
母の還暦祝いをこのあたりの地域で食事する予定です。
ホットペッパーやぐるなびで調べたのですが、行ったことがわからないので雰囲気や味もわからず・・・
いいおみせをご存知の方はいないでしょうか。
ちなみに、食事会がメインというわけではなく、夕食という感じなので、さほど格式ばっていたり高級なところは希望していません。
ですが、そこそこいい雰囲気のところを探しています。
条件は以下です。
●できればお刺身や海の幸が充実しているところ(舟盛りなどあれば最高)母は肉は好きではありません。
●小学生低学年の子供がいても大丈夫
●店の形態(居酒屋、料理屋、レストラン)などにはこだわらないが、母が60になるので、それなりに綺麗で落ち着いたばしょ
●個室のあるところ
●お酒はとくに必要なし
●できるだけ安い(春夏秋灯とか杉の目、京王プラザホテル内のお店とかは予算外すぎて無理でした)
●一種類ベースのコースとか(カニづくし)こ洒落た高い懐石とかでなく、皆でいろんなものを食べられる
条件が多くて難しいかもしれませんが、穴場な場所に詳しい方がいたら教えてください。
価格的には普通の居酒屋でも構わないのですが、何か他と違うっていう、思い出になるようなもてなし感の出るところが探したいです。
口コミなどをみて店の内装やメニュー、予算がおりあっていいなと思ったのは「シーマーケット札幌」「ウメ子の家」「北の魚」なのですが、実際に行かれたことのある方のお話も聞きたいです。
また、料理や価格、お店の雰囲気がこんな感じで、おすすめのお店があれば教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「ウメ子」に行ったことがあります(30代女性です)。
週末などは混んでいて、飛込みでは入れないこともありました。お店の雰囲気はなかなかよかったです。入口すぐのライトアップされた梅の木がきらびやかできれいです。その周りに配置された個室に通されましたが、落ち着いていてよかったです。ただ私も海の幸を期待して行ったのですが、残念ながら魚介類のメニューはあまりありませんでしたよ。焼き魚などもありません。ぐるなびのメニューをあとから見ましたが、確かに少ないなと思いました。
魚介類なら、高田屋のほうがメニューが多く、個室も落ち着いていて個人的にはこちらの方が好きです。北8条、北3条、北4条、南2条というように駅前通を中心に数箇所あります。それぞれ少しメニューも違うようですので、都合の良さそうなところを選べると思います。
こちらは北8条店のサイトです。
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1003 …
早速の回答ありがとうございます!
ウメ子の家は、メニューは確かに魚介はそんなにという感じですね!
お肉以外にも色々あって居酒屋っぽいバリエーションな感じがしたので、あれこれ探しすぎて忘れてしまってましたが、ここはお店の雰囲気というか、梅の木にすごく惹かれてしまって候補にいれていたようです(笑)
お刺身はあるみたいですね。母の食べたいものをそれとなく聞いてみてメニューとの兼ね合いで考えてみたいと思います!
予約はかならずするつもりです。どこにするにしても飛び込みでは心配なので・・・
高田屋さんはメニューが多いんですね!
検索ででてきたけど普通のにぎやかな居酒屋感覚なのかなと思ってスルーしていたので、候補に加えさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
なるほど。
高田屋クラスの居酒屋などが良くて、コース料理は頼まず、一人4000円程度で、個室が良いという事ですね。
それでしたら、高田屋も良いと思いますよ。
最初に読んだ時、「還暦祝い」「そこそこいい雰囲気」とか、「杉の目、京王プラザ」「カニづくし」などの文字を見て、私が勝手に違うものをイメージしていたようです。
すみません。
そのあたりの価格帯ですと得意でない分野ですので、他の回答者様に譲ります。
No.2
- 回答日時:
ズバリ予算はおいくらなのですか?飲み物込みで。
「そこそこいい雰囲気」で、「できるだけ安い」と言われても、値段設定しかねます。
私の感覚では、「そこそこいい雰囲気」ならば飲み物込みで6000円はすると思います。
けれど、「出来るだけ安い」だけならば、3000円か2500円と思います。
私ならば、「そこそこいい雰囲気でできるだけ安い」と言われたら6800円くらいだと思いますが、あなたの感覚としてはどうでしょうか?
杉の目や京王プラザでダメならば、6000円飲み物込みでもダメでしょうか?もし、6000円を出せるのならば、japaがおススメです。
http://japa.cc/vision/index.html
「いまめき亭」でなく、「japa ]の方です。
クーポン使えば、6000円か6800円で結構高級な食事と、結構高級な飲み放題が楽しめます。
私は「安く奮発した雰囲気を出す」時はjapaを使っています。
個室です。
6800円でも高い場合は、4000円くらいの居酒屋のコースですね。そこんとこ、どの辺を狙っているんでしょうか?
