
iTunesの誤ったCDDB情報を修正するには?
音楽CDを自主制作して頒布しているのですが、
iTunesで当該CDのトラック名を取得すると、
内容とは異なった情報が入力されてしまいます。
(CDを聴いてくださっている方が、誤った内容を送信されたのでしょうか……)
そこで、当方で正しい情報を入力して送信したのですが、
改めてCDを入れ直してトラック名を取得しても、
修正内容が反映されず、間違ったままです。
修正した情報を送信してから1日経っています。
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Apple Computer\iTunes\CD Info.cidb
というファイルの削除も試みました。
Gracenote の Web サイトを見てみたのですが、
対処法は見つかりませんでした。
iTunes のバージョンは 9 です。
CDDB情報の修正方法をご存じの方、教えていただけませんでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.ドライブに問題のCDを挿入し、iTunesを起動して読み込ませます。
2.左カラムの「デバイス」の▼マークをクリックするとアルバム・タイトルが表示され、右のメインウィンドーに間違ったトラック・リストが表示されるはずです。
3.トラック1から順にタイトルをクリックしてアクティブにし、右クリックでコンテクストメニューの「プロパティ」を選択します。
4.開いたウィンドーで「情報」タブをクリックします。
5.一番上に「名前」という項目があるので、ここに正しいタイトルを記入し、「OK」ボタンを押します。
6.間違っている総てのトラックで同じ手順をくり返します。
7.タイトルをすべて訂正し終えたら、「詳細」メニューから「CDトラック名を送信」を選択します。
送信後「このジャンルではCDDBにデータがない」云々の警告が出るかもしれません。その場合は、ジャンルをいろいろ変えて再送信して下さい。
私はこの方法で訂正しましたが、すでに同じ方法を採られても無効だったのでしょうか。
ご丁寧にありがとうございます。
手順通りやってみたところ、きちんと修正できました!
iTunes で CD をセットした際に
インターネットから誤ったトラック名を自動的に取得しない設定にした上で、
新規にトラック名を送信していたのですが、
一度誤った情報を取得してから、それを修正して送信すれば直るのですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- iPhone(アイフォーン) iTunesで登録した音楽をiPhoneで聴く方法 2 2022/06/02 17:47
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- ロック・パンク・メタル ハードロックバンドのPOIZONに関して教えて下さい。 2 2022/04/25 15:49
- その他(データベース) c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。 3 2023/08/03 09:27
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに取込んだ音楽を聴けないです。 現在この曲はお住まいの国又は地域では入手できません。 っ 4 2022/07/29 08:19
- 邦楽 BUMP OF CHICKENのCDの隠しトラックをiTunesに取り込みたいのですが、方法はあるの 2 2022/07/05 12:02
- 消費者問題・詐欺 フィッシング詐欺メールに返信してしまった場合の対処法 3 2023/06/25 18:35
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなり surfaceを中古で購入を検討しているのですが、 iTunes 2 2023/04/09 12:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンダーバードのアドレス帳へ...
-
Arcserver 12.5でバックアップ...
-
Outlookが送信不可
-
送信済みアイテムの戻し方
-
Windows Live メールで宛先名を...
-
起動しないのに送信されてしまう
-
ノーツのメールの誤送信を防ぎたい
-
送信時間を確認できますか?(...
-
【サンダーバード】”下書き”や”...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
【ワード】図の書式設定-線と...
-
Power Pointでベクトル表記や筆...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
エクセルやワードにおける図の作成
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
PDFのしおりを表示しない方法
-
画像を、余白0でA4全画面で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbird 「後で送信」の設...
-
サンダーバードのアドレス帳へ...
-
メールが、入力中に送信してい...
-
Thunderbirdの送信トレイについて
-
メール誤送信の防止 / Ctl+Ente...
-
未送信メールが見当たらない。
-
Becky!ver.2の送信エラーについて
-
Notes 送信ボックスに何も入り...
-
iTunesの誤ったCDDB情報を修正...
-
Outlookが送信不可
-
「Mail Distributor」について
-
「あとで送信」が知らないうち...
-
PDF-XChange Viewerでのメール送信
-
【サンダーバード】”下書き”や”...
-
シリアルの送信完了を待つ方法
-
ラベルマイティで作った名刺を...
-
Thunderbirdの未送信メッセージ...
-
ホームぺージをメールで送信し...
-
ポスペでBCCを使うには?
-
送信エラーで送ったメールが消...
おすすめ情報