dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不快なCM

檀れいの金麦のCM
広末涼子の胃薬のCM

…どう表現したらよいのかわからないのですが、
同じ感じで何だか不快なのは私だけでしょうか(^_^;)

A 回答 (51件中11~20件)

不快といえば「自信があるから電話はしません。

アスカ!!」
ぎらぎら社長が喋る映像がイヤ。会見をするところも、某国の官邸記者会見室と似ているし、バックのカーテン・社長のスーツ・赤いネクタイ・まるで、小○純一○の郵政解散会見を思い出す。
檀れいの金麦のCM
広末涼子の胃薬のCM
は私自身はどうもないです。
すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アスカのCM、私も苦手です(>_<)
あの社長の変なイントネーションが苦手(>_<)

金麦シリーズ気にしない派も結構いらっしゃいますね(^_^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/03 17:47

田村正和のビールのCM


間違いどーの、、、のセリフ
上戸彩のプリント?のCM
あちゃーまた、間違えた、、、のセリフなど、、、

ものすごくしつこく放送されすぎて、自分のしている行動
に現実、見るだけで悪影響もたらしたりしたので、
このタレントさんの宣伝商品はまず買わなくなるのは勿論、
CM、番組は出たら、チャンネルをすぐ変えてしまうくらい
不快が募ると自己防衛するようになります。

この回答への補足

追伸

上戸彩より、それを受けて急に壁が倒れて花畑で歌い出す東方神起が解せません(^_^;)

補足日時:2010/02/03 16:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

田村正和さんの後任は仲間由紀恵さんですね。
同じく“間違えちゃう”みたいなので、避けるタレントさんが増えてしまわれるのでは(>_<)

不快でも印象に残ればCMとしては成功なんでしょうかねぇ(^_^;)

不快なCMの商品は、私も心の中で非買運動しちゃうので(笑)あまりCM効果ないと思います(^_^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/03 16:26

まだ大丈夫そうですので私も。



真鍋かおりさんが出ているプロアクティブ
真鍋かおりさんが嫌いなわけではないですし、どこが、ってはっきり言えないのですが、とにかく無性にいらつきます。

金麦もそうですが、叫ぶCM。 うるせーっ!

この回答への補足

追伸

叫ぶCM、同意です(笑)

金麦シリーズの最初の方の「待ってるからー!」は、叫ぶ前にチャンネル変えてました(笑)

補足日時:2010/02/03 16:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

プロアクティブのCMは海外ブランドらしいクドさが特徴ですよね(^_^;)

眞鍋かをりサンは好きですが、あのCMではいつもの彼女じゃない感じがします(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/03 16:23

10代女性です。


私も嫌いなCMありますっ!!

ダイハツのココア(?)のCMなんですけど……
あの彼女がうざいっ
「今私のこと考えてる?」とか
お正月には着物に着替えて
「こぉんなにちがぁぅ」
とかぶりっこしたり……気持ち悪いです。

見てて不快になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

若い方には好評なCMかと思ってました(^_^;)

モデルさんと年齢が違い(?)から尚更でしょうか~(^_^;)

私などは「カワイイなぁ(笑)」と微笑ましく見ているCMです(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/03 16:21

私も参加させてください^^



私が見ていてものすごく不快なのは、妊娠検査薬のCMです!
なんか全体的に、すごく暗い。
二人の大事なことだから・・・というような?言葉が入り、もうとにかく暗い。
なんかすごく悪いことみたい。
消費者は、嬉しい人も不安な人もいると思うけど、もうちょっと明るくならないかな、と思います。

好きなCMは、「物流に~愛を~」とかいうメロディが流れるCM。
どこの会社かお名前が出てこないのですが、いろんな職種の方がとても楽しそうに仕事をされていてすごくいい感じです。
こういう人たちが日本を動かしているんだと嬉しくなります。
アデランスのCMは好きですよ^^リズミカルで。

この回答への補足

追伸

物流のCM、気になります(笑)
どこの企業のCMなんでしょう~(笑)

補足日時:2010/02/03 16:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

妊娠検査薬のCMはデリケートでしょうねぇ(>_<)
おめでとう!ムード満載のCMでは不快な人もいるだろうし、逆もまた…。
それにしても、かなり深刻そうな作りですよね(^_^;)

アデランスは私も最初は違和感あったけど最終的には気に入ってました(笑)
インパクトあると賛否もわかれますね(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/03 16:18

今更ですが、回答してよろしいでしょうか?



