dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows7のPCを先日購入してからwindows live mailを使用しています。ただ、受信トレイの設定容量が少ないせいかメールが受信されないことが多いようです。容量を増やすにはどのように設定を変更すればよろしいでしょうか?それともwindows live hot mailに変更したほうがよいのでしょうか?アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

>受信トレイの設定容量が少ないせいか



PC上の受信トレイの制限的なものはないと思います。
サーバーの容量に限界がありますが、アカウント設定で、「サーバーにコピーを残す」設定にしたままだと、サーバーには届かなくなります。
一定期間で自動削除すべきです。
http://wm.tamagawa.ac.jp/manual/Bb/user/ITSuppor …

利用のサーバーがプロバイダのもので、サーバーの受信トレイに制限があるのでしたら、それは問い合わせて確認してください。
そんなにサーバーにメールを溜めていますか?

なお、Hotmailでしたら、サーバー全体で5GBはいけるはずです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080 …

>受信されないことが多いようです。

こう判断される理由はなんですか?
エラーでも出るのか、自分からテスト送信したものが受信できないのですか?
    • good
    • 0

質問斜め読みです



受信トレイの容量を増やす方法
・メールアカウントを取得したプロバイダまたはメールアカウント提供先に問い合わせる
・メールサーバーの空き容量を確認し、不要なメールを削除する(上記のサービス提供サイトで確認できると思います)

その他受信できない対策
・1通当たりのメール最大サイズ(容量)を確認して、受信されないというメールの容量と比較し
最大サイズを超えていれば、容量を小さくし送ってもらう
    • good
    • 0

>どのようにすれば確認して変更できますか?



プロバイダが分からないので一般的な話としては、サーバへWEBメールでログインして確認する手があります。
もう一つは、Shurikenの様なサーバへリモートアクセス可能なソフトを使うことです。Shurikenなら、サーバーから選んで受信、を実行します。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
    • good
    • 0

それはサーバの容量が問題なのではないですか?


サーバの容量は確認しましたか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。そういうことなのでしょうか?どのようにすれば確認して変更できますか?昨年末まで使用していたPCのときとプロバイダを変更していないのでメールサーバーの設定は変わっていないと思ったのですが・・・しろうとですみませんがよろしくお願いします。

補足日時:2010/01/23 09:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!