
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Windows Vista SP2+Office 2007 Ultimate SP2 の環境ですが、Windowsメール、IE7が起動している状態で、Officeの「修復」を行ってみました。
結果、途中で質問と同様に 「microsoft Setup bootstrapperは動作を停止しました」と表示され中断となりました。
Windowsメール、IE7を閉じて、再度Officeの「修復」を実行、今度は正常に完了しました。
Office 2007の修復ですが、インストール時に保存されてあるバックアップを使って、既存のプログラム、コンポーネントを削除、再設定を行う過程で、何かアプリケーションが動作していることで失敗するのだと思います。
「修復」を行った時に、何か起動していませんでしたか。
PCを再起動して、何も動いていない状態で行って見てはどうでしょうか。
これでも失敗するようなら、Officeの再インストールになると思いますが、単純にアンインストールとインストールを行うだけでは、アンインストールしても削除されないコンポーネットやレジストリは、再インストールでは修復されませんので、Officeの手動削除する方法にあるように、各種のフォルダやレジストリキー等の削除を行ってから再インストールすることになると思います。
削除する箇所が多く、場所を間違えると致命的になる箇所もあるので、ミスしないよう注意して行う必要があります。
No.1
- 回答日時:
たぶん、これですね。
Windows 7 または Windows Vista Service Pack 2 をインストールしたコンピューターで 2007 Microsoft Office system 製品のアンインストールを実行する時、メモ帳および特定の常駐プログラムが起動しているとアンインストールが中断する
http://support.microsoft.com/kb/973005/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン再起動中に電源を切っ...
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
最近PCゲームをプレイしている...
-
買ったばかりのパソコンがよく...
-
タスクスケジューラ 0x800710...
-
Win10のインストールメディアの...
-
ネット使用中にパソコンの電源...
-
win7でexplorerが正常に動作しない
-
勝手にsystem32が立ち上がって...
-
先日パソコンがフリーズし電源...
-
【エラーコード:0xe0000100】...
-
ログオンしてもすぐにログオフ...
-
「ローカルディスクをスキャン...
-
sfc /scannowファイルをで修復...
-
リムーバブルディスクを常時ス...
-
Windows 10 が起動しません... ...
-
ps3の電源を入れると「本体スト...
-
消えたファイルの戻し方
-
アプリケーションが起動しない...
-
パソコンが起動できません… 助...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
OneNote for Windows 10 が立ち...
-
起動時にディスクチェック⇒自動...
-
PCの起動時に「Please wait whi...
-
パソコン再起動中に電源を切っ...
-
パソコン入力中にディスクトッ...
-
別ファイルからのコピーしたセ...
-
DELLのPCを工場出荷状態に戻し...
-
消えたファイルの戻し方
-
一度崩れた人間関係は修復出来...
-
タスクスケジューラ 0x800710...
-
最近PCゲームをプレイしている...
-
GPTの修復を行うにはどうすれば...
-
アウトルックのアイコンが無く...
-
msconfig設定いじったら起動し...
-
昨日から突然、ポップアップウ...
-
エクスプローラーの停止~再起動
-
コンピューターに対する変更を...
-
【エラーコード:0xe0000100】...
おすすめ情報