
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
言葉少なにすると、自分自身を客観的にみようとするかどうかかなと思います。
というと、変に自分自身を過小評価してしまいがちですが、
自分自身の評価は自分では完全にできないので、一定以上は人に任せられているものだろうし。。。
逸れましたが、
しっかり持つ のと 頑固 の違いは・・・、
たとえば、自分が自信を持っていることに、他者から意見を出された時、
他者の意見に合理的な面があるとか、思考の死角を突かれたときに、
それを受け入れることができるかどうか だと思います。
自分のプライドというか心持ちからしたら気に障る事でも、
受け入れられるんだろうかと自分自身が思える素地(ゆとり)があるかどうか。
それがまったくなければ、
頑固ということになるだろうなぁと思います。
もちろん、この回答のとおりと他の人が思えないことも、
また真なり でしょうねぇ。。。
No.7
- 回答日時:
「自分をしっかり持っている」人は、自分が信条としてしっかり持っているものと、社会や他人から与えられるものとを、公平に比較して、正しいものや良いものは柔軟に吸収できる余裕を持った人のことです。
「頑固」な人は、自分が信条としてしっかり持っているものだけにすがって生きていて、社会や他人から与えられるものを受け入れません。
No.6
- 回答日時:
「自分をしっかり持っている」人には「頑固」な人と「柔軟」な人と分ける事ができます。
「自分をしっかり持っている」と「頑固」でくらべるのではなく
自分を持っていることを前提として「頑固」か「柔軟」かで比べるべきだと思いますよ。
「自分をしっかり持っている」人と「頑固」で比べた場合ただの言い方の違いです。

No.5
- 回答日時:
自由かどうかかな~
ある無農薬農家の人が
「(無農薬に慣れると)農薬野菜がまずく感じられるけど、敏感すぎるのもよくない(かえって不幸だ)普通にならないと」
と言っていたんですけど、
この人はとても自由(自分を持っている)ですよね
逆に、同じ無農薬農家とか、単純に無農薬派の人でも
「農薬野菜なんか食えん!絶対に食わん!あんなもの食ってる奴ぁバカだ!」
みたいな人は頑固だし、頑固なだけ食べられる物が限られるわけだから、
すごく不自由だと思います
No.4
- 回答日時:
「自分をしっかり持っている」
自分の知識に自信がありながら、他人の意見にも耳を傾け、受け容れるべきところは受け容れる。
しかし、それを受け容れたからといって、ブレが生じたりはしないだけの確固とした芯を既に持ちえた方。
「頑固」
自らの経験、自分の師に学んだことを信じ、例えソレが時代にはそぐわない、他人からは受け容れられにくくなっていると気づいても、周りに流され迎合することを嫌い、損は承知の上で自らのスタイルを貫き通す方。
私のような半端者からすれば、両者ともに尊敬に値する賛辞に聞こえます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
自分と違う意見を受け入れる事が可能かどうか、という違いでしょう。
頑固 → 自分と違う意見は無条件で反射的に否定する
しっかり → 自分と違う意見の存在を認めるので、相手を否定はしない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 下文を日本語らしく修正してほしいです。 3 2021/12/31 10:07
- 父親・母親 毒親ですか? 5 2021/12/27 00:24
- その他(悩み相談・人生相談) もし良ければ10分程貴重なお時間ください。最近、障害のある自分はそもそも生まれてきてよかった命なのか 23 2021/12/19 12:51
- 失恋・別れ 加害者となり辛いです 3 2021/12/18 13:03
- その他(悩み相談・人生相談) 医者と患者の距離感に正解なんてあるんでしょうか?の 4 2021/12/30 23:31
- その他(悩み相談・人生相談) 彼から「自分の意見をはっきり伝えてほしい」と言われました。こう言われるのはこれで3回目になるので自覚 3 2021/11/27 10:11
- その他(社会・学校・職場) 毎度毎度自虐してくる人に「そんなことないよ〜」からの褒めてフォローしないといけないのに疲れてきました 7 2021/12/03 20:24
- 片思い・告白 好きな人が自分に自信が無いと言いながら、周りからかっこいいと言われると嬉しくて調子乗っちゃうとかもっ 1 2021/11/17 17:21
- いじめ・人間関係 これってパワハラのうちに入りますか? 1年間働いてたんですが店長の嫌がらせが苦痛になり鬱になって辞め 3 2021/11/26 00:24
- その他(ビジネス・キャリア) 作業者の教育について質問です。 (ボヤキも入ってます(笑)) 自動車部品加工会社に勤務しています。 2 2022/04/07 18:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自己管理出来る人と出来ない人...
-
仕事でミスをしたら犯人捜しが...
-
どうしてブスは自分より可愛い...
-
どうすれば人と馴染んで行ける...
-
私は真面目で堅苦しい人と思わ...
-
自分のことを知られたくない
-
会社で近くの席の人の鼻息がう...
-
友人から絶縁宣言のメールがき...
-
嫌いなのに避けずにわざわざ近...
-
私の彼氏は、男の人がいる飲み...
-
周りの人に邪魔されて終わった恋
-
独占欲を持たれやすい人
-
気になる女性が周りに人が居る...
-
誘われれば憂鬱になり、誘われ...
-
人を孤立させようと、嫌がらせ...
-
なぜ相手のことを「自分」と呼...
-
矯正を強要する彼氏がウザいん...
-
男性は元カノが胸が大きかった...
-
友達から冷たいと言われたので...
-
彼女がめちゃくちゃ胸のことを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事でミスをしたら犯人捜しが...
-
何でも喋る人と自分のことを言...
-
変な人ばかり寄ってきて疲れます。
-
どうしてブスは自分より可愛い...
-
私はよく、「かわいいから許す...
-
自分のことを知られたくない
-
世話好き(おせっかい?)の娘...
-
他人を見下してしまう、尊重で...
-
自分が普通じゃないことに気づ...
-
私は真面目で堅苦しい人と思わ...
-
団体行動が苦痛なんです。 すご...
-
X見てると、意地悪い人が多いな...
-
些細なことでも後悔。自分の頬...
-
頑固で流されやすい人っていま...
-
あなたがこの人は尊敬できる!と...
-
自分は、君と話すと楽しいと言...
-
自分の事を好きじゃない限り、...
-
自分の事好きですか?
-
何も面白くないのに爆笑してし...
-
私自身が 自分は自分だし自分の...
おすすめ情報