
最近まだPowerDVD9を使ってましたがオンゲンボード交換したところ
強制終了連発でまともに使えなくなってしまいました
ちなみにボードはONKYOのSE-90PCIです
操作性も問題なDVDをBD並の画質にする機能がお気に入りでした
ま、実際は大した違いはないのですが^^;
WinDVD2010のお試し版を使いましたがちょといまいちでした
もしかしたもっと使いやすいプレイヤーがあるのでは?と思い質問させて頂きます
シェア版でもフリーでもいいのですが
使いやすくできればBD並の画質に出来る機能が付いてる物を探しています
(もちろんBD並には出来ない事は承知ですが^^;;)
アドバイスよろしくお願い致します
No.2
- 回答日時:
>操作性も問題なDVDをBD並の画質にする機能がお気に入りでした
アップコンバートできれいな画面にする機能ですよね。これがあるのはPowerDVDとWinDVDだけだと思いますが。
私も両方使ってみましたが、操作性(特にソフトの設定部分)がいいのはPowerDVDのほうかなと思います。
>オンゲンボード交換したところ
>強制終了連発でまともに使えなくなってしまいました
オンキョーのサポートに問い合わせてみてはどうでしょうか?
価格コムの掲示板で同じ様な症状が出てる方がいるので
たぶん相性かな?と思っています
PowerDVD側のパッチが出ないと無理そうな感じでした
回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオ画像をホームページに入れる
-
jpeg 画像を画質を劣化させずに...
-
グラボの性能で画質は変わりま...
-
動画のアップロードサイト
-
自分のカメラで撮った動画AVCHD...
-
EPS保存後の画質が落ちる
-
Photoshopで、iPhoneからとり入...
-
ワードにイラストレータの図を...
-
AviSynthのプラグインを教えて...
-
HEIC→Jpeg変換について
-
Adobe Premiere CS3のシャギー
-
DVDや動画ファイルを高画質にな...
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
DVD-RAMのデータを編集...
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
おすすめのDVDプレイヤーソフト...
-
過去のMPEG1を
-
AVIの編集…あびきり-v1.02について
-
1つの動画を複数の画像として...
-
DivX Pro 5,0,5,codecについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
動画をDVDに焼き付けると、ノイ...
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
書き出されたjpgの画質判定
-
デジタル動画って劣化しますか?
-
グラボの性能で画質は変わりま...
-
DVD-Rに焼いたビデオを再編集...
-
DVDや動画ファイルを高画質にな...
-
イラストレーターCS6のラスタラ...
-
「CyberLink PowerDirector 15...
-
HDMI - DVI変換すると画質劣化...
-
EPS保存後の画質が落ちる
-
画質を落とさず画像に余白をつ...
-
動画をディスク作成すると画像...
-
自分のカメラで撮った動画AVCHD...
-
【写真に文字入れ】画質が落ち...
-
動画の画質を落とさず、形式変...
-
ダウンロードしたmp4の動画をDV...
-
POWERDVDでの再生画像の色合い...
おすすめ情報