
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他の方の言われる様に、フロントホイールをスクーターや、
ホームセンター売っている一輪車(荷物運ぶやつ)のタイヤなど
を付け替えれば間違いなく積めると思います。
また、サスを縮めてやって、シートの間にタイヤを入れる、
場合のよっては助手席をズラす外すなど対応で積めると思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshi_ww2/folder/158670 …
私も検討しましたが、中古車両が高かくて、中々安いものが出て
こなかったので、軽トラにしてしました。
汚れを気にしなくて良いので、こればこれで気にいってます。
参考URL:http://blogs.yahoo.co.jp/toshi_ww2/folder/158670 …
No.3
- 回答日時:
サンバーに乗ります。
入れるときはハンドルとフロントのアクスルシャフト間をタイダウンベルトで絞りフロント高を下げて入れます。
入ったら、サンバーは室内中央で荷室高が高いのでサスのへたれ防止に絞りをゆるめることができます。
移動時はもちろん、他の車両パーツ・ハンドル間でタイダウンベルトで固定します。
他の軽では室内長が足りないかもしれません。
サンバーでギリギリです。
やったことは無いですが、フロントホイルを積み込み時だけ他の小径の物にすると言う方法もあると思います。(シャフトが通るようにベアリングを外します)
No.2
- 回答日時:
どうしても載せたいというならフロントタイヤを外し、スクーター用の小径タイヤに変えて『前つんのめり』にした状態で載せてる方が女性ライダーで居ましたね。
その手間を惜しまないならイケる可能性も有りますが、それがイヤならNo,1さん同様軽トラしかありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
17インチ 7J のホイール...
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
18インチ7.5Jでのタイヤについて
-
ディーラーの新車時の装着タイ...
-
タイヤ4本で20万円・・・高額で...
-
空気圧
-
JOG-3KJのリアタイヤ
-
5.5j
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
タイヤ交換をしたら車が真っ直...
-
CB400 SF VTEC3のタイヤサイズ変更
-
タイヤを交換したらハンドリン...
-
ハイブリッド車って重いんです...
-
体重減らすと最高速が上がるな...
-
空気圧が左右違うとどうなりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
タイヤのサイズダウンについて
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
5.5j
-
タイヤの接地面積について。 タ...
-
80/90-10のホイールに90/90-10のタ...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
17インチ 7J のホイール...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
4WD、AWD車にタイヤ幅の違うタ...
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
ダンロップって国産?
-
18インチ7.5Jでのタイヤについて
おすすめ情報