
ずばり「スリープモードへの移行を一時的に無効にするコマンド」は存在しませんでしょうか?
robocopy ~ でバッチファイルを書いて、定期的にファイルのバックアップを行っていますが、時間によっては robocopy 実行中にスリープモードへ移行してしまいます。
BIOSの設定で、毎月1日の未明に自動起動させ、かつタスクによって、起動数分後に robocopy ~ を含むバッチファイルを自動実行させるようにしたいのですが。
バックアップする度にスリープへの移行を無効にするのは面倒です。
powercfg -x で、無効に設定できそうな雰囲気ではありますが、「一時的に無効にしてコピーが終了したら元に戻す」という雰囲気でなく、単に設定を変更してしまうようなものに見えます。
バッチファイルのコマンドシェルが生きている間だけ無効にしたいのですが、良い方法はないものでしょうか。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
簡単な実行プログラムを作成する必要があります。
SetThreadExecutionState 関数にて ES_SYSTEM_REQUIRED フラグを使用して、
アプリケーション(バッチジョブ)の実行中にスリープ状態に入るのを防げばいいです。
ジョブが終了すれば SetThreadExecutionState は解除されます。
下記マイクロソフトサイトを参照してください。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc429178 …
先日は別質問の件で、ありがとうございました。
SetThreadExecutionState のキーワードを頂けれは、あとは何とかなりそうな気がします。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- Windows 10 スリープまでの時間設定のレジストリ 1 2023/03/10 17:13
- ドライブ・ストレージ データ移動ができません 1 2022/11/11 11:33
- Windows 10 WindowsUpdateで再起動を阻止したいです 3 2023/03/15 22:41
- iPhone(アイフォーン) iphoneのicloud写真データ移動について 3 2022/11/28 18:11
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の民法についての質問になります。 物権変動についての質問になります。 問 不動産の取得 1 2023/05/24 19:36
- Excel(エクセル) ファイル一覧表を使ったファイルの移動 5 2022/08/10 15:37
- 事件・犯罪 脅迫罪や暴行罪の時効および告訴期間中の安全対策について 2 2022/08/30 15:10
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
nddコマンドを対話式で使用した...
-
VBAでDOSコマンドを実行する に...
-
メールが読めない
-
タスクスケジュールについて
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
やりたいことが複数ある場合、...
-
システム終了時にバッチファイ...
-
DiskDefragmenterサービスについて
-
Linuxでテキストに書いた設定を...
-
英語版での表示
-
バッチファイル内の各コマンド...
-
「ファイル名を指定して実行」...
-
◆CentOS nohupコマンドが実行で...
-
taskkill をバッチ処理できない。
-
何秒後に実行する
-
YAHOOのトップページを開くと・...
-
LAN上のサーバから他のサー...
-
Ubuntu NTP 今すぐ更新
-
やっぱ駄目だわ!さっきソープ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
バッチファイル内の各コマンド...
-
Openイベントを開始させないで...
-
SPI非言語の問題 解説お願いします
-
windows10のごみ箱をrd /s /q C...
-
LD_LIBRARY_PATHって?
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
シャットダウンバッチがうまく...
-
最初の一度しか実行されないロ...
-
python IDLEで訂正、削除のやり...
-
ROBOCOPY cmdで正常に処理され...
-
taskkill をバッチ処理できない。
-
sudoで実行したコマンドの実行...
-
エクセルからアクセスのプロシ...
-
サーバでログオフするとアプリ...
-
コマンドプロンプト「システム...
-
shutdownコマンド実行の残り時...
おすすめ情報