金麦や胃薬、不人気なんですね。
自分は男で、壇れいも広末も好きでも嫌いでもないですが、特に気に止めたことないですねー。
こども店長やポッキ-も不人気なのにびっくりしました。
どちらのCMも特に嫌いじゃないです。

嫌いなCMといえば、たった今テレビで流れたのですが、「日産のROOX」のCMが大嫌いです。
あのウサギ(?)は好きなんですけど、CMの踊ってる子供の動きが苦手です。(ルームがMAX!の時の指で上を指して耳がピーンってなる所が一番苦手です笑)
それに加えて、辻が歌ってる歌が大嫌いです。
最近はこれが一番苦手です。

アデランスの「誰がアデランスでしょう?」のCMも、嫌いとまでいいませんが、なんか苦手です。
あの3人はどういう人選なのでしょう?笑
あの動きは何なんでしょう?笑

既出ですが、うちの母親は「にんにく卵黄」のCMが苦手らしいです。
朝テレビで流れると、あの独特の声とメロディーが頭から離れなくなるらしいです。(CMとしては成功かもしれませんね笑)
あと、うちの母親は「ランドセル ふわりぃ」のCMが最初苦手でした。
ずっと「ふわりぃ!ふわりぃ!」とエアロビしながら連呼してるのが苦手だったらしいです。
しかし段々見ている内に好きになったらしく、最近そのCMが流れないのを気にしてます笑
それのせいか、「ランドセル 天使の羽」ばっかり流れてる気がして、天使の羽も鬱陶しく感じるようになってきました。笑

この回答への補足

追伸

アデランスのCMは、人選でも目を引きますよね(^_^;)

でもバレバレだったと思います(>_<)
一人だけ地肌見えてなかったし(^_^;)

私は変な踊りがクセになった質です(笑)

補足日時:2010/02/03 16:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

日産ROOXのCM!
まったく同じ感想です!
同じ感覚の方が居て嬉しいです(o^∀^o)
あの踊る子供と歌がイヤなんです(>_<)

ニンニク卵黄、主婦の在宅時間帯にヘビロテされてるからか、主婦層に不評な気がします(笑)

不快でも印象に残ればCMとしては成功なんでしょうかねぇ(^_^;)

不快なCMの商品は、心の中で非買運動しちゃうので(笑)あまりCM効果ないと思うんですが(^_^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/03 16:12

JTのCM


「あなたが変わればマナーは変わる」

喫煙者のマナーを促していますが、たばこを売って利益を得ているのはJTです。

矛盾を感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

嫌煙運動で広報活動も大変なのか、JTは企業イメージCMが多くなってきましたね^^;

飲料部門等、他部門を伸ばして、タバコの販売ができなくなっても頑張れるような企業になれば、
国をあげての嫌煙運動も進めやすくなるのでしょうが。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/30 16:04

1)生命保険のCM


 女性オペレーターと客が馴れ馴れしく電話で話すCMです。他人同士には他人同士の距離感があると思っていますから、それを無視するやり取りは受け付けません。

2)公共広告機構のCM
 子供がゴミ捨てや落書きをしてる映像から20代の若者の犯罪行為の映像に切り替わるCMです。モラルの無い人は高齢者にもいるのに、モラルの無い人=若者、という図式で不愉快です。

3)煙草のCM
 「あなたが変わればマナーは変わる」というキャッチコピーには不愉快を通り越して怒りを覚えます。喫煙者側が変わるまで嫌煙家は耐え続けろ、というのでしょうか。いつまで経っても喫煙者が変わらないから反喫煙の機運は高まっているというのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

1)
気軽にかけて、という意図があるのでしょうか?
実際にあの対応をされると「ん?」って思うかもしれません^^;

2)
なるほど!ご指摘受けるまで気が付きませんでした!

3)
本当にその通りですね!
最近はマナーのつもりか、携帯灰皿を使えばどこででも吸って良いと思っておられる喫煙者の方をよく見かけます…。
ポイ捨てしないだけがマナーではないと思うのですが。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/30 15:58

私は、バスロマンとシエンタが嫌いです。




バスロマン・・・ノリカの裸なんて見たくないし、自分の事を「のりかさん♪」って歌ってるのが痛い。

シエンタ・・・他の方も言ってますが「けんたキュンキュン、ママにキュン(ウインク)」「いぇい」ってこんな親子嫌です。
       早口言葉言ってるのも意味不明。

このふたつがぶっちぎりで嫌いです。寒すぎ。


あとは、地デジ関係は腹が立ちます。
アナログで良いじゃんって思ってるので。ひたすら地デジにしろって言われても・・・って思って。

この回答への補足

追伸

バスロマンだけでなく、藤原紀香のCMは何となくイタさ漂う作りが多い気がします…何でかなぁ(^_^;)

補足日時:2010/02/03 16:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

シエンタ、女性に不評ですね^^;
私は前作の(8分音符)あらいぐままままままままま(8分音符)はカワイイと思ってました。
今のは別に…。

地デジ、来年切り替えですね^^;
対策されないと番組が見れなくなってしまうので、告知はドンドン増えるかと思います^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/30 15:48

金麦は嫌いって人周りに多いですね


特に女性
でも父親(50代)は好きだって言っていました
旦那(20代)は嫌いって言っていたのでおじさんしか眼中にないような気がします

私が嫌いなCMは

2段熟カレーのCM
室井滋と女の子がカレーを作って
女の子が「ふかいわぁぁ」とかいうやつ
言い方がまったくかわいくないしどうしたいの??と思ってしまいます。

子ども店長も苦手です。
見ててかわいそうになってくるんですけど・・・
子どもは好きだけど子役は嫌いです
子どもっぽいかわいさが感じられないから
でも子ども店長って私の周りではすごい「かわいい!」って人気なんですよねー。よく分からない

あと永谷園系のCMも嫌いです
一般家庭の朝ごはんの風景をインタビューしているようなやつで
母親「ウチは朝からお茶漬け♪」
子供「イエーイ♪」
っていうCM
・・・って簡単なお茶漬け(料理してないじゃん)をえらそうに言う母親がいや。
中途半端な演技をわざとやっているのか良く分からなくてイラッとします。

和田アキ子がやってるのもわざとらしくていや
極めつけはちょっと前になりますが、
『転げまわりながら笑う和田アキ子の人形プレゼント!!』ってやつ
欲しい人いるのかな。。。永谷園の感覚がちょっと怖くなりました

後グリコの大人になった磯野家私もイヤです。
やっぱカツオがおかしいと思う。
カツオの頭の回転の速さなら一番金持ちになっていてもおかしくないと思うのに
未だに夢をあきらめきれないバカな大人っぽく描かれているのが
カツオファンとしては心外です。

長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

壇れいサンが38歳くらいだと思いますので、30代以上の男性がターゲットでしょうか^^;

熟カレーのCMの女の子、私はカワイイと思っていたので、好みは人それぞれなんですね!

こども店長は、清史郎クンはカワイイですが、演出は可愛くないと思います^^;
お母さんが飯島直子なのも違和感ありますし…。

和田アキ子の人形プレゼント!!私もとっても疑問でした!!
笑い転げるアッコ人形、誰が欲しがるのだろうと…^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/30 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!