アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近未来的に、地球が「どんどん暑くなっていく」のと、「どんどん寒くなっていく」のとでは、どちらが人類にとって辛いと思いますか?
生き延びるとしたら、どちらが可能性がありますか?

A 回答 (9件)

>一方で、海面上昇による陸地の減少も植物的には考えないといけませんね。



・・・補足します
 今の海面は上昇傾向にありますが、これは氷が解けて水が増えているわけではありません。
 今の海面上昇は海水温度上昇の熱膨張です。地球温暖化しても陸地は減少というほど減少しません。
 『グリーンランド』って知ってます?
 陸地の大部分が氷で覆われた島です。でも氷で覆われてるのにグリーンランドっておかしくありません?
 その理由はグリーンランドが発見された当初はその島が緑で覆われていたからです。で、そのグリーンランドに氷がない時代の海面は今と殆ど変わらないんです。

  理由は温度が高く空気中に多く水蒸気が貯めることが出来る為です。又南極中心に雪が降ったり、砂漠化した大地が緑に変わるため、多くの水が陸上に溜め込むからです。
 だから温暖化しても、陸地が減るわけではありません。

 中学校の時、歴史をエジプトなどの4大文明勉強しませんでした?
当時のエジプトはジャングルでカバやキリンが普通に生息してました。ピラミットを建設する為、大量の木材を使ったり、紙の起源であるパピルスも川辺に生える草です。
 当時のエジプトは温暖化がすごくジャングルだったのです。しかし当時の記録で海面の高さは今と変わりませんw

 温暖化による海面上昇は嘘なんですよw
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、ありがとうございます。

そうですか、温暖化と海面上昇は関係がないんですか。
よく、南極から大きな氷山が離れて漂流を始めました・・なんていうニュースが流れると“温暖化だ”と思ってましたが、そうではないんですね。
キーは熱膨張なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/11 12:36

寒いほうがつらいと思います


熱いほうは巨大な日よけを作れば何とかなりそうですが
寒さは火を使う等エネルギーを使う方法しか解決策が思い浮かばない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>寒さは火を使う等エネルギーを使う方法しか解決策
資源の枯渇が加速していくことを考えたら、寒くなる方が危機的かも知れませんね。
植物も、寒い方が枯れる可能性が高いです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/11 12:32

辛い→「どんどん暑くなる」


・・・方だと思う!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほどの方もおっしゃっていましたが、人間が涼をとるためにクーラーなどでなおさら周りの温度が上がるということで、地球規模で考えたらどんどん暑くなっていくでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/11 12:29

「どんどん暑くなっていく」でしょう。


どちらも、エネルギー(エアコンなど)を使って対処します。
それからは、必ず熱が発生します。

結局、暑くなる場合、涼を求めクーラーを使えばどこかが温まってしまいますので、地球規模で考えれば、さらに温まる悪循環となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒートアイランドと言いますが、それが地球規模で起こる感じですね。
夏の都会は熱の逃げ場所がなくて他よりも温度が高いそうですが、それと同じですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/11 12:25

寒くなるほうが辛いですね。


 人類そのものは寒さに対して強いのですが・・・
 人間という種を考えたら『どんどん暑くなる』ほうが辛いです。
しかし、寒くなると人間の食料となる植物は寒いほうが圧倒的に弱いです。
 暑くなれば、ロシアの永久凍土やアラスカで小麦の栽培が可能になります。しかし寒くなれば地球の作付け面積は大幅にへります

過去をみても
 プチ温暖化→18世紀
 プチ氷河期→16世紀

18世紀は英国北部でブドウが栽培されていました。
逆に寒冷化は悲惨です。日本の天保の対飢饉もその時代です。江戸で稲の狩り入れ前に初雪が観測されてます
 そうなると人間の食べる食料が大幅に減ります

※個人的にですが、人間は人間本体だけで生きているのではありません。それを取り巻く環境も大切です。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、植生を考えたら暑い方がジャングルみたいに生えますね。
一方で、海面上昇による陸地の減少も植物的には考えないといけませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/10 23:48

こんにちは。



辛い方 >>> 「どんどん暑くなる」
・気温が37℃を超えると(つまり体温より高くなる)と
 熱中症で死亡する危険性が高くなります。
・気温上昇により、海面の上昇による低地への浸水や
 砂浜の消滅を招きます。
・気温上昇により、海水の蒸発が活発になり、猛烈な台風の
 発生や局地的短時間集中豪雨を誘発します。

生き延びる方 >>> 「どんどん寒くなる」
・北海道内陸地方の方々の生活を考えれば、最低気温-30℃
 くらいまでは、何とか耐えられるでしょう。

以上です。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、他の方も仰っていましたが、暑くなる方が影響が出そうですね。
確かに、経験したことがないような巨大台風もやってきそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/10 23:42

暑くなる方が辛いでしょうね。


生き延びるとしたら寒い方だとおもいます。
寒いものは、我慢もできますし、温かくする方法があります。
服を重ね着するとか、ビニールハウスとか、火を使うとかです。
暑いのを涼しくする方法には限度があります。
エアコンによる冷房は室内が冷えた分さらに室外を暑くしますし。
氷河期みたいになったら何処か地熱発電所の近くに越したいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

なるほど、寒い方が対処方法に幅がありますね。
重ね着をして閉じこもっていれば、とりあえず当面の寒さはしのげそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/10 23:39

もともと人は暑さより寒さに強いことになっています



常識的な氷河期や温暖化レベルなら
暑くなっていくほうが人類にとって辛いです

特に日本人で考えると34度程度でも死亡率が急上昇しますが
氷点下10度くらいでは、生活がきつくなる程度
(あくまで地域を常識的に考えた場合です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、寒いとその分ヒーターとかストーブを使うので、資源の枯渇は早まるかも知れませんね。
>もともと人は暑さより寒さに強いことになっています
今の時期でも寒いと言っている自分が情けないですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/10 23:36

難しい質問ですね。

暑くなるかな?人類は氷河期とか数回経験してますからね、単純に大陸面積が減るのが温暖化の方の気がするからです。素人意見ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

なるほど、氷河が溶けて大陸面積が減ったら、国家や都市レベルで移住とかが出てくるでしょうかね。
東京にもハブとかサソリとかが出てきて怖くなりそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/10 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!