もし、高田屋でOKならば、値段はかなり安くすませられると思います。
けど。。。。。。。。
「還暦のお祝い」で「そこそこいい雰囲気」で、高田屋ですか。。。
、、、いえ、気持ちがこもっていれば、喜んでもらえるとは思いますけど。。。。
けれど、2000円違ったとしても、5人で行ったとしても、たった1万円の違いですよね。
学生さんならばお金がないので、出来るだけ安くおさえたくなるのも致し方ないですけど。。。。
小学校低学年もまるまる大人料金かかってしまうのであれば、6000円は残念ですが予算外です。コースがだめというわけではないのですが、調べて見た感じ、やはりコースはデザートとか必要ないものもついてますし、全てが食べたいもの・・・というメニューもなかなかなかったのが現状です。居酒屋も候補にいれているのは、皆でそこそこの値段でおのおの好きなものを食べられるほうが母も楽しいと思ったからです。家族で好みも違いますし。
個人の金額の価値観が違うのかもしれませんが、うちは主人の給料が手取り15万ない状態で家族4人生活しているので、生活費だけでいっぱいでほとんど貯金もできない状態です。
母とはかなり離れてくらしているので、その中で自分と子供3人の交通費と母の交通費だけでも3万円近く、宿泊費だけでも5万近くかかる予定です。市内に住んでいて食事にだけ集まってお祝いするわけではありません。
昼間にカラオケなどで遊ぶ予定もしています。次の日もお金のかかるものについては私たちで負担しますし、きょうだいが多くないのですべて私と妹の2人姉妹で負担するので、夜の食事だけに予算はかけられません・・・。
妹も今はアルバイトの身なので・・・。
もちろん回答者さんにとっては「たった1万円」かもしれませんが、ほかに物などのプレゼントも検討していますし、1万円は我が家にとっては大きな負担です。
なんとか工面して捻出しているので、なんだか予算をおさえたいということでお祝いする気持ちが薄いみたいな感じでいわれるとショックです。
食事が高級なことを求めているわけではなく、お店がうるさい居酒屋とかでなくおちついた個室であったり、内装がひとひねりしてあったりという意味の「そこそこいいところ」という意味です。
せっかくいったのに美味しくない、となっては悲しいですし、古びていて汚いお父さんが通うような居酒屋でもあれかと思ったので・・・
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 居酒屋・バル・バー 札幌での夕食 1 2022/06/14 19:14
- その他(悩み相談・人生相談) 友達の提案したお店が高かった時どうしますか? 1 2023/06/08 22:00
- 飲食店・レストラン 札幌でおすすめの寿司屋 2 2022/07/27 18:57
- 飲食店・レストラン 皆さんは仕事が終了 帰りに誰かと食べに行くとなると何を気にして店を選びますか? 僕は店の雰囲気で楽し 1 2022/04/30 23:39
- 関東 家族で横浜みなとみらいでディナーの予定ですが、お店選びに苦戦しています。よろしくお願い致します。 今 3 2022/05/19 18:44
- 居酒屋・バル・バー 東京駅で夕食をする場合おシャレな店が多いビルをおしえてください! 東京駅待ち合わせでデートをすること 2 2023/01/14 12:21
- 関東 家族で横浜みなとみらいでディナーの予定ですが、お店選びに苦戦しています。よろしくお願い致します。 今 1 2022/05/19 18:37
- 誕生日・記念日・お祝い お祝いしたいと呼ばれて行った高級店で折半 こんにちは。 最近結婚をした者ですが、結婚のお祝いをさせて 8 2022/09/19 09:09
- 居酒屋・バル・バー 1人居酒屋ってどうですか? 女子大生です。 実は最近とてもやりたいことがあり、それは「ちょっとお高い 9 2023/05/11 00:47
- 片思い・告白 30代女性にお聞きしたいです。 (他の方もお願いします!) 8個年下の20代男性と仕事終わりにご飯に 2 2023/02/19 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月に札幌か小樽でうに丼が食べ...
-
美味しいウニが食べたいです!
-
海外のプロテインを札幌市内で...
-
札幌で取扱っているお店
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
0113で始まる電話番号
-
ススキノと歌舞伎町の違い、特...
-
札幌市のエステ!!
-
「20日の前日までに送信」の...
-
明日 サザンのLiveで札幌ドーム...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
1月の北海道家族旅行
-
ゴールデンウィーク 北海道旅行...
-
旭川~羽幌の所要時間
-
札幌と小樽の市場はどちらがお...
-
札幌の道路がわかりづらいので...
-
マグ?何処に売ってるでしょう
-
札幌の美味しいお店は?(海鮮物)
-
札幌~名古屋の往復航空券が4...
-
滝上公園や上湧別チューリップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
札幌で味噌煮込みうどん
-
9月に札幌か小樽でうに丼が食べ...
-
札幌市のお店について教えてく...
-
札幌小樽の美味しいお店
-
千歳駅周辺のお店を教えてくだ...
-
札幌でおいしいベーグルが食べ...
-
ぼったくりの相談です
-
今の時期に北海道に旅行とか辞...
-
小樽駅近くのおいしいスープカレー
-
お菓子のニシムラの場所を教え...
-
【修学旅行】北海道について!...
-
ぶっちゃけ、旭川ラーメンはう...
-
北海道で地元の方が勧める美味...
-
赤ちゃん連れで行ける札幌のお店
-
来月札幌旅行に行きます。 特に...
-
札幌、小樽の旅
-
ヴェトナム料理
-
旭川ラーメン村で一番オススメ...
-
札幌と小樽のお薦めスポット
-
札幌のお勧めラーメン店教えて...
おすすめ情報