dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月4日に東京へ行きます。
その日は東京駅周辺のホテルへ泊まります(ホテルの変更は出来ます)が、翌日の5日に柴又の観光(2~3時間程度)と築地で寿司が食べたいと思っています。東京はまったく分かりません。どのように行けばよいでしょうか? なお、築地での寿司は朝でも昼でもかまいません。
4時台の新幹線で大阪に帰る予定です。アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

東京駅から歩いていける地下鉄日本橋駅から都営浅草線に乗って京成線柴又駅で降ります。


観光が済んだら同じ都営浅草線で蔵前まで来てそこで大江戸線に乗り換えて築地市場駅で降ります。
築地のすし屋はいろいろあります。高くてまずいところもありますからそのあたりの店で築地のおみやげを買って「評判の良いすし屋はどこですか」と尋ねてはいかがですか。おみやげを買えば親切に教えてくれるでしょう。なお築地のすし屋は閉まるのが早いですが、いくつかはその時間でもやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

築地のおみやげを買って「評判の良い・・・
なるほど。地元の方に聞くのが一番ですね!
電車の乗り方もありがとうございました。
ガイドブックだけでは分かりにくいところが多くて、助かりました。
では、楽しんできます。

お礼日時:2010/02/01 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!