな内容もあり。。
こちらでアドバイス頂いたことを念頭においてNTTに問い合わせしてみます。
本当に助かりました、回答してくださった皆様ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/10 23:29

文面から判断すると


電話であいまいな返事をしたところが同意したと
勝手に判断されたんかなと感じます
申込書は電話でも可能であり
工事するまではキャンセルも可能です

契約書類というのは存在しません
申し込みをして受理されたという事です

たとえばご自身が116に電話して申し込みをした
必要な物いらないもの全部確認をしてNTTに直接申し込みをした

代理店はこの申込を代理で行ないます
そのため
あなたが納得した事やしていないこと 説明になかった事
勝手に付け加えて申込みをします
代理店が得をするように付け加える事も可能なわけで
そのあとNTTは申し込みに疑問がないか確認をする
そこでOKしたなら あなたが申し込みをしたのと同じになります

実際光テレビとエースプランは任意選択ですので
いらなければつける必要のないものです
工事費も無料と聞いてるのなら無料なはずで
OKを出してはいけませんし
ネット料金:¥3,875も最初の半年だけで
あとは6000円近くになります

工事完了までにキャンセルをおすすめします
116にやめますと言えば簡単に済みます
    • good
    • 0

TOPPAはプロバイダーですから、メルアドも変わるし、必要なかったのでは?


光テレビも700円近くかかるけど、普通に地デジが受信できれば無駄なんじゃないの?
エースプランはキャッチホンとかナンバーディスプレーだけど、マンション住まいの個人に必要なんだろうか?

ご質問者が曖昧な返事をするのでおかしな方向に行っているような気がする。

>疑問に感じつつも分かりましたと電話を切ってしまいました。。

なぜ分かりましたなのでしょうか?
ご質問内容では「分かりません、説明をお願いします」ではないですか、私でも大人が分かりましたと言えば、契約内容を100%理解した物と考えます。

あなたがなすべき事は、プロバイダーの変更が必要なのか、光テレビはどうなのか、キャッチホンなどの付加価値はいるのかを考えて、不要ならすぐに契約解除を申し出ることです。
この手のキャンペーンはどこでもやっており、ご質問者の契約されているプロバイダーでも申し込みの受付をやっているはずです。

たとえば

http://hikari-bb.jp/index_ocn.php?utm_source=ove …

ここで料金をシュミレートしてみてください。
    • good
    • 0

ひかりTV と事ですかねぇ。

これはフレッツ光経由でいろんな番組が見れるケーブルTVみたいなサービスですね。地デジとは別に楽しめるという事です。

ただしそれを見たいかどうかは個人の判断ですね。ちなみにひかりTVは別料金(3~5000円) 位だと思いますよ(要確認)

フレッツ光もひかりTVもTOPPA プロバイダーも悪いとこではありませんが、代理店なんてのは契約とってなんぼなので、説明も都合のいいとこしかしないもんです。騙されたと感じる事があったなら、まさに代理店の仕業です。


別に代理店にやってもらわなくてもNTT に問い合わせれば手取足取り教えてくれますよ?

ちなみに私は(個人的にですが)代理店=詐欺師だと思ってますw
    • good
    • 0

NTTと代理店にその疑問点をすべて聞けばよいと思います。


工事費無料で話を進めていたのに、何の理由もなく請求されることはないだろうし、
光テレビの加入を言っていないのに、契約がいつのまにか成立することはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!