A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
タイル100万枚でモザイク画を作りました。
↑ これが、100万画素です。
画素≒ドット≒ピクセル と、考えて良いです。
では、そのモザイク画のタイルの大きさが1辺1センチのタイルを使ったときと、1辺5センチのタイルを使ったときの絵では出来上がりの大きさが異なりますね。
これをdpiで表しています(ドット パー インチ)。
ほぼ同じ意味のPPiといのもあります(ピクセル パー インチ)。
1インチ四方の中に何個の点があるか・・・という事です。
上記のタイルの例だと・・・1メートル四方に1センチのタイルは1万個はいるので、1万タイル パー メートル(TPM・・・創作です、実際には存在しません)、5センチのタイルは400個はいるので、400TPMと表記することになります。
この1センチと5センチのモザイク画を同じ距離からみたら、1センチのタイルのモザイク画は緻密な絵になりますが絵の大きさは小さい、5センチのタイルのモザイク画はガタガタに見えますが絵の大きさは大きくなります。
しかし、2つのモザイク画を同じ大きさに見える様に違う距離に置いたら、見え方は同じになるのです。
No.4
- 回答日時:
●画素=ピクセル(英語と日本語の違いです)
●他の方も書いていますがDPIとはドット・パー(パーは何分の何って意味です)インチの略で
ドット割ることのインチって意味です。
●解像度には画像解像度と印刷解像度があります。
1インチ(2.53センチ)の中に何ドット(画素)あるかって意味です
1600x1200(約190万画素)を300DPIで表すとすると
1600画素÷300DPI=5.33インチ=13.48センチ
1200画素÷300DPI=4インチ=10.12センチ
つまり約13.5x10.1センチで300DPIの画像になります
この計算が理解できればわかりやすいと思います
●もうひとつはプリンタ解像度のDPIの場合
1インチに何個インクの粒を出して印刷するかってことで
上記の1600X1200画素の画像でも
プリンタ側の設定で1440dpiで印刷は可能です
インクジェットプリンタの一個のドットはイエロー・マゼンタ・シアン・黒のどれか一色(単色)しか表現できませんが
画像の1画素(ピクセル)はグレーやグリーなどの色もあるので
インクはより小さいドットを混ぜ合わせてグリーを作らないといけないのでおおよそ同程度の表現をするのに5倍の解像度が必要になります
※ただしレザー露光や昇華型プリンタはもともと1ドット単位でフルカラーが表現できるのでインクジェットプリンターと比較する場合は5倍換算しないといけません
昇華型プリンタは300DPIや400DPIだから1440dpiのインクジェットプリンタと比較して劣っているわけではありません
No.3
- 回答日時:
Photoshopですと、「イメージ」→「画像解像度」設定で、ピクセル数変更の下にドキュメントのサイズと言う項目の解像度(pixel/inch)を設定する項目があるはずです。
そのpixel/inchの数値を350に設定すれば、350dpiとなります。
350dpiとは、1平方インチ当たりに、350のドット(簡単に言うと色の粒)があると言うことです。
デジカメの画素とは色の粒総数で、1000万画素のカメラだと、1000万個の色の粒の集合体です。厳密にはほとんどのデジカメがベイヤー配置となっていて、RGBの色の集合体です。
dpiとは印刷時に関わってくる話です。
1000万画素の画像であれば、その1000万個の色の粒のうち、1平方インチに350個の色の粒を充てるということです。
No.2
- 回答日時:
dpiとは
1インチにどれだけドット(点)が有るかという事
350dpiなら1インチに350個点が有るという事
350dpiの画像といっても大きさがわかんないね
A4サイズで350dpiなのか
写真のL版くらいで350dpiなのか
画素数はカメラのセンサーがどれくらいの画素(ピクセルとかドットとかと同じ様な意味)を持っているかという事
4000×3000ピクセルのセンサーなら1200万画素
画素はピクセルの総数
dpiは密度
で何がしたいの
No.1
- 回答日時:
厳密には違いますが、広義的にはピクセル=ドットと考えて差し支えないです。
質問の場合、DPIはドット・パー・インチですが、ピクセル・パー・インチ(PPI)と読み替えて作業を進めればいいです。画素の件も、広義的にピクセルと同じものを指すと考えていいです。
100万画素=100万ピクセルのデータ量があるということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうすれば、パソコンが早く打...
-
DVDのコピーのやり方
-
スマホの電話がかかってきた時 ...
-
電子ピアノの音が反響する
-
スマホ(エクスペリア)で動画...
-
この間パソコンで、ドラマの見...
-
CDーRAMがついている復元ソフト...
-
LINE
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
NECのパソコンの評判
-
iPhoneがウイルスに感染したか...
-
Windows11で、メモのアプリで ...
-
値段は同じ中古です。 どちらの...
-
最近のUSB家電のケーブル市販品...
-
テレビの後の配線
-
長大な時間の音楽コンテンツをM...
-
IOS18でのSSL設定のやり方を教...
-
Threadsが突然「異議申し立て」...
-
電磁波の影響受けない為に
-
プラグの先が折れた!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学のない、パソコンを使えない...
-
彼氏のiPadを彼氏の留守中にみ...
-
DynaBook B553/Jに、i7-3540M ...
-
プラグの先が折れた!
-
値段は同じ中古です。 どちらの...
-
パソコンからスマホへのメール
-
最近のUSB家電のケーブル市販品...
-
初めてSDカードってのを貰う予...
-
車載カーナビのSDカードに保存...
-
スマホをBluetoothオンにして車...
-
PD対応のモバイルバッテリーが...
-
電磁波の影響受けない為に
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
スマホ(エクスペリア)で動画...
-
NECのパソコンの評判
-
アマゾンで Gorbobo 空調作業服...
-
母がAmazonのプライム会員にな...
-
タブレットが行かれたので再セ...
-
電子ピアノの音が反響する
-
スマホを買い換えると何が変わ...
おすすめ情報