
PHPに詳しい方が居られたら教えてください。
$file="http://www.sample.com/test.txt"
$fp=fopen($file,"r");
(処理)
close($fp);
というようにして、別のサイトにおいてあるファイルを
読み込みんで処理したい場合、
"test.txt"の内容を変えても、変更前の内容を読み込ん
でしまいます。
パソコンにキャッシュされているファイルにアクセスして
いると思うのですが、
"test.txt"の内容を変えたら、確実に変更後の内容を
読み込むようにする方法はありませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
file関数で出来るかはわかりませんが、
以下のような方法でだます方法もあります。
URLに ローカルタイムなど 常に変化する変数などを追加しておくと、
毎回 読み込んでくれるはずです。
$a = time();
$file="http://www.sample.com/test.txt" . "?" . $a;
test.php
内で、
<? rewuire("test2.php"); ?>
として、test2.php内で、
-------------------------------
$a = time();
$file="http://www.sample.com/test.txt?".$a;
$fp=fopen($file,"r");
(処理)
close($fp);
---------------------------------
としてうまくいきました。
どうもありがとうございました!
ちなみに、test.phpのヘッダーに下記メタタグを
追加する方法ではなぜか、うまくいきませんでした。
<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache" />
<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache /">
<meta http-equiv="Expires" content="-1" />
上記のような構成の場合、ヘッダー情報を操作して、
キャッシュしなくする方法があれば、
引き続きご教授いただければ幸いです。
もう少しご回答を受け付けますので、
ご存知の方がが居られましたら
よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
>ちなみに、test.phpのヘッダーに下記メタタグを
>追加する方法ではなぜか、うまくいきませんでした。
httpのヘッダーを吐いてみてください
<?
header("Cache-Control: no-cache");
ほか・・・
?>
<?
header("Cache-Control: no-cache");
header("Pragma: no-cache");
?>
をtest.phpの最初で出力してみましたが、
やはりダメでした。
不思議です。
しかし、ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cronのエラー出力ファイルに2行...
-
3の倍数の和
-
PythonのTkinter詳しい方へ。画...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
リンク先を隠す方法はないでし...
-
ロケットBBSについて
-
PEAR(Image_QRCode)のエラー
-
php.exeが強制終了されてしまう
-
あらゆる例外に対応できるエラ...
-
正規表現での最後尾のバックス...
-
Visual C++ 2005 Express Editi...
-
BASP21のFTPで日本語ファイル名...
-
pictureboxに表示した画像のフ...
-
index.phpって何ですか? 具体...
-
PHPファイルが、そのまま見えて...
-
[php初心者]サイトを見てデータ...
-
URLが.PHPってどういう...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
OpenX2.8.5をさくら専用サーバ...
-
PHPにてC言語プログラムを呼び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つの画像ファイルが異なるファ...
-
stat failed
-
phpのftp_get()でエラーが出ます。
-
shift-jisでfgetcsv
-
ファイル名は、数字の「0」(...
-
ファイルの行数取得
-
日本語が文字化けしないよう読...
-
phpメールフォームから送信・登...
-
新規ファイルを保存できない
-
別のサーバにあるファイルの存...
-
pdfファイルをメンバーのみに閲...
-
register_globalsについて
-
リネームについて
-
ネットワークの指定は?
-
XMLのロードに失敗する
-
PHPでFilename cannot be empty...
-
日本語のデータが文字化けをし...
-
Smartyで吐き出されたhtmlソー...
-
PHPでテキストファイルかどうか...
-
PHP+MySQL でのcsvファイルイン...
おすすめ情報