重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初投稿です。うまく説明出来ませんがよろしくお願いします。
うちのノートパソコンがおかしくなりました。キーボードで文章を打つとMが0、Jが1、Kが2、Lが3、Uが4、Iが5、Oが6になってしまいます。それ以外のキーは平気なのですがその7個がおかしくてパソコンで入力が出来ません。
昨日までは平気だったのに今日突然おかしくなりました。ウイルスなのか故障なのか設定がおかしくなったのか素人の私には解らず困っています。
どうか助けてください。お願いします。

A 回答 (3件)

そのパソコンはノートパソコンなのではないでしょうか?


ノートパソコンはスペースが限られるので、デスクトップパソコンのキーボードの右端にある数字を主に入力する「テンキー」が省かれています。
しかし、数字を入力するにはテンキーが便利な為に、あるキーとあるキーを押した後に、キーボードの一部がテンキーと同じように使えるようにする機能が備わっているのがほとんどです。
キーボードを手前側から眺めるとJのキーの所に1が、Kに2、Lに3と書いてあるのがそれです。

元に戻すには、パソコンの機種によって若干異なりますが、『Fn』と『NmLck』と書かれてるキーを同時に押せば元に戻ります。
ウイルスや故障ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほども回答してもらいましたようにしてみます

お礼日時:2010/02/15 10:08

Numlockってボタンがどこか(右上の方とか)にあるはずなんで、


それを押してください。

ノートPCだとしたら、左下のFnを押しながら押す必要があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連投、失礼致しました。よく解らないままボタンを押していたら何度も投稿してしまったようです。以後、このようなことがないよう気を付けます。
回答読みました。解りやすい内容でとても助かります。早速やってみようと思います。
今回は回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/15 10:05

そのパソコンはノートパソコンなのではないでしょうか?


ノートパソコンはスペースが限られるので、デスクトップパソコンのキーボードの右端にある数字を主に入力する「テンキー」が省かれています。
しかし、数字を入力するにはテンキーが便利な為に、あるキーとあるキーを押した後に、キーボードの一部がテンキーと同じように使えるようにする機能が備わっているのがほとんどです。
キーボードを手前側から眺めるとJのキーの所に1が、Kに2、Lに3と書いてあるのがそれです。

元に戻すには、パソコンの機種によって若干異なりますが、『Fn』と『NmLck』と書かれてるキーを同時に押せば元に戻ります。
ウイルスや故障ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気づかずに連投をしてしまいご迷惑をかけました。すみません。
まさに私のパソコンはノートパソコンです。きって指摘通りだと思うので早速やってみたいと思います。
私のような初心者に親切で解りやすい説明、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/15 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!