dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になってます。
大学の春休みを利用して、近々、神戸に一人で旅行に行くのですが、女性一人で入れるオススメのご飯食べられるところはありませんか?ちなみにランチです。
神戸では、おしゃれなカフェでパンやスウィーツを食べるのがオススメ!!と旅行雑誌に書いてあったのですが、皆さんの体験を踏まえたお話を伺えたらな、と思っております。
お店の名前や場所、予算などを教えて頂けたら幸いです。
また、雑貨屋さんなどのオススメのお店も一緒に教えていただけたら嬉しいです。


神戸にお住まいの方、また関西にお住まいの方等、回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

兵庫の25歳・OLです。



>おしゃれなカフェでパンやスウィーツ
とのことですので…

「オルガン」
三宮駅から徒歩5分くらい。沢山の種類の紅茶が置いてあるカフェです。少し分かりにくい場所にあり、入口も見過ごしてしまいそうな隠れ家カフェです。座席数も10~15くらいで、おひとりさまの女性が多いです。
ランチは「スコーンランチ」「キッシュランチ」の2種類。
どちらも900円程です。
私のオススメは「スコーンランチ」!!
がっつり食べれるという訳ではないですが、”女子ランチ”とでもいいますか、ほっこりできます。
なかなか人気のある店なので、12時オープンですが、早ければ12時半過ぎには満席です。
この店の姉妹店が三宮に2~3店舗あり、そちらでは和食ランチも食べられます。

「トラットリア コチネッラ」
三宮から徒歩20分ほどかかりますが…。本格的なイタリアンを気軽に頂けるお店です。個人経営ですので店も小さく、15~20人が入れば店内はいっぱいです。でもいつも満席で、予約が必要です。
人がいっぱいでそれぞれがワイワイしてるので、1人で行っても気にならないと思います。カウンター席もありますし(^^)
ランチは1680円で少し高めですが、元は取れると思いますよ。

それぞれのお店の料理内容や雰囲気をもっと詳しく書きたいんですが、果てしなく長くなってしまいそうなのでやめときます(^^;)

お店のHPや、「食べログ」というサイトで”口コミ”をチェックしてみてください~!

私のお気に入りの雑貨屋さんは、海岸通りの2店です。
「EINSHOP(アインショップ)」は、カラフルなバッグやポーチなどがあります。
「マカロニ」は、安くてかわいいアクセサリーがあります。
こちらもHPがありますので是非見てみて下さい^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答、どうもありがとうございます。
とても魅力的なお店ばかり教えていただいて、早速どこのお店に行ってみようか悩んでいます。早速HP等チェックいたしました。
初めて行く土地で何も分からないので、こういうことを教えて頂けて、本当に幸せです。
やっぱり旅行雑誌だけを見ても、女性一人で入れる雰囲気なのかどうかが分からないので、こういう風に教えて頂けて本当に助かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/02/10 23:49

・神戸にしむら珈琲店


三宮や元町、ハーバーランドにもお店があるんですが、ここのコーヒーは宮水という西宮で酒造に使われる水を使っていることでも知られています。
http://www.kobe-nishimura.jp/

三宮にあるそごう神戸店の地階には、神戸や芦屋に本店があるケーキ屋や洋菓子店が入っていて、下の地図の正面入口から入ると、ケーキがパッと目に入ります。三宮での買い物が一段落した時に、ここでケーキをよく買うんですが、ここに入っているお店の本店などでも食べられます。
https://www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-app/page …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
大体観光プランは立てたんですが、駅前のデパートはどこに入ろっかなーと変に悩んでいたので、とても参考になりました。
デパ地下ってどこがいいんだろーと…。


どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/02/17 00:01

女性ソムリエが居る、ミント神戸の甲南バール キッコはカフェ使い、ランチとも使えると思います。



磯上のビストロマルタンのオムライスは卵がとろとろでおいしいです。
中山手通りのワイオリはハワイ料理があります。
同じく、中山手通りのチャダタイのタイ料理
北野にあるヴィーヴォ アル ヴィンサントは魚介のおいしいお店です。
旧居留地のラミのかにクリームコロッケ定食
神戸駅近くのレストラン アオイ
カフェなら相生町のフルーツカフェ サイタ サイタとか
橘通りのCafeびすたーれい等他もいろいろあります。
大体1000円前後で大丈夫だと思います。

ちょっとした雑貨や土産物があるのはハーバーランド近くのモザイクガーデンにあります(食べるとこもたくさんあります)。
北野にもちょっとした雑貨やアクセの手作り体験等出来るところがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございます。

私が持っている旅行雑誌には載っていないお店ばかりで、とても参考になりました。
気になったのが、「フルーツカフェ」のサイタ サイタさんです。フルーツカフェという言葉が私自身あまり耳にしない言葉なので、とても興味があります。おいしいスウィーツが頂けそうなお店ですね。あと、アクセの手作り体験も気になりました。

たくさんの参考になるお店を教えて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/10 23:40

補足します。


URLを見たらメニューがパスタ中心に変わってるようです。以前は魚や肉料理が豊富だったのですが。。。マズイって事は無いと思いますが、コストパフォーマンスは劣化してるように思えました。

自信ありにはチェックできません
    • good
    • 0

元町 グレゴリーコレ


パティスリーですがランチもやってます。
サラダ パン メインディッシュ 飲み物&好きなケーキ
メインディッシュやケーキのメニューも充実しており、量、質ともに女性向きです。品数だけの安っすいランチではなく、見た目も良くおススメです。

私は男性なので一人では入り難い雰囲気で、妻と二人の時には行きます。休日昼食時は女性でも一人は少ないですが、入れないって程ではありません(個人差ありますが)。

参考URL:http://www.gregory-collet.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
私が持っている旅行雑誌にも「グレゴリー・コレ」載っていました!!
しかしそれでも、生きた意見といいますか、そんなものを伺えてとても参考になりました。
ランチももちろんですが、ここのケーキを食べてみたいと思いました。ケーキならば持ち帰りもでき、気軽かとも思ったので…。

参考になる回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/02/10 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!