dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外でVISAデビットとして買い物や出金をしていますが、ちゃんと詳しく表示などしてくれていないのですが。
いくらがいつ使ったお金なのかが解りません。
もしかしたら二重やごまかしなどがあったら嫌なので、ちゃんとした詳しい明細表が見たいです。
不可能なのでしょうか?
直接イーバンク銀行に問い合わせしたいのに、この質問コーナーにしか入れないし、責任逃れされたくないのですが。
いつどこでいくら使ったかが解るちゃんとした明細票を見せてくれないのですか?

A 回答 (1件)

VISAデビットカードは、クレジット決済のシステムを利用しています。



お店によっては売上・請求データを上げるのが遅いところが有ります。
普通のクレジットカードなら、下記のように明細と引落は同じです。
【クレジットカードの場合】
・お店がデータを上げる
 ↓↓↓
・カード会社が取りまとめて請求書を起こす(引落データを作成)
 ↓↓↓
・利用者に請求書を発送し、所定日に口座引落をする

しかしVISAデビットの場合は、「即時一括引落」のシステムでもある
ため、データが来る前のカード認証時で引落が行われる場合が多々と
あり。 つまりデータが上がる前に引落がされるので、入出金明細と
利用明細に差異が発生するのです。

この引落のタイムラグにより、引落不能の利用者が多くなってしまい、
今年の3月でクラシックタイプの会員はサービス廃止となります。
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/info …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!