
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
液状のものの機内持ち込みは危険品でない限り特段の制限はありません。
ただし安全品であることの確認のためセキュリティで見せる必要があります。
未開封の飲み物ならばそのままでOKですが、いったん開封すると内容の確認が必要なので少し飲んでくださいとか機械で確認していいですか?と言われます。(機械の内容はセキュリティ上詳細は言えませんが、普通のものなら10秒で終わりです)
もう一つ、液状のものは機内では上部物置には収納できません。
必ず足元に置いて下さい。
余談ですが那覇空港は出発旅客と到着旅客は同じフロアを通ります。
時間があるなら出口までにある売店を見ておくのも一案です。
おみやげのコーラや泡盛がそこで買えるなら、あえてセキュリティでバタバタしなくても搭乗前に買えば済みます。
No.5
- 回答日時:
追加。
瓶の破損が心配なら、1,8Lの紙パックも売っています。
久米仙とかなら千円弱でスーパーで売ってます。まあ、お土産には
味気ないですが、自分で消費するなら安くてお勧めです。
お土産屋でよく売ってるのは4合瓶で紙箱に入っているのが多いです
ね。
しかし、お土産屋で売ってる値段は内地のわしたショップ等の沖縄
産品お店や酒のディスカウンターで売っている値段とほぼ同じです。
品揃えは現地の方が当然多いですが...その他、1合瓶や2合瓶もありま
す、これらは、数本が飲み比べ用としてパックされて売っていたりし
ます。
1升瓶はお土産用に2本程度を手持ち出来る段ボールパッケージで
売っていたりします。これなら持ち込みも可能でしょう。
買うのは、「アルテック」、「業務スーパー」、現地のスーパーで
買うと安いですね、国際通りのお土産屋や、空港の値段は内地と大し
て変わりません。まあ、その分、一定額以上買えば「送料無料」になる
店もあります。
沖縄のコカコーラといっても味は変わりましたっけ?
お土産用なら「ルートビア」が一般的でしょう(輸入品ですが)。
バヤリースのオレンジジュースも内地とは味が違いますね。
なお、液体物を持ち込んだ場合は頭上の荷物棚に入れず、前席シート
下に荷物を置くことになります。
No.4
- 回答日時:
飛行機内の気圧は確かに地上に比べると低く(0.8気圧)なりますが、それは貨物室、客室とも変わりません。
なので機内に持ち込もうと貨物室に入れようと瓶が割れる確率に変わりはありません。次にビン類が割れるのは気圧変化によるものよりも、梱包の甘さや荷物の取り扱いのずさんさが原因の場合がはるかに多いです。なので預けるにせよ手荷物でご一緒に持ち込むにせよ、ビンに対する衝撃緩和策として、きちんとプチプチのようなものでくるんで(なければ、よごれてもいいT-シャツなどでくるむ←ものによっては気圧変化で液漏れするリスクも若干ですがあります)おもちになることをお勧めします。お店で購入する場合に飛行機に乗せるので割れないよう梱包を頼むのもよろしいかと考えます。
No.3
- 回答日時:
コカ・コーラはともかく、焼酎や泡盛はアルコール度数が高いので、規則により24度を超えて70度までのアルコール飲料は受託荷物と機内持ち込みと合わせて一人につき5リットルに制限されています。
ですので5リットルを超えないかぎり没収はありません。缶ビールやコカ・コーラなどは国際線ではないので100mlのルールも適用されませんので、没収される根拠がありませんね。
No.2
- 回答日時:
何の問題もありません。
機内販売で缶ビールが販売されているぐらいなので、爆発するわけが
ないでしょ?
没収されるという回答の根拠は不明ですね。
なお、沖縄のお土産は焼酎ではなく「泡盛」、まあ、紅芋で作った
焼酎というのもありますが...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の方言
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
海の色が違う理由は?
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
沖縄本島で穴場的な見所はあり...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
東北顔、沖縄顔って?
-
那覇空港到着から約3時間自由...
-
インドネシア語と沖縄語。
-
沖縄 マリオットリゾート&スパ...
-
「メヒコ」知りませんか?
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
子連れで沖縄 お勧めホテルは?
-
那覇市から沖縄市までの移動方...
-
もうすぐ沖縄に修学旅行にいっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の方言
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
冲绳旅游日式拉面有没有推荐?
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄の方言
-
語尾に『さ~』が付く方言
-
「メヒコ」知りませんか?
-
沖縄などでよく聞く、サメ駆除 ...
-
沖縄のホテル ベルパライソ・...
-
沖縄戦争について作文を書くこ...
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
おすすめ情報