dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モトクロスをこれから始めようと思っています。
250ccクラスのモトクロッサー(CRF・YZなど)を購入予定です。維持費の事を考えて軽トランポに載せて移動しようと思っています。そこでバモスホビオがいいと思っているのですが、そのまま乗りますかね?
誰か軽トランポに詳しい方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

他の方の言われる様に、フロントホイールをスクーターや、


ホームセンター売っている一輪車(荷物運ぶやつ)のタイヤなど
を付け替えれば間違いなく積めると思います。

また、サスを縮めてやって、シートの間にタイヤを入れる、
場合のよっては助手席をズラす外すなど対応で積めると思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshi_ww2/folder/158670 …

私も検討しましたが、中古車両が高かくて、中々安いものが出て
こなかったので、軽トラにしてしました。
汚れを気にしなくて良いので、こればこれで気にいってます。

参考URL:http://blogs.yahoo.co.jp/toshi_ww2/folder/158670 …
    • good
    • 1

サンバーに乗ります。


入れるときはハンドルとフロントのアクスルシャフト間をタイダウンベルトで絞りフロント高を下げて入れます。
入ったら、サンバーは室内中央で荷室高が高いのでサスのへたれ防止に絞りをゆるめることができます。
移動時はもちろん、他の車両パーツ・ハンドル間でタイダウンベルトで固定します。
他の軽では室内長が足りないかもしれません。
サンバーでギリギリです。

やったことは無いですが、フロントホイルを積み込み時だけ他の小径の物にすると言う方法もあると思います。(シャフトが通るようにベアリングを外します)
    • good
    • 0

どうしても載せたいというならフロントタイヤを外し、スクーター用の小径タイヤに変えて『前つんのめり』にした状態で載せてる方が女性ライダーで居ましたね。

その手間を惜しまないならイケる可能性も有りますが、それがイヤならNo,1さん同様軽トラしかありません。
    • good
    • 0

 全然高さが足りません。


 軽ならトラックしかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!