dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東北道を走行中気づいたらオービスを通り過ぎた感じで、速度は120~130キロの間くらいだったと思います。よく光ったとかいいますが、昼間だったので光ったかどうかもわかりません…。
取り締まりのスピードってどのくらいなんでしょうか?

A 回答 (3件)

基本的にオービスの取り締まりは一般道で30km/h以上の違反


高速道路で40km/h以上の違反の際に行われます。
これは赤切符で反則金の支払いでは済まず、
一発で行政処分の対象となるものです。
それより軽微な違反、青切符で済むものは原則現行犯でないと取り締まれません。
それと純正のタイヤサイズの状態だと車のメーターは実際より速めに
表示されていて7~8%早く表示されます。
実際の速度が100km/hだとメーターは107~108km/hを表示します。
その点も考慮すると130km/h未満で取り締まりを受ける可能性は低いです。
また、オービスが光ると昼間でもわかる位明るいようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく回答していただきありがとうございました。
少し安心しましたが…最近では通知がくる夢をみたりするので…ツラいですね(..;)

お礼日時:2010/02/07 04:15

取り締まりのスピードってどのくらいなんでしょうか?



高速道路ならな制限スピード+40KM以上に設定されます

制限が80kmならば120km以上で設定されます

これは法律の手続きの問題とオービスの測定誤差、車のスピードメータの誤差などを考慮したものです

+30KMに設定すると誤差の関係で実際に29km以下走行もありえますしたがって法律上その場で違反を告知できないしたがって手続きができないので手続き不備で罪に問われません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございました。
少し安心しましたが最近では夢にまで見るので…ツラいです(笑)

お礼日時:2010/02/07 04:12

オービスはだいたい30kmオーバーだと取り締まり対象だとおもわれます。


東北自動車道の制限速度は時速80kmまたは100kmです(場所によって異なります)
なので、制限速度80kmの地点を120kmで通過したら40kmオーバーですので取り締まり対象となる確率が高いです。

東北自動車道wikiの下の方に地点間の最高速度が載っています 参考になさってください
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。最近通知が届く夢までみるようになって…最悪です。ただおしえていただいたサイトで調べてみたら制限速度は100キロでした。

お礼日時:2010/02/07 04:